コンテンツにスキップ

松本駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
松本駅

お城口(2017年12月)

まつもと
Matsumoto
地図
所在地 長野県松本市深志一丁目

北緯36度13分50.4秒 東経137度57分50.1秒 / 北緯36.230667度 東経137.963917度 / 36.230667; 137.963917座標: 北緯36度13分50.4秒 東経137度57分50.1秒 / 北緯36.230667度 東経137.963917度 / 36.230667; 137.963917

所属事業者
電報略号 モト
駅構造 地上駅橋上駅
ホーム 4面8線
乗車人員
-統計年度-
(JR東日本)-2022年-
13,690人/日(降車客含まず)
(アルピコ交通)-2021年-
1,373人/日(降車客含まず)
開業年月日 1902年明治35年)6月15日[1]
乗入路線 4 路線
所属路線 篠ノ井線(JR東日本)
中央本線直通含む)
キロ程 53.4 km(篠ノ井起点)

南松本 (2.4 km)

(8.3 km) [* 1]田沢

所属路線 大糸線(JR東日本)
駅番号  42 
キロ程 0.0 km(松本起点)

(0.7 km) 北松本 41

所属路線 アルピコ交通上高地線
駅番号 AK01
キロ程 0.0 km(松本起点)

(0.5 km) 西松本 AK-02

備考
  1. ^ この間に平瀬信号場有り(当駅から4.2 km先)[2]
テンプレートを表示
アルプス口(2018年3月)

JR[3][4]

[]




JRJR[1]西JR42[ 1]AK-01[5]

2018

JR511504[6]

[]


190235
615西[1][3][1]

1215

1915445[7]

19165918[7]

192110102[4]

19371261[7]

1942174[3]

19472224[ 1]2300[8][8]

194823428[8]

19643941[8]

196540101

19684361[1]

19724741[9]

197348121[1]

197853
722[3][ 1]

101433[10]

198661111[1][7]

19876241JR[1]

1992442MIDORI[ 2]

200618520西西[ 3]

20071991[8]

201022

201224

20142641ICSuica[ 2][ 2]

2019
930[ 3]

1122[ 4]

20202323JR EAST Welcome Center MATSUMOTO[ 5]

20213
81538西 - 

816 - 西西

108 -  - 

20224610 -  - 

20246316 - 02便

20257ICSuica[ 6]


駅舎(1978年)
駅舎(1978年)
  • 改築前の駅舎(2005年)
    改築前の駅舎(2005年)
  • 改築前の改札口(2005年)
    改築前の改札口(2005年)
  • 駅構造[編集]


    JR使JR586.0[3]

    07067248

    7JRJRJRJRJR

    133JRVIEW ALTTEATM

     - 

    MIDORI233NewDays

    西

    NewDays01672020967

    20071951100

    のりば[編集]

    番線 路線(直通路線) 行先 備考
    0 - 5 篠ノ井線 篠ノ井長野方面  
    2 - 4  
    中央東線 塩尻甲府新宿方面  
    中央西線 塩尻・木曽福島中津川名古屋方面  
    大糸線 穂高信濃大町白馬南小谷方面  
    5 中央西線 塩尻・木曽福島・中津川・名古屋方面  
    大糸線 穂高・信濃大町・白馬・南小谷方面  
    6  
    7 上高地線 新村波田新島々方面

    JR:

    1

    112 - 5

    20243160使


    駅ビル「MIDORI」(2018年2月)
    駅ビル「MIDORI」(2018年2月)
  • 駅構内(2022年12月)
    駅構内(2022年12月)
  • 改札口と切符売り場(2022年12月)
    改札口と切符売り場(2022年12月)
  • みどりの窓口(2022年12月)
    みどりの窓口(2022年12月)
  • 0・1番線ホーム(2022年12月)
    0・1番線ホーム(2022年12月)
  • 2・3番線ホーム(2022年12月)
    2・3番線ホーム(2022年12月)
  • 4・5番線ホーム(2022年12月)
    4・5番線ホーム(2022年12月)
  • 6・7番線ホーム(2022年12月)
    6・7番線ホーム(2022年12月)
  • 駅弁[編集]

    松本駅前に店を構えるイイダヤ軒と塩尻駅の駅弁業者でもあるカワカミの2社の駅弁が主に販売されている。主な駅弁は下記の通り[11]

    • カワカミ
      • 山里おつまみ弁当
      • アルプス道づれおむすび弁当
      • 信州和風牛肉弁当
      • 山菜釜めし
      • 山菜ちらし寿司
      • とり釜めし
      • とりめし
    • イイダヤ軒
      • 大糸線の旅(駅構内「駅弁あずさ」で数量限定販売)
      • 信州アルプス牛 牛すき重
      • 信州山ごはん 米豚のめし
      • 安曇野ちらし
      • 地鶏めし
      • 安曇野釜めし
      • 月見五味めし - 松本駅を代表する駅弁
      • 山賊焼

    []


    JR - 20224113,690[JR 1]

     - 2021311,373[ 1]

