コンテンツにスキップ

渚駅 (長野県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
渚駅

待合室(2022年3月)

なぎさ
Nagisa

AK-02 西松本 (0.7 km)

(0.8 km) 信濃荒井 AK-04

地図
所在地 長野県松本市三丁目[1]9-42

北緯36度13分37.67秒 東経137度57分22.53秒 / 北緯36.2271306度 東経137.9562583度 / 36.2271306; 137.9562583座標: 北緯36度13分37.67秒 東経137度57分22.53秒 / 北緯36.2271306度 東経137.9562583度 / 36.2271306; 137.9562583

駅番号 AK-03
所属事業者 アルピコ交通
所属路線 上高地線
キロ程 1.1 km(松本起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線[1]
乗車人員
-統計年度-
66人/日(降車客含まず)
-2017年-
乗降人員
-統計年度-
140人/日
-2017年-
開業年月日 1922年大正11年)5月3日[2]
テンプレートを表示

[1]AK-03

[]


192211
53西[2]

1031

1927251?[2]

19327122

1963381[3]

20112341

20122497[4]

20213
3301001

815西 - 

816 - 500m[5]

108 -  - [6]

20224610 - [7]

[]

20069

11[1]

2024

[]


1
乗車人員推移
年度 1日平均人数
2009 68
2010 60
2011 63
2012 66
2013 74
2014 71
2015 74
2016 77
2017 66

駅周辺[編集]

その他[編集]

  • 上高地線のイメージキャラクター「渕東なぎさ」の名前は、この駅と渕東駅から採られている。

隣の駅[編集]

アルピコ交通
上高地線
西松本駅(AK-02) - 渚駅(AK-03) - 信濃荒井駅(AK-04)

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 令和3年8月の大雨による西松本 - 渚間の田川橋梁被災に伴う代行バスは、両島口バス停ではなく駅近隣の企業の敷地内に仮設した折返場より発着した。

出典[編集]



(一)^ abcde 2011724307ISBN 9784784071647 

(二)^ abc6 2008p.39

(三)^ 8020003184

(四)^  .   (201297). 201210252023612

(五)^  .   (2021818). 20218152023623

(六)^  10/1.  . 20211012023623

(七)^  .   (2022610). 20226102022614

関連項目[編集]