コンテンツにスキップ

白浜駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
白浜駅*

駅舎(2013年12月)

しらはま
Shirahama

紀伊富田 (2.9 km)

(4.3 km) 朝来

地図
所在地 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田1475

北緯33度40分33.06秒 東経135度23分13.97秒 / 北緯33.6758500度 東経135.3872139度 / 33.6758500; 135.3872139

所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 W 紀勢本線(きのくに線)
キロ程 275.4 km(亀山起点)
新宮から95.2 km
電報略号 シラ
駅構造 地上駅
ホーム 2面4線
乗車人員
-統計年度-
709人/日(降車客含まず)
-2019年-
開業年月日 1933年昭和8年)12月20日[1]
備考 直営駅
みどりの窓口

* 1965年に白浜口駅から改称。

テンプレートを表示

西西JR西622064[2]

[]

姿(20229)



198461 - 831[3]

[]


1933812西西19654031椿椿

[]


193381220西[1][4]

195934715[1]

196136115[4]

19654031[4]

197146102626 - [5]

198560
314[4]

101[6]

19876241西JR西[1][4]

20092171550 - 8585 - 50851538122283

20122461[7]

2016281217ICICOCA[8]IC

[]


1112024123

123420083150234123

19845910550m2[6]2[6]112IC

宿

 (AED) 110[9]

2008111椿201261[7]椿

のりば[編集]

のりば 路線 行先 備考
0 W きのくに線 紀伊田辺和歌山天王寺新大阪方面[10] 当駅始発特急の一部のみ
1 一部3番のりば
串本紀伊勝浦新宮方面[10]  
2 串本・紀伊勝浦・新宮方面[10]  
3 紀伊田辺・和歌山・天王寺・新大阪方面[10]  



03使111

1使12




改札口
改札口
  • ホーム
    ホーム
  • 利用状況[編集]

    近年の1日平均乗車人員は以下の通り[11]

    年度 1日平均
    乗車人員
    1998年 1,345
    1999年 1,313
    2000年 1,245
    2001年 1,191
    2002年 1,066
    2003年 1,070
    2004年 959
    2005年 901
    2006年 897
    2007年 906
    2008年 900
    2009年 843
    2010年 850
    2011年 792
    2012年 764
    2013年 759
    2014年 742
    2015年 800
    2016年 726
    2017年 744
    2018年 775
    2019年 709

    駅周辺[編集]


    5km椿

    西7(便3便)西