コンテンツにスキップ

アークシステムワークス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アークシステムワークス株式会社
ARC SYSTEM WORKS CO.,LTD.
種類 株式会社
略称 アーク、ASW
本社所在地 日本の旗 日本
222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目3番9号
新横浜金子ビル
北緯35度30分29.3秒 東経139度36分54.1秒 / 北緯35.508139度 東経139.615028度 / 35.508139; 139.615028座標: 北緯35度30分29.3秒 東経139度36分54.1秒 / 北緯35.508139度 東経139.615028度 / 35.508139; 139.615028
設立 1988年5月
業種 情報・通信業
法人番号 5020001019297 ウィキデータを編集
事業内容 家庭用ゲーム機、アーケードゲーム機、携帯電話向けのゲームソフトの企画開発・販売
代表者 代表取締役 木戸岡稔
資本金 1億円
純利益
  • 18億3281万5000円
(2023年5月期)[1]
総資産
  • 96億0632万5000円
(2023年5月31日現在)[1]
従業員数 206名(2023年6月現在)
決算期 5月31日
関係する人物
  • 石渡太輔(取締役)
  • 森利道(元取締役)
  • 安部秀之(取締役)
  • 市川正史(監査役)
  • 持田大輔(監査役)
外部リンク www.arcsystemworks.jp ウィキデータを編集
テンプレートを表示

: ARC SYSTEM WORKS CO.,LTD.


[]


退1988151991

1995PlayStation2000GUILTY GEAR X

2D

GUILTY GEAR Xrd -SIGN-3DCG使2D調

[2]

20156[3]

 201612[4]

TwitchYoutube

2016

[]

[]



発売年 タイトル 販売元
1988年 双截龍 (セガ・マークIII版) セガ
1990年 対戦麻雀好牌
千代の富士の大銀杏 フェイス
はにい おんざ ろぉど
ZIPANG(同名映画のタイアップ、テクモソロモンの鍵』の改作) パックインビデオ
SD戦国武将列伝 烈火のごとく天下を盗れ! バンプレスト
必殺仕事人
1991年 マインスイーパ パックインビデオ
秘宝伝説 クリスの冒険
ロードスピリッツ
おぼっちゃまくんPCエンジン版) ナムコ
井出洋介名人の実戦麻雀II カプコン
バトルコマンダー 八武衆、修羅の兵法 バンプレスト
1992年 新世紀GPXサイバーフォーミュラスーパーファミコン版) タカラ
グレイトバトルサイバー バンプレスト
恐竜戦隊ジュウレンジャー エンジェル
ピザポップ! ジャレコ
1993年 ガイアセイバー ヒーロー最大の作戦 バンプレスト
1994年 美少女戦士セーラームーンメガドライブ版) マーバ
美少女戦士セーラームーン Another Story(スーパーファミコン版) エンジェル
美少女戦士セーラームーンS 場外乱闘!? 主役争奪戦
1995年 ぎゃんぶるぱにっく セガ
将棋倶楽部 ヘクト
エグゼクター
1995年- ウィザーズハーモニーシリーズ
1998年- GUILTY GEARシリーズ
1999年 田中寅彦のウル寅流将棋居飛車穴熊編
Prismaticallization
2000年 ディジタル・ホームズ
2000年 グラップラー刃牙 バキ最強列伝 トミー(現タカラトミー)
2001年 無敵王トライゼノン マーベラスエンターテインメント
2005年 北斗の拳 (対戦型格闘ゲーム) セガ
2007年 横山光輝三国志ゲーミックスシリーズ
バトルファンタジア
2007年- 探偵 神宮寺三郎シリーズ(シリーズ11作目『いにしえの記憶』以降)
2007年 バスフィッシングWii 〜ロクマル伝説〜
アパシー 鳴神学園都市伝説探偵局
式神の城IIIWii版・Xbox 360版)
プチコプターWii アドベンチャーフライト
2008年 戦国BASARA X カプコン
超熱血高校くにおくん ドッジボール部
theresia テレジア -Dear Emlie-
2008年- BLAZBLUEシリーズ
2008年 プリンセス オン アイス
2009年- WINTER SPORTSシリーズ
2009年 Another Time Another Leaf 鏡の中の探偵
ハッピー☆スター☆バンド
レアランドストーリー
オセロ
2010年 くにおくんの超熱血!大運動会
バスフィッシングWii ワールドトーナメント
くにおくんの超熱血サッカーリーグ
2011年 熱血硬派くにおくん すぺしゃる
ぬらりひょんの孫 百鬼繚乱大戦 コナミ
2012年 ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ アトラスとの共同開発、アトラスより販売
SHIFTING WORLD 白と黒の迷宮
ファイ・ブレイン 絆のパズル
2013年 XBLAZE CODE:EMBRYO
月英学園 -kou-
星霜のアマゾネス 開発:インテンス
ダマスカスギヤ -東京始戦-
2014年 魔都紅色幽撃隊 開発:トイボックス
UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late(PS3版) 開発:フランスパン / エコールソフトウェア
2015年 ドラゴンボールZ 超究極武闘伝 バンダイナムコエンターテインメント
2016年 ONE PIECE 大海賊闘技場
2017年 ダブルドラゴンIV
2018年 ドラゴンボール ファイターズ バンダイナムコエンターテインメント
ダイダロス:ジ・アウェイクニング・オブ・ゴールデンジャズ 開発:ネイロ
ワールドエンド・シンドローム アークシステムワークス、トイボックス
2019年 キルラキル ザ・ゲーム -異布- 開発:エープラス
熱血硬派くにおくん外伝 River City Girls アークシステムワークス、WayForward Technologies[5]
2020年- グランブルーファンタジー ヴァーサスシリーズ Cygames[6]
2022年 DNF Duel エイティングとの共同開発、ネクソンより販売
2024年 ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!(Switch版[7] Cygames

ダウンロード配信ソフト[編集]

脚注[編集]



(一)^ ab362023591919476

(二)^ . (201473). 2017225

(三)^ .   (2015612). 20181215

(四)^   | ARC SYSTEM WORKS OFFICIAL WEB SITE. www.arcsystemworks.jp. 20201215

(五)^ https://www.siliconera.com/2019/04/19/shantae-developers-wayforward-and-arc-system-works-announce-river-city-girls/

(六)^  2019  (20181215). 20181215

(七)^ PS4Steam

(八)^ PS VITA

(九)^ e2017427DXSwitchX2018426

関連人物[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]