気象庁松代地震観測所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

座標: 北緯36度32分38秒 東経138度12分22秒 / 北緯36.54389度 東経138.20611度 / 36.54389; 138.20611

松代地震観測所2号庁舎
地図
地図

 [1] 510m

[]


1947100m[2]196583


沿[]

12

19441111 1945815

194751 

1948213 

194957 

194961 

19508111966411 

195141 

195393 

1965
83 

83 

196728 

198341 

198891 STS-1

199241 

199541 

1996321 
625 STS-2

19971128 

2001103 (SATELAA)

2003729 LISS(Live Internet Seismic Server)

2005328 西

20071030 

2008328 

201441 

201641 [3]

[]


[4]









[]








調






IRIS(Incorporated Research Institution for Seismology) 

調

[]




(CTBT)(PS22)[5][6][7]

LISS & BUD

調 USGS  LISSLive Internet Seismic Server IRIS  BUD (Buffer of Uniform Data) ([8])

[]

 (STS-1,STS-2,etc)







90

(MSAS) -  10km7291[9]

2(西) 100m(4m 25)



()

STS-2

 CMG-3TB[10]705m

 CMG-5TB

[]

3

(Wiechert)







USCGS:沿19651980 STS 
 - 1

 - 15

56



1940

1950

59

5959B

61

67

[]


西3511[11]
公共交通機関
JR長野電鉄長野駅から路線バスで約40、「松代高校バス停で下車、徒歩約20分。JR篠ノ井駅しなの鉄道屋代駅からも松代高校に至る路線バスが運行されている(バス停までの所要時間は前者約30分、後者約25分)。
長野駅からタクシーで約30分。または松代駅からタクシーで約10分。
自家用自動車
上信越自動車道長野インターチェンジから自動車で約10分。

脚注[編集]



(一)^ 沿. .  . 201895201896

(二)^   40 pp.1-7 (PDF) 

(三)^    2831 (PDF) 

(四)^ . .  . 20151032015103

(五)^   2299 (PDF) 

(六)^   (2008),71, p.39-48

(七)^  9

(八)^ STS 2002 稿 (PDF) 

(九)^ 

(十)^   26

(11)^  . .  . 201895201896

関連項目[編集]

外部リンク[編集]