コンテンツにスキップ

探偵 神宮寺三郎シリーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
探偵 神宮寺三郎
ジャンル アドベンチャーゲーム
開発元 データイースト1作目 - 7作目
ワークジャム8作目 - 16作目
アークシステムワークス(17作目 -)
発売元 データイースト(1作目 - 7作目)
ワークジャム(8作目 - 9作目
マーベラスインタラクティブ10作目
アークシステムワークス11作目 -)
主な製作者 西山英一
寺田克也(キャラクター原案)
1作目 新宿中央公園殺人事件
1987年4月24日
最新作 ダイダロス:ジ・アウェイクニング・オブ・ゴールデンジャズ
2018年12月13日
テンプレートを表示

   2

1987 1  宿20173019981[1]22220075[2]

[]



[]


141宿

4

1990[]


199665CD-ROM

19986161072使[3]

5簿6PASS WORD簿

2000[]


720002002PlayStation 222004[4]

9KIND OF BLUEPlayStation 2102007DS11[5]DS3PlayStation Portable14

2010[]


201015DS2011201262825163DS

2017262016122030GHOST OF THE DUSK[6]

2018726PS4Nintendo Switch(1213)PCSteam201975

2019718  New OrderiOS / Android96073141

[]


9KIND OF BLUE[7][8][9][10]

  32

26AB179cm70kg





宿











簿

[11]

  26

81A167cm

&

20

[12]

姿

47

78Innocent Black

8Innocent Black[13]9KIND OF BLUE

姿

簿[14]

[15]

  56

宿301125O170cm87kg





宿



1宿

[15]

  70

1229O



1宿

  34

613A



簿

58

  25

5

328A





  22

5

1011O





  50

5

宿310A







  24

5

宿1224A







簿



  39

5

宿57AB



宿

  61

6

宿1030A





  37

7

宿11A


[]


59KIND OF BLUEGBADS14166CD


作品 神宮寺三郎 御苑洋子 熊野参造
未完のルポ 岸野幸正 大沢つむぎ 立木文彦
夢の終わりに
灯火が消えぬ間に 大塚明夫 斎藤陽子 石井康嗣
Innocent Black 小杉十郎太 折笠富美子 なし
KIND OF BLUE 塚田正昭
灰とダイヤモンド かとうかおる 仲本一絵 なし
復讐の輪舞 小杉十郎太 吉田聖子 楠見尚己
GHOST OF THE DUSK 能登麻美子 立木文彦
プリズム・オブ・アイズ

作中における年月の変化[編集]

第1作『新宿中央公園殺人事件』から第5作『未完のルポ』までは同年に起こった出来事であり、第6作『夢の終わりに』から第9作『KIND OF BLUE』までは作品ごとに数ヶ月 - 1年単位で経過しているが[16]、以降の作品での年月経過は不明であり、『いにしえの記憶』以降は説明書にキャラクターの年齢の表記がなくなった。

※以下の表は作品における登場キャラクター年齢の変化。(各作品の説明書より)

神宮寺三郎 御苑洋子
新宿中央公園殺人事件 29歳 23歳
横浜港連続殺人事件
危険な二人 24歳
時の過ぎ行くままに…
未完のルポ
夢の終わりに 30歳 25歳
灯火が消えぬ間に
Innocent Black 31歳→32歳[17]
KIND OF BLUE 32歳 26歳
GHOST OF THE DUSK 32歳 26歳[18]

神宮寺と洋子の出会い[編集]


6!!!

シリーズ作品一覧[編集]

ゲームソフト[編集]

  • データは特記された場合を除き、全て初めて発売された版についての記載。移植版は除く
タイトル発売日発売元/開発元対応機種
1新宿中央公園殺人事件
1987年4月24日データイーストFC D
2横浜港連続殺人事件
1988年2月26日データイーストFC
3危険な二人 前編
1988年12月9日データイーストFC D
前編・後編と連続リリースされた。
3危険な二人 後編
1989年2月10日データイーストFC D
前編・後編と連続リリースされた。
4時の過ぎゆくままに…
1990年9月28日データイーストFC
5未完のルポ
1996年11月29日データイーストPSSS
6夢の終わりに
1998年4月23日データイーストPS、SS
番外探偵神宮寺三郎
アーリーコレクション

