津軽信義

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

津軽信義
津軽信義(東京大学史料編纂所所蔵)
時代 江戸時代前期
生誕 元和5年1月1日1619年2月15日
死没 明暦元年11月25日1655年12月22日
改名 平蔵(幼名)→信吉(初名)→信義
戒名 桂光院殿雪峰宗瑞大居士
墓所 青森県弘前市長勝寺報恩寺東京都世田谷妙寿寺
官位 従五位下・土佐守
幕府 江戸幕府
主君 徳川家光家綱
陸奥弘前藩
氏族 津軽氏
父母 父:津軽信枚、母:辰姫
兄弟 信義信英信隆佐田信光為盛
大道寺為久為節乾安俊、富、梅、子々、松、古故ら9男4女と伝わる
養兄弟:大道寺直秀
正室:松平康久娘・富宇姫
側室:唐牛甚右衛門娘・久祥院、添田貞成娘・与曽子、工藤氏、全久院、長泉院ら
信政信経信章政朝為貞為玄
可足祐興正秘政順為永、萬、
以津、八重、美与、伊与、糸姫ら25男26女
テンプレートを表示

  3

[]

使

51619112

9162381631133111634

121635調50 

41647



殿

16551125374

    

[]


252638



 - 

 - 

 - 
1646 - 1710

? - 1692 - 
1649 - 1731








関連項目[編集]