コンテンツにスキップ

渡辺綱光

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

渡辺綱光
守綱寺所蔵
時代 江戸時代中期 - 後期
生誕 明和2年9月3日1765年10月17日
死没 天保9年10月9日1838年11月25日
改名 乗詮→在綱→綱光
別名 靭負、半蔵(通称)、潜翁、仙翁、一楽、魯縞、魯江(号)
墓所 愛知県豊田市寺部町の守綱寺
主君 徳川斉朝
尾張藩
氏族 大給松平家三河渡辺氏
父母 父:松平乗穏、養父:渡辺綱保
兄弟 松平乗統松平乗友綱光松平乗尹青山幸賢正室、倉橋久幾室、筑紫孝門正室
養兄弟:渡辺規綱正室
養子:規綱(松平乗友次男)
テンプレートを表示

  9

[]


21765殿3217823178395178510

121800218021804
()

9183810974

出典[編集]

  • 『名古屋市史』