コンテンツにスキップ

宮城県道264号大衡仙台線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
一般県道

宮城県道264号標識
宮城県道264号大衡仙台線
路線延長 24.8 km[1]
起点 宮城県黒川郡大衡村大衡八幡(北緯38度27分56.4秒 東経140度52分35.3秒 / 北緯38.465667度 東経140.876472度 / 38.465667; 140.876472 (起点:宮城県黒川郡大衡村大衡八幡(大衡小学校前交差点))[1]
終点 宮城県仙台市青葉区木町通二丁目(北緯38度16分16.6秒 東経140度51分45.7秒 / 北緯38.271278度 東経140.862694度 / 38.271278; 140.862694 (終点:宮城県仙台市青葉区木町通二丁目(木町通一丁目交差点))[1]
接続する
主な道路
記法
国道457号標識国道457号

宮城県道256号標識
宮城県道256号西成田宮床線

宮城県道263号標識
宮城県道263号泉ケ丘熊ケ根線

宮城県道35号標識
宮城県道35号泉塩釜線

宮城県道37号標識
宮城県道37号仙台北環状線

宮城県道31号標識
宮城県道31号仙台村田線
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
仙台市泉区長命ヶ丘と同区加茂との間の七北田丘陵切通しに架かる歩道橋から北向きに撮影した県道264号(2009年4月)。写真中央の山は七つ森の笹倉山(大森山)
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

264264 4224西

1954291210[1]1970

沿沿

[]


2017Google 




 : 5%

4573148[2]1160[ 1]

312西[3]201729Google L=2,0604576.4km4573.0km3.4km[ 2]

2241[4]41[5]沿12200842810/12201350516/12[6]

201224324西[7][8]10[7]

沿[]


4[9][10][]西西1西西19684321沿19704521沿[11]()()()

14.4km48西19701975ICIC457

1980553719801992435.6km1994624.8km10km19957

3[12]20001

8[ 3][ 4][ 5][ 6][ 7]
県道大衡仙台線(都市計画道路北四番丁大衡線)
区間 延長 幅員 車線 最高
速度
供用開始 事業費 位置 市町村
吉岡・大衡工区
大和町吉田字八反田
〜大衡村大衡字八幡前
大衡小学校前交差点)[13]
3.4km[13] 27m[13] 4車線[13] 60km/h[13] 事業中 黒川郡大衡村
黒川郡大和町
国道457号重複区間
大和町宮床字山田
〜同町吉田字八反田
3.0km 2車線 50km/h
宮床工区[1] 2,060m 6.5(13.0)m 2020年12月25日 030億円
小野工区[14] 1.6km 6.5(11.0)m 2013年7月31日 Google マップ
パルタウン大富区間 4車線 1988年?
大和町後藤
〜大和町石倉
1.4km 60km/h 2006年2月
大和町石倉
〜泉区明通2丁目
2.7km 2007年3月30日
泉区明通2丁目
〜泉PT中央交差点[15]
1,760m[6] 25m[6] 1992年 Google マップ 仙台市泉区
(旧泉市
泉PT中央交差点
〜泉PT入口交差点
5,600m[6] 40m[6] 6車線 1970年代 Google マップ
4車線
泉PT入口交差点
長命ケ丘東交差点
1982年
6車線
桜ケ丘工区 1992年6月25日 Google マップ 仙台市青葉区
(旧仙台市)
宮城学院付近
〜水の森3丁目交差点
1980年頃
荒巻本沢工区[16][17] 0798.3m 25m 4車線 2010年9月1日 066億円 Google マップ
北山工区[16][18] 1,233m 24 - 44m 4-6車線 2012年3月24日 125億円 Google マップ
柏木工区[18] 0524m 4車線 50km/h 2003年 Google マップ
星陵工区[16] 0282m 30m 2008年3月 Google マップ

415262

[]


197550
8 - IC - PAL=48.5mW=20.9m[19][20]

1128 - IC - IC

197853 - [21]

197954 - 1978

198257 - L=126.3m[15][19]

198863
31 - 沿

7 - 西

198941 - 

19913717 - 381642.2 1405137.6 / 38.278389 140.860444 / 38.278389; 140.860444 (木町交差点)[ 8][ 9]381651.7 1405132.3 / 38.281028 140.858972 / 38.281028; 140.858972 (北山町通との交差点)L=340mL=9,770mL=3,760m38%

19924
4 - 382036.2 1405021.5 / 38.343389 140.839306 / 38.343389; 140.839306 (泉パークタウン中央交差点)2382119.1 1405037.1 / 38.355306 140.843639 / 38.355306; 140.843639 (仙台市泉区明通2丁目)[15][22]

625 - L=890m

199464 - L=14,360m

1995741 - 264

19968314 - 

200315 - [15]

200618
2 - 38229.5 1405118.1 / 38.369306 140.855028 / 38.369306; 140.855028 (大和町石倉)382235.9 1405121.6 / 38.376639 140.856000 / 38.376639; 140.856000 (大和町後藤)[23]

254L=111.0mW=25.8m[20]

200719330 - 382127.6 1405042.9 / 38.357667 140.845250 / 38.357667; 140.845250 (泉区明通)38229.4 1405118.1 / 38.369278 140.855028 / 38.369278; 140.855028 (大和町石倉)[23]

200820
3 - 248

8 - [21]629m843m[21]

L=13.2mW=12.8m[20]

201022911 - [24]

201123 - 60km/h

201224324 - 53[8][21]201123123[21]

201325731 - 256西[25]

202021225 - 457[26]

[]









[]


457

256西

263

35

37

31

[]


32[27]

4160km/h[23]

200921

[28]

3

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 11606.42m15.45m968.1m

(二)^ 3.4km20171192018323

(三)^ 1493825.00m30.00m1720.0m

(四)^ 2545.00m16.98m2837.0m

(五)^ 4313.93m62.00m1919.4m

(六)^ 7215.63m9.65m579.5m

(七)^ 533西4.00m24.50m3228.1m

(八)^ 759西222

(九)^ 533

出典[編集]



(一)^ abcde調  (PDF)  201127

(二)^ 448西 (PDF)  2016330

(三)^  Archived 201374, at the Wayback Machine.

(四)^ 21  (PDF) 

(五)^  (PDF) 

(六)^ abcde2

(七)^ ab 西 201211

(八)^ ab 西 2012214

(九)^ 

(十)^ 

(11)^ 

(12)^ 1442  : 西 200214126

(13)^ abcde(). . 202394

(14)^   201381

(15)^ abcd (PDF) 

(16)^ abc

(17)^ 24   (PDF)  20122

(18)^ ab25   (PDF)  20132

(19)^ ab寿 2933 (PDF)  20177

(20)^ abc2630  2812 (PDF) 

(21)^ abcde324 2012215

(22)^ 

(23)^ abc 

(24)^  [] 201086

(25)^ ()  - 201381HP

(26)^  (PDF).   (20201120). 20201120

(27)^  (PDF) 

(28)^  (PDF) 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]