由比ヶ浜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
由比ケ浜から転送)
由比ヶ浜
情報
所在地 日本の旗 日本 神奈川県鎌倉市由比ガ浜四丁目または長谷二丁目
座標 北緯35度18分33.43秒 東経139度32分30.54秒 / 北緯35.3092861度 東経139.5418167度 / 35.3092861; 139.5418167座標: 北緯35度18分33.43秒 東経139度32分30.54秒 / 北緯35.3092861度 東経139.5418167度 / 35.3092861; 139.5418167
全長 1 km (滑川河口から砂浜の西端まで)
由比ヶ浜の位置(100x100内)
由比ヶ浜
三浦半島における由比ヶ浜の位置

[1]

[2]

[]


西西 - 

[]

[]


西沿-[3][4]

[]




調[5][6]


[]


195227817[7][8][9][10]195060[11][12][13][14]

201325[15]10[16][17]

2018308510 [18]調調[19][20][21]#

町名の由比ガ浜[編集]

日本 > 神奈川県 > 鎌倉市 > 由比ガ浜
由比ガ浜
町丁
地図北緯35度18分48秒 東経139度32分44秒 / 北緯35.313325度 東経139.545533度 / 35.313325; 139.545533
日本の旗 日本
都道府県 神奈川県の旗 神奈川
市町村 鎌倉市
地域 鎌倉地域
人口情報2023年令和5年)9月1日時点[22]
 人口 4,509 人
 世帯数 2,195 世帯
面積[23]
  0.63 km²
人口密度 7157.14 人/km²
郵便番号 248-0014[24]
市外局番 0467(藤沢MA[25]
ナンバープレート 横浜
ウィキポータル 日本の町・字
神奈川県の旗 ウィキポータル 神奈川県
ウィキプロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示

[26]

[]


188922190235便

19154715[27]19349194924 195328892[28]134196439415

197954(IV)調[29]
沿革
  • 1964年(昭和39年)10月1日:住居表示実施に伴い、由比ガ浜二丁目 - 四丁目を設置。
  • 1965年(昭和40年)2月1日:住居表示実施に伴い、由比ガ浜一丁目を設置。
高砂海浜住宅地

40001937260013[30][30]

[]


20235112-24-8396000/m2[31]

[]


2023591[22]
丁目 世帯数 人口
由比ガ浜一丁目 523世帯 1,000人
由比ガ浜二丁目 873世帯 1,768人
由比ガ浜三丁目 416世帯 859人
由比ガ浜四丁目 383世帯 882人
2,195世帯 4,509人

人口の変遷[編集]

国勢調査による人口の推移。

人口推移
人口
1995年(平成7年)[32]

3,989
2000年(平成12年)[33]

3,971
2005年(平成17年)[34]

4,163
2010年(平成22年)[35]

4,367
2015年(平成27年)[36]

4,611
2020年(令和2年)[37]

4,563

世帯数の変遷[編集]

国勢調査による世帯数の推移。

世帯数推移
世帯数
1995年(平成7年)[32]

1,566
2000年(平成12年)[33]

1,634
2005年(平成17年)[34]

1,808
2010年(平成22年)[35]

1,957
2015年(平成27年)[36]

2,134
2020年(令和2年)[37]

2,134

学区[編集]

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる(2017年7月時点)[38][39]

丁目 番地 小学校 中学校
由比ガ浜一丁目 全域 鎌倉市立御成小学校 鎌倉市立御成中学校
由比ガ浜二丁目 全域 鎌倉市立第一小学校 鎌倉市立第一中学校
由比ガ浜三丁目 全域
由比ガ浜四丁目 全域

事業所[編集]

経済センサス調査による2021年(令和3年)時点の事業所数と従業員数は以下の通りである[40]

丁目 事業所数 従業員数
由比ガ浜一丁目 86事業所 430人
由比ガ浜二丁目 125事業所 1,298人
由比ガ浜三丁目 88事業所 556人
由比ガ浜四丁目 33事業所 349人
332事業所 2,633人

事業者数の変遷[編集]

経済センサスによる事業所数の推移。

事業者数推移
事業者数
2016年(平成28年)[41]

330
2021年(令和3年)[40]

332

従業員数の変遷[編集]

経済センサスによる従業員数の推移。

従業員数推移
従業員数
2016年(平成28年)[41]

2,061
2021年(令和3年)[40]

2,633

その他[編集]

日本郵便[編集]

交通[編集]

登場作品[編集]

アニメ・漫画[編集]

音楽[編集]

参考文献[編集]

出典[編集]



(一)^ 8

(二)^  >  >   202451

(三)^  2001 p.3

(四)^  2021 pp.26-27

(五)^  1998 pp.10-11

(六)^  2003 pp.5-6

(七)^    20. . (1952818) 

(八)^ , ed (2019). 60. . p. 7 

(九)^  . . (1952817) 

(十)^  :  13 (19527-19531)1955877 

(11)^ 3. . (1957811) 

(12)^ . . (1959816) 

(13)^ . . (196186) 

(14)^  . . (1962812) 

(15)^ . . (201344). 202139. https://web.archive.org/web/20210309041229/https://www.kanaloco.jp/news/social/entry-114104.html 202139 

(16)^ . . (2013516). 202139. https://web.archive.org/web/20210309041044/https://www.kanaloco.jp/news/government/entry-115525.html 202139 

(17)^  . . (2014516). 2020124. https://web.archive.org/web/20201204145759/https://www.kanaloco.jp/news/social/entry-47352.html 202139 

(18)^ 沿1890-1940沿201987

(19)^   .  NHK NEWS WEB. 201886201886

(20)^ 2011323

(21)^  (19931). 沿. . 22. pp. 81-89. 20231116

(22)^ ab調13 (XLSX).   (2023912). 2023917 (CC-BY-4.0)

(23)^ 42022  (PDF).  . 2023814(CC-BY-4.0)

(24)^ ab便.  便. 202389

(25)^ .  . 2019624

(26)^ .   (201727). 2018222

(27)^   :1868-19252000403ISBN 4-309-22361-3 

(28)^   1868-2009201092794ISBN 9784816922749 

(29)^   197954772313

(30)^ ab 2017 

(31)^ 調.  . 202389

(32)^ ab7調調(e-Stat) -  .   (2014328). 2019816

(33)^ ab12調調(e-Stat) -  .   (2014530). 2019816

(34)^ ab17調調(e-Stat) -  .   (2014627). 2019816

(35)^ ab22調調(e-Stat) -  .   (2012120). 2019816

(36)^ ab27調調(e-Stat) -  .   (2017127). 2019816

(37)^ ab2調調(e-Stat) -.   (2022210). 2022220

(38)^ .  . 201776

(39)^ .  . 201776

(40)^ abc調 / 3調 /   .   (2023627). 2023915

(41)^ ab調 / 28調 /   .   (2018628). 20191023

(42)^ 便簿 2022 (PDF).  便. 2023717

関連項目[編集]

外部リンク[編集]