コンテンツにスキップ

安藤信勇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

安藤信勇
安藤信勇
時代 江戸時代後期 - 明治時代
生誕 嘉永2年10月10日1849年11月24日
死没 明治41年(1908年5月24日
改名 理三郎(幼名)、信勇
戒名 大乗院殿信勇日照大居士
墓所 福島県磐城市平の良善寺
官位 従五位下対馬守正五位正四位従三位
幕府 江戸幕府
主君 徳川家茂慶喜明治天皇
陸奥磐城平藩
氏族 内藤氏安藤氏
父母 父:内藤正義、母:安藤信由次女・力子
兄弟 内藤正誠信勇片桐貞照正室、幸姫ら
三浦万邦登女子
内藤正慇後室、養子:信守
テンプレートを表示

  712

[]


21849101031863647102婿

41868345186812734

21869837819418717158105187251841190852460

[]






 - 



 - 



 - 


系図[編集]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水野忠邦
浜松藩主

 

内藤正縄
岩村田藩主

 

堀直哉
椎谷藩主

 

跡部良弼
旗本

 

安藤信由
9代
磐城平藩主

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内藤正義

 

力子

 

 

 

 

 

安藤信正
10代
磐城平藩主

 

板倉勝成
庭瀬藩主

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内藤正誠
岩村田藩主

 

 

安藤信勇
12代
磐城平藩主

 

安藤信民
11代
磐城平藩主

 

安藤信守
13代
子爵

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内藤正慇
子爵

 

正慇の後妻

 

 

 

 

 

安藤信篤
14代
子爵

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

安藤信昭
15代
子爵

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

安藤信敬

 

安藤信和
16代