コンテンツにスキップ

爆裂都市 BURST CITY

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
爆裂都市 BURST CITY
監督 石井聰亙
脚本
  • 石井聰亙
  • 秋田光彦
製作 秋田光彦
小林紘
製作総指揮 秋田光彦
出演者
主題歌
  • バトル・ロッカーズ
  • 「セル・ナンバー8」
撮影 笠松則通
編集
製作会社 ダイナマイト・プロダクション
配給 東映セントラルフィルム
公開 日本の旗 1982年3月13日
上映時間 116分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

 BURST CITY 1982SF8

1:1.85:110719/110719-T

1980退[1]



SFE[2] BURST CITY[3]19821[4]

[]


30420000VDJ

304

304

20000V

304

[]



 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 麿

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 寿

 - 

DJ - 

 - 

 - 

 - 

 -  

[]


 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

& - 

 - 

 - 

 - 

 - 西

 - 

 - 

 - 1984

 - 

[]


19811019[1][1][1][1]6000[1]198110[1]16mm35mm[1]1982119823TCC[1]

[]


[5][6]

 8[5]

便調

3300[6]

[]


2Tokuma novels

[]



[]

[]



バトル・ロッカーズ
  • セル・ナンバー8★
  • ワイルド・スーパーマーケット★
  • シスター・ダークネス★
  • バチラス・ボンブ★
  • フラストレーション★
  • ボロボロ★
  • セル・ナンバー8 リプリーズ★
ザ・ロッカーズ
  • シャープ・シューズでケリ上げろ!★
  • プアボーイ★
  • マイト・ガイ★
ザ・ルースターズ
  • レッツ・ロック
  • ゲット・エヴリシング
  • オールナイト・ロック
オール・キャスト
  • 裕福の飢餓
サン・ハウス
  • カラカラ
陣内孝則
  • 視界ゼロの女(マチ)★
スターリン
  • 飯喰わせろ
  • 冷蔵庫
  • 解剖室
  • 豚に真珠
  • GASS
  • ハエ
  • バード
  • 革命的日常

サウンドトラック[編集]

爆裂都市 (BURST CITY)
オリジナルサウンドトラック
ザ・ロッカーズ+ザ・ルースターズサウンドトラック
リリース
ジャンル ロック
時間
レーベル SEE-SAW
テンプレートを表示

爆裂都市 (BURST CITY) オリジナルサウンドトラック』は、1982年3月5日キャニオン・レコードポニーキャニオンの前身)のレーベル「SEE-SAW」よりリリースされた。

劇中で使用されたトラックのうち、ザ・ルースターズ、サンハウス、ザ・スターリン、泉谷しげる(全キャストの演奏・歌唱によるカバー「裕福の飢餓」)の楽曲を除くオリジナルトラックが収録されている。

リリース履歴[編集]

No. 日付 レーベル 規格 規格品番 最高順位 備考
1 1982年3月5日 SEE-SAW LP C28A0207 -
2 1988年12月7日 CD D25P6295 -
3 1994年5月20日 ポニーキャニオン CD PCCA-00584 - CD選書「Q盤」としてリリース
4 2002年11月20日 SEE-SAW CD PCCA-01812 - 紙ジャケット仕様、デジタルリマスター
5 2018年8月17日 ポニーキャニオン UHQCD PCCA-50303 - UHQCD

収録曲[編集]

A面
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.ソルジャー(1984) 池畑潤二1984
2.セル ナンバー 8(第8病棟)(バトルロッカーズ)陣内孝則大江慎也バトルロッカーズ
3.ワイルド・スーパーマーケット(バトルロッカーズ)大江慎也大江慎也バトルロッカーズ
4.シャープシューズでケリ上げろ!(ザ・ロッカーズ)陣内孝則谷信雄ザ・ロッカーズ
5.プア ボーイ(ザ・ロッカーズ)陣内孝則陣内孝則ザ・ロッカーズ
6.ソロー(1984) 井上富雄1984
7.シスターダークネス(バトルロッカーズ)大江慎也大江慎也バトルロッカーズ

合計時間:

B面
#タイトル作詞作曲編曲時間
8.視界ゼロのマチ(陣内孝則)泉谷しげる陣内孝則ザ・ロッカーズ
9.キックス(1984) 花田裕之1984
10.マイト ガイ(ザ・ロッカーズ)陣内孝則谷信雄ザ・ロッカーズ
11.バチラス ボンブ(細菌爆弾)(バトルロッカーズ)大江慎也大江慎也ザ・ロッカーズ
12.フラストレーション(バトルロッカーズ)陣内孝則陣内孝則バトルロッカーズ
13.ボロボロ(バトルロッカーズ)陣内孝則谷信雄バトルロッカーズ
14.セル ナンバー 8(第8病棟) リプリーズ(バトルロッカーズ)陣内孝則大江慎也バトルロッカーズ

合計時間:

[]



 - 

 - 

 - 

 - 

 - 



1984

[]


[7]

[]


YouTubeTOEI Xstream theater21!1202132021:00JST2720:59JST[8]

2022121621:00JST3020:59JST

[]

  1. ^ a b c d e f g h i 「製作ニュースtopics 邦画ニューウェーブの旗手 石井聡互(原文ママ)監督第2弾 『爆裂都市』」『映画時報』1981年9月号、映画時報社、31頁。 
  2. ^ 「戸井十月 全仕事」(小学館)P.248-252の石井監督の証言
  3. ^ 「戸井十月 全仕事」(小学館)P.248-252の石井監督の証言
  4. ^ 「戸井十月 全仕事」(小学館)P.248-252の石井監督の証言
  5. ^ a b “石井岳龍&笠松則通、『爆裂都市』を振り返る”. シネマトゥデイ. (2015年12月4日). https://www.cinematoday.jp/news/N0078508 
  6. ^ a b “『爆裂都市』伝説の暴動シーンはこうして生まれた「地元のチーマーが殴り込みに来た」”. シネマトゥデイ. (2015年12月28日). https://www.cinematoday.jp/news/N0079122 
  7. ^ 鈴木志郎康時評 映画 映像人間の映像肉体―石井聰亙作品『爆裂都市』」『新日本文学』第37巻第5号、新日本文学会、1982年5月、8-9頁。 
  8. ^ “石井岳龍の監督作「爆裂都市 BURST CITY」YouTubeで無料公開”. 映画ナタリー. (2021年3月13日). https://natalie.mu/eiga/news/420030 

外部リンク[編集]