コンテンツにスキップ

尹潽善

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
尹潽善ユン・ボソン
윤보선


大韓民国の旗 大韓民国
第4代 大統領

任期 1960年8月13日1962年3月22日

大韓民国の旗 大韓民国
副大統領代行

任期 1960年4月23日1960年4月26日
元首 李承晩

大韓民国の旗 大韓民国
第2代 商工部長官

任期 1949年6月6日1950年5月9日
副大統領 李始榮
元首 李承晩

大韓民国の旗 大韓民国
ソウル特別市
第2代 市長

任期 1948年12月15日1949年6月5日
副大統領 李始榮
元首 李承晩

出生 1897年8月26日
朝鮮国忠清道牙山郡(現・忠清南道牙山市)屯浦面新項里
死去 (1990-07-18) 1990年7月18日(92歳没)
大韓民国の旗 韓国ソウル
政党 韓国民主党新民党
署名
尹潽善
各種表記
ハングル 윤보선
漢字 尹潽善
発音: ユン・ボソン
日本語読み: いん ふぜん
ローマ字 Yun Boseon(2000年式
Yun Posŏn(MR式
英語表記: Yun Posun
テンプレートを表示

 1897826 - 19907184

4.19812[1]516

2

[]


189782619037190711/1910445YMCAYMCAYMCA191322退[2]

[]


191719191921619301932[2]

19459110419474[2]19485108122194966195059194950[3]

1950112195292

[]

[]


19545206[2]19559

19585219591960315調[2]

[]


41919607293812[1][2]19615165163

[2]

[]


19639121015157[2]1125

196553728[ 1][ 2]3

19672753

197116

19763131[4]197822466[5]91979YMCA1980退[2]

199071892

[]




1986[2]1975調[6][7][7][7]1980調[6]

[]


寿使[8][9][10][11][12]

[]





[]


[13]389[11]

関連項目[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 日本との国交回復自体に反対したわけではない。
  2. ^ 当時の大韓民国憲法では、国会議員は政党への加入を義務づけられており、政党を離党した場合は、議員職を失う規定が設けられていた。

出典[編集]



(一)^ ab812  2009/08/12

(二)^ abcdefghij(). . 202289

(三)^  (2009122).   (  ) (). sports.news.naver.com. 2022528

(四)^ 103105

(五)^ 224  2009/02/24

(六)^ ab    . . (201512). 20211013. https://web.archive.org/web/20211013200612/https://www.donga.com/news/Politics/article/all/20151123/74966866/1 

(七)^ abc      . . (2017724). 20211013. https://web.archive.org/web/20211013223202/https://www.mk.co.kr/premium/special-report/view/2017/07/19524/ 

(八)^ ().    - . 20231028

(九)^ ··   (). www.hani.co.kr (2009814). 20231028

(十)^ '3·1 '  '' . (2014616). 20231027

(11)^ ab()   9 . NAVER Newslibrary. (1990210). 20231028

(12)^  , 1980        (). (201266). 20231028

(13)^    ( ) :  -  (). Heritage Portal : CULTURAL HERITAGE ADMINISTRATION. 20231028

著書[編集]

  • 『救国の茨の道』(1967)
  • 『孤独な選択の日々:尹ボ善の回顧録』(ハングル表記:외로운 선택의 나날들:윤보선 회고록、1990)

参考文献[編集]

  • 韓国語文献
    • 尹潽善『救国の茨の道』(韓国政経社、1967)
    • 尹潽善『孤独な選択の日々:尹ボ善の回顧録』(ハングル表記:외로운 선택의 나날들:윤보선 회고록、東亜日報社, 1990)
    • 尹致暎『尹致瑛の20世紀:東山の回顧録』(三星出版社, 1991)
  • 日本語文献
    • 池東旭『韓国大統領列伝 権力者の栄華と転落』(中公新書、2002年)
    • 木村幹『韓国現代史 大統領たちの栄光と蹉跌』(中公新書、2008年)
    • 木村幹『民主化の韓国政治 朴正煕と野党政治家たち 1961〜1979』(名古屋大学出版会、2008年)
    • 金浩鎮『韓国歴代大統領とリーダーシップ』(小針進・羅京洙訳、柘植書房新社、2007年)
    • 趙甲済『朴正煕―韓国近代革命家の実像』永守良孝訳(亜紀書房、1991年)
    • 金【ジン】『ドキュメント朴正煕時代』梁泰昊訳(亜紀書房 1993年)
    • 河信基『韓国を強国に変えた男 朴正煕』(光人社、1996年/光人社NF文庫、2004年)
    • 金潤根『朴正煕軍事政権の誕生 韓国現代史の原点』(彩流社、1996年)
    • 趙甲済『朴正煕、最後の一日 韓国の歴史を変えた銃声』【ペ】淵弘訳(草思社、2006年) 

外部リンク[編集]

公職
先代
許政
(臨時代行)
大韓民国の旗 大韓民国大統領
第4代:1960 - 1962
次代
張都暎
国家再建最高会議議長
先代
張勉
大韓民国副統領
大韓民国の旗 大韓民国副統領
代行:1960
次代
廃止
先代
任永信
大韓民国 商工部長官
第2代:1949年 6月6日 - 1950年 5月9日
次代
金勳
先代
金炯敏
ソウル市長
第2代:1948 - 1949
次代
李起鵬