コンテンツにスキップ

島野武

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本の旗 日本政治家

島野 武

しまの たけし

島野武

島野武氏像(仙台市博物館庭)

生年月日 1905年9月20日
出生地 福岡県福岡市
没年月日 (1984-11-06) 1984年11月6日(79歳没)
死没地 宮城県仙台市
出身校 東京帝国大学放校(退学)
(現・東京大学
前職 弁護士
所属政党 無所属
称号 正四位
勲二等旭日重光章
親族 父・島野翠

公選第4-10代 仙台市長

当選回数 7回
在任期間 1958年2月2日 - 1984年11月6日
テンプレートを表示

  190538920[1] - 198459116[1]

[]


退

190841退19124516191871921101922111

1926151927219283415

[]


19272719294退

193051931619462111退

195025調

[]


195530()195732195833756507



1960197651196742西西1983

7198459116調79

殿

脚注[編集]

  1. ^ a b 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、36頁。

関連書籍[編集]

  • 『ほほえみの市長 人間島野武の記録』 前仙台市長島野武顕彰会記念誌編集委員会、宝文堂

関連項目[編集]

公職
先代
岡崎栄松
仙台市長
公選第4-10代:1958年 - 1984年
次代
石井亨