1999年8月5日データイーストPS
ファミコン時代に制作された5作品(第1、第2、第3(前後編)、第4)を収録[19]
7灯火が消えぬ間に
1999年11月25日データイーストPS
8Innocent Black
2002年10月24日ワークジャムPS2
ゲーム『クロス探偵物語』の神長豊がシナリオを担当。
9KIND OF BLUE
2004年4月22日ワークジャムPS2
10白い影の少女
2005年1月27日マーベラスインタラクティブ/ワークジャムGBA
シリーズ10作目記念作品。
11いにしえの記憶
2007年7月19日アークシステムワークス/ワークジャムDS
シリーズ20周年記念作品。
携帯アプリ版のNo.1 - No.5が同時収録。
12きえないこころ
2008年4月24日アークシステムワークス/ワークジャムDS
携帯アプリ版のNo.6 - No.10が同時収録。
13伏せられた真実
2009年3月19日アークシステムワークス/ワークジャムDS
携帯アプリ版のNo.11 - No.15が同時収録。
14灰とダイヤモンド
2009年9月17日アークシステムワークス/ワークジャムPSP
15赤い蝶
2010年9月30日アークシステムワークス/ワークジャムDS
携帯アプリ版のNo.16 - No.20が同時収録。
16復讐の輪舞
2012年6月28日アークシステムワークス/ワークジャム3DS
シリーズ25周年記念作品。
17GHOST OF THE DUSK
2017年8月31日アークシステムワークス3DS
シリーズ30周年記念作品。
携帯アプリ版のNo.21 - No.24が同時収録。
18プリズム・オブ・アイズ
2018年8月9日アークシステムワークスPS4 / Switch
携帯アプリ版のNo.4・6・7・8・11・12・14・16・18・19が同時収録。
新章ダイダロス:ジ・アウェイクニング・オブ・ゴールデンジャズ
2018年12月13日アークシステムワークス/ネイロPS4 / Switch / Steam

携帯アプリ版[編集]

  • 開発:ワークジャム
タイトル
No.01新宿中央公園殺人事件
中央公園にてホステスが殺された。捜査中に不思議に思った熊野は神宮寺へ調査協力を要請する。
No.02横浜港連続殺人事件
日之出は恋人・エバの捜索を依頼。神宮寺は洋子を伴い横浜へと向かう。
No.03危険な二人
神宮寺と洋子が訪れたレース観戦中に、レーサー替え玉、夫婦失踪、オーナー殺人と、事件が次々と発生する。
No.04時の過ぎゆくままに…
絵画盗難事件の捜査を依頼された神宮寺。買い物中に迷子の少年を保護した洋子。
No.05アカイメノトラ
神宮寺は元恋人からの依頼を受ける。難なく解決した神宮寺だったが、事務所に突然、彼をパパと呼ぶ少女が来訪する。
No.066枚の犯行
有名写真家が娘の警護を依頼。神宮寺が張り込みをした翌日、娘・久住さやかの居るマンションで殺人事件が発生する。
No.07亡煙を捜せ!
無人の事務所に不審を感じる熊野。やがて神宮寺、洋子と再会するも、2人の様子にいっそうの疑問を感じていた。
No.08アオイメノリュウ
失踪した兄の捜索を依頼された神宮寺。暴力団組員である対象者を追ううち、池袋で活動する探偵・竜に出会う。
No.09キトの夜
偶然バーで出会った南米系外国人・ホセと飲み明かした翌日、神宮寺はある男から妻の捜索を依頼される。
No.10四角の罠
運び屋を頼まれた神宮寺。しかし待ち合わせのホテルへ赴くと、後ろから覆面の男に襲撃されてしまう。
No.11イヌと呼ばれた男
探偵事務所を訪れた一人の男は小説のアイデアの為に力を貸してほしいと依頼するが…。
No.12ふた色の少女
歌舞伎町でスリに遭った男から犯人の捜査依頼を受ける神宮寺。浮かび上がったのは女子高生だった。
No.13命絶つ刻限
10年振りの再会は遺体だった。自殺した息子の10年間を調べて欲しいと、父親は神宮寺に依頼する。
No.14託された指輪
男性が殺され、容疑者は指名手配に。被害者の娘は、神宮寺に事件の真相を解明してほしいと依頼する。
No.15真偽の狭間
男から捜索依頼された婚約者に接触すると、襲撃・監禁される。そして一人の女性が刺される光景が飛び込む。
No.16椿のゆくえ
少年から行方不明の友人「ツバキ」を探してほしいと依頼。しかし少年はツバキの顔を知らない。
No.17明けない夜に
行方不明の兄の調査を依頼され調査開始。すると会社の怪しげな商売と、ムルソンという国が浮き上がる…。
No.18果断の一手
桂木と金嶋の将棋対決が行われたスナック「ときん」。そこで出会った男から、恋人捜索を依頼される。
No.19連鎖する呪い
「俺は呪われている」そう言葉を残し自殺した男。恋人の西田由美子は、自殺の原因の調査を神宮寺に依頼するが…。
No.20亡き子の肖像
自分が死んだと語る少年・葵に助けを求められ調査へ。それは葵の死の偽装に渦巻く陰謀へ踏み込むものだった。
No.21鬼姫伝
結城の依頼の浮気調査で、元警部の風見に会う。6年前の「鬼姫伝」の撮影中に起きた事故調査を受けることに…
No.22愛ゆえに
バー経営の薫を地上げ屋から救ってくれと依頼してきた薫の息子。しかし薫は頑なに助力を拒むのだった。
No.23勿忘草の想い
玲菜の依頼は8年後に、娘の琴音に封筒を渡す事。しかし母親が遺した封筒を頑なに拒否する琴音。
No.24揺らめくひととせ
古びた骨董屋の前に2人の若い男は神宮寺を待っていた。この2人と神宮寺が交わした約束とは何か?