    200012
    1日平均乗車人員推移
    年度 JR東日本 アルピコ交通
    2000年(平成12年) 17,459[JR 2]  
    2001年(平成13年) 16,983[JR 3]  
    2002年(平成14年) 16,620[JR 4]  
    2003年(平成15年) 16,240[JR 5]  
    2004年(平成16年) 15,923[JR 6]  
    2005年(平成17年) 15,493[JR 7]  
    2006年(平成18年) 15,367[JR 8]  
    2007年(平成19年) 15,780[JR 9]  
    2008年(平成20年) 15,601[JR 10]  
    2009年(平成21年) 14,868[JR 11] 1,685[松本 2]
    2010年(平成22年) 14,919[JR 12] 1,762[松本 2]
    2011年(平成23年) 15,367[JR 13] 1,768[松本 2]
    2012年(平成24年) 15,864[JR 14] 1,863[松本 3]
    2013年(平成25年) 16,299[JR 15] 1,945[松本 3]
    2014年(平成26年) 15,781[JR 16] 1,918[松本 3]
    2015年(平成27年) 16,303[JR 17] 1,915[松本 4]
    2016年(平成28年) 16,350[JR 18] 1,934[松本 4]
    2017年(平成29年) 16,597[JR 19] 2,071[松本 4]
    2018年(平成30年) 16,663[JR 20] 2,134[松本 5]
    2019年(令和元年) 16,182[JR 21] 2,189[松本 5]
    2020年(令和02年) 11,315[JR 22] 1,385[松本 5]
    2021年(令和03年) 11,937[JR 23] 1,373[松本 1]
    2022年(令和04年) 13,690[JR 1]  

    駅周辺[編集]

    松本市街地の西端に位置する。

    お城口[編集]

    東口周辺

    アルプス口[編集]

    バス路線[編集]


    西

    便便便便便沿

    []




    21
    [100]

    西[110]



    [200]

    [220]

    22
    [210]

      

     

    23
    [32]



    400m

    西[]




    31
     

    [12][13]



    西
     115

    []


    NHK103194722

    [14]

    []


    JR


    1


     -  -- 


    546

    1
     (42) -  (41)




     (AK-01) - 西 (AK-02)

    []

    記事本文[編集]

    注釈[編集]

    1. ^ 出火時間・場所は朝日新聞では「午後3時40分頃」・「電信室と出札室の間」、読売新聞では「午後4時50分頃」・「電信室の天井裏」としている。共に縮刷版1947年2月5日付より。

    出典[編集]



    (一)^ abcdefgh 1998, p. 205.

    (二)^ p.70

    (三)^ abcdefgpp.80-81

    (四)^ abp.305

    (五)^  

    (六)^  594201984 

    (七)^ abcd 1998, p. 207.

    (八)^ abcdeJR36 70︿201342110 

    (九)^ 48

    (十)^ 2016930148ISBN 978-4-10-320523-4 

    (11)^ JTB 20243JTB2024521,522 

    (12)^   (PDF). 201742

    (13)^  . 201742

    (14)^ ︿ 2021523202161

    報道発表資料[編集]



    (一)^ PDF2016127 2016128https://web.archive.org/web/20161208081159/https://www.jreast.co.jp/nagano/pdf/161207.pdf2016128 

    (二)^ abSuicaPDF20131129 2019214https://web.archive.org/web/20200214164402/https://www.jreast.co.jp/press/2013/20131114.pdf2020324 

    (三)^ PDF201981 201988https://web.archive.org/web/20190808081448/https://www.jreast.co.jp/nagano/pdf/190801-01.pdf2020126 

    (四)^ JRPDF20191129 20191225https://web.archive.org/web/20191225165734/https://www.jreast.co.jp/nagano/pdf/191129-01.pdf2020126 

    (五)^ JR EAST Welcome Center MATSUMOTO!PDF202036 20201030https://web.archive.org/web/20201030231109/https://www.jreast.co.jp/nagano/pdf/200306-02.pdf2020126 

    (六)^ SuicaPDF2023620 2023620https://web.archive.org/web/20230620083012/https://www.jreast.co.jp/press/2023/nagano/20230620_na01.pdf2023620 

    新聞記事[編集]



    (一)^ 2219787161

    (二)^  1992461

    (三)^ 20065223

    利用状況[編集]

    JR東日本[編集]



    (一)^ ab2022.  . 2023711

    (二)^ 2000.  . 2019328

    (三)^ 2001.  . 2019328

    (四)^ 2002.  . 2019328

    (五)^ 2003.  . 2019328

    (六)^ 2004.  . 2019328

    (七)^ 2005.  . 2019328

    (八)^ 2006.  . 2019328

    (九)^ 2007.  . 2019328

    (十)^ 2008.  . 2019328

    (11)^ 2009.  . 2019328

    (12)^ 2010.  . 2019328

    (13)^ 2011.  . 2019328

    (14)^ 2012.  . 2019328

    (15)^ 2013.  . 2019328

    (16)^ 2014.  . 2019328

    (17)^ 2015.  . 2019328

    (18)^ 2016.  . 2019328

    (19)^ 2017.  . 2019328

    (20)^ 2018.  . 2019711

    (21)^ 2019.  . 2020713

    (22)^ 2020.  . 2021724

    (23)^ 2021.  . 202287

    アルピコ交通[編集]



    (一)^ ab 4 (PDF).  . p. 205 (20229). 20237102023711

    (二)^ abcN (PDF). 24.  . p. 4. 20193282019328

    (三)^ abcN (PDF). 27.  . p. 260. 20193282019328

    (四)^ abcN (PDF). 30.  . p. 2. 20193282019328

    (五)^ abcN (PDF). 3.  . p. 205 (20219). 20237102023711

    []


     2011724ISBN 9784784071647 

      JRIIJTB1998101ISBN 978-4-533-02980-6 

    []

    外部リンク[編集]