玉乃世履

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
玉乃 世履

生年月日 (1825-09-03) 1825年9月3日
出生地 周防国玖珂郡
没年月日 (1886-08-08) 1886年8月8日(60歳没)
死没地 日本の旗 日本東京府
称号 従三位勲二等

日本における郵船商船規則の旗 大審院

在任期間 1878年9月13日 - 1879年10月25日
元首 明治天皇
在任期間 1881年7月27日 - 1886年8月8日
元首 明治天皇

日本における郵船商船規則の旗 元老院議官

在任期間 1879年11月17日 - 1881年7月27日
テンプレートを表示

  [1]8721182593 - 18861988[2][3]

[]

 1872[4]

18258 - 

18514 - 

186623 - 

18673 - 12913

186847 - 

186922 - 

186925 - 

186927 - 

187147 - 

1871411 - 

18725899

187584 - 

1875854 - 414

18758512 - 

187811913 - 

187912 - 

18791212 - 

188114727 - 3

188316 - [5][6]

188518 - 

18861988 - 11-11262尿[7][8][9]

[]


188518101 - [10]

18861987 - [11]

[]


 - 

 - 



 - [12]

 - [13][14][15]

 - [15]13退1825[15]

[]

出典[編集]

  1. ^ 「せいり」と読まれる事も多い
  2. ^ 朝日日本歴史人物事典「玉乃世履」
  3. ^ 山口大学附属図書館庶民資料展
  4. ^ 的野半介『江藤南白 上』南白顯彰会、1914、p643
  5. ^ 福島事件高等法院裁判言渡書 : 写真肖像入清宝堂、1883年
  6. ^ 玉乃世履(読み)たまの・よふみコトバンク
  7. ^ 吉岡達生『初代大審院長 玉乃世履』(2002年)
  8. ^ 玉乃世履(たまのせいり)谷中・桜木・上野公園路地裏徹底ツアー
  9. ^ 法務史料展示室だより 第25号歴史の壺-法務省
  10. ^ 『官報』第678号「賞勲叙任」1885年10月2日。
  11. ^ 『官報』第933号「叙任」1886年8月10日。
  12. ^ 皷包武『人事興信録』初版 [明治36(1903)年4月]
  13. ^ 玉乃一熊著作集国立国会図書館デジタルコレクション
  14. ^ 東京朝日新聞 1927年8月20日
  15. ^ a b c 町内侠気の推進力誉れの竜巻流式中外商業新報 1937.2.9 (昭和12)

[]


 2002

44384361調

[]


2021NHK

[]




 - 

[]

公職
先代
(新設)
日本の旗 高等法院裁判長
1882年 - 1886年
次代
尾崎忠治
先代
山田顕義(→欠員)
日本の旗 司法大輔
1879年 - 1881年
次代
細川潤次郎