備考[編集]

携帯アプリ版収録されているソフトゲーム
No.01 - 05DS『いにしえの記憶』
No.01 - 04は、オリジナル(FC版)のリメイクという形ではあるものの、演出・脚本はオリジナルから大幅に変更されている。特にNo.2は、脚本が変更されたことにより、タイトルに反して殺人事件が1件しか起こらない。No.3も同様。
No.06 - 10DS『きえないこころ』
No.11 - 15DS『伏せられた真実』
No.16 - 20DS『赤い蝶』
ニンテンドーDSiウェアとして配信された後、携帯アプリ版として配信。
No.21 - 243DS『GHOST OF THE DUSK』
No.4・6・7・8・11・12・14・16・18・19PS4 / Switch『プリズム・オブ・アイズ』

スマートフォンアプリ[編集]

タイトル発売日配信元対応機種
Oldies
2017年6月26日アークシステムワークスiOS / Android
携帯アプリ版のNo.09・17・20を収録。
New Order
2019年7月31日アークシステムワークスiOS / Android
タイトル買い切り(4章構成、1章のみ無料)

小説[編集]

タイトル 発売年月日 著者 出版
原宿・表参道殺人事件 1988年4月1日 関島りょう子・菊島恵三 ケイブンシャ
邂逅の街 1997年6月24日 齊藤竜也 KSS NOVELS
新宿中央公園殺人事件AD2000 2000年4月1日 助野寛 角川スニーカー文庫
Innocent Black 2003年3月25日 天羽沙夜 電撃文庫
Early days 疾走の街 2004年7月30日 蕪木統文 ファミ通文庫
新宿の亡霊 2006年11月24日 小高和剛 ゴマブックス
輝かしいミライ 2007年2月13日 小高和剛 ゴマブックス
白昼の蝙蝠 2007年5月 栗栖秀教 ゴマブックス

コミカライズ版[編集]

作画は大舞キリコ。全2巻。「究極の謎解きミステリー・サスペンス【神宮寺三郎の事件簿】」というタイトルで刊行され、『夢の終わりに』と『危険な二人』が収録されている。

関連商品[編集]

書籍[編集]

  • ワークジャム公認 探偵 神宮寺三郎DETECTIVE FILE(2004年4月6日発売 アスペクト)

サウンドトラック[編集]

  • 探偵 神宮寺三郎 夢の終わりに(1998年8月19日発売、2枚組)
  • 探偵 神宮寺三郎 Innocent Black and〜for the memory of 15th.Anniversary(2002年11月20日発売)
  • 探偵 神宮寺三郎 KIND OF BLUE(2004年4月22日発売)
  • 探偵 神宮寺三郎 いにしえの記憶(2007年11月22日発売、4枚組)
  • 探偵 神宮寺三郎 灰とダイヤモンドオリジナルサウンドトラック+α(2009年9月17日発売:2012年6月22日iTune Music Store他で配信開始)
  • Jinguji Song Chronicle Vol.1(iTune Music Store他で配信)

脚注[編集]



(一)^    1998515112ISBN 978-4-889915-69-3 

(二)^ 20寿 DS.  .com (2007516). 20121223

(三)^  No.499199871010 

(四)^ 2010424

(五)^ 

(六)^   GHOST OF THE DUSK. 4Gamer.net (201726). 201727

(七)^   DETECTIVE FILE

(八)^   19961220ISBN 978-4-766926-41-5 

(九)^    1998515ISBN 978-4-889915-69-3 

(十)^    /19991225ISBN 978-4-198201-17-3 

(11)^    /199912256, 15, 17, 19ISBN 978-4-198201-17-3 

(12)^ 8

(13)^ Innocent Black

(14)^ 姿

(15)^ ab   /199912257 - 8ISBN 978-4-198201-17-3 

(16)^   DETECTIVE FILE

(17)^ 

(18)^ CHARACTER INTERVIEW  (2017831). 2019810

(19)^ 13

関連項目[編集]

  • 寺田克也 - キャラクターデザインやイメージイラスト等、神宮寺三郎シリーズに当初から関わるイラストレーター。
  • 沢田研二 - 本作のサブタイトルに彼の楽曲と同名のものが用いられる事がある。
  • ヘラクレスの栄光 - 4作目「神々からの贈り物」に彼をモデルにした「ザブル」というキャラが登場する。固有コマンドも「たばこすう」「すいりする」と、彼を彷彿とさせるものである。

外部リンク[編集]