コンテンツにスキップ

和歌山駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
和歌山駅[* 1]

中央口駅舎「和歌山MIO」(2022年11月)

わかやま
Wakayama
地図
所在地 和歌山県和歌山市美園町五丁目61

北緯34度13分55.55秒 東経135度11分28.29秒 / 北緯34.2320972度 東経135.1911917度 / 34.2320972; 135.1911917座標: 北緯34度13分55.55秒 東経135度11分28.29秒 / 北緯34.2320972度 東経135.1911917度 / 34.2320972; 135.1911917

所属事業者
電報略号 ワカ
駅構造 地上駅
ホーム 5面8線
乗車人員
-統計年度-
(JR西日本)18,258人/日(降車客含まず)
-2019年-
乗降人員
-統計年度-
(和歌山電鐵)4,346人/日
-2019年-
開業年月日 1924年大正13年)2月28日[1]
乗入路線 4 路線
所属路線 W 紀勢本線(JR西日本)
(当駅より新宮方はきのくに線)
キロ程 380.9 km(亀山起点)
新宮から200.7 km

宮前 (2.1 km)

(1.8 km) 紀和

所属路線 R 阪和線(JR西日本)
駅番号 JR-R54
キロ程 61.3 km(天王寺起点)

JR-R53 紀伊中ノ島 (1.1 km)

所属路線 T 和歌山線(JR西日本)
キロ程 87.5 km(王寺起点)

田井ノ瀬 (4.6 km)

所属路線 和歌山電鐵貴志川線
駅番号 01
キロ程 0.0 km(和歌山起点)

(0.6 km) 田中口 02

備考
  1. ^ 1968年に東和歌山駅から改称。
  2. ^ 貴志川線ホームに中間改札有。
テンプレートを表示
東口(2007年10月)

西JR西

[]


JR西

ICOCA

[]


JR西4JR-R5401

JR西[3]JR西

JR622091[4]

[]


1898[5]51903便

19242西[1]便2

19306JR[6]1940[6]

19445[6][ 1]

1959 - 鹿1931便1961

1898196821[7]131[8]

196119723[7]1962121974101[7]

西JR西[8][7]2006

[]

197910
  

192413228西 - [1]便

1929411便

19305616JR - [6] - 

19316428

1933891[9]

193914[10]

194015
西[10]

121[6]

19411681[11]

19441951[6]

195732111

195934715 - [12]

196136
71[7]

111

196843
31[13]

331[14][8]

19714641

197247315[7]

19744941[15]

19876241西JR西[7][8]

19924111[16]

1993571

19957
41[17]

1026VIVO[18]

19981074[19]

200214105西

200315111ICICOCA

200416719使

20061841

201022331VIVOMIO

2013259282

201527830 - ICICOCA

201729715 - ICICOCA

201830317使78

20202314 - ICICOCA[20]

20235
513[2]

531[2]

[]


5823

[2]782018317[21]

2

21使使

JR -  - ICICOCAICICOCA110[22]

[]



のりば 事業者 路線 行先 備考
1 JR西日本 O 大阪環状線
R 阪和線
天王寺新大阪京都方面[23] 主に特急「くろしお
2・3 ・天王寺・大阪方面[23]  
4・5 R 阪和線  
W きのくに線 御坊白浜新宮方面[23]  
7 T 和歌山線 粉河橋本方面[23]  
8 紀勢本線 紀和和歌山市方面[23]  
9 わかやま電鉄 貴志川線 貴志方面[24]  

6番のりばは存在しない。かつては5・7番線の間にホームなしの線路として存在したが、撤去されて線路の番号が変更された。その際、旧7番線が6番線、旧8番線が7番線となったが、そのまま7番のりば、8番のりばと案内され、線路とホームの番号が相違している。

貴志川線との中間改札について[編集]

貴志川線中間改札(2022年11月)



JRICOCA

JR9使PiTaPa使

[]


 - 

123455

2008315便4

2011312 - 1314 -  - 8290

201831722[ 2]


[]


[25]
  • 小鯛寿し
  • 小鯛雀寿し
  • 柿の葉寿し
  • 熊野牛の巻寿し
  • めはり寿し

利用状況[編集]

和歌山線、きのくに線などから阪和線への乗り換え客なども多い。

和歌山県統計年鑑[26]と和歌山県公共交通機関等資料集[27]によると、1日の平均乗降人員・乗車人員は以下の通りである。

年度 JR西日本 和歌山電鐵
1日平均
乗車人員
定期利用 1日平均
乗降人員
1998年 21,982 13,108
1999年 21,203 12,696
2000年 20,976 12,588 6,006
2001年 20,726 12,581 5,761
2002年 20,387 12,457 4,983
2003年 20,391 12,584 4,953
2004年 20,346 12,810 4,769
2005年 20,145 12,803 4,701
2006年 20,214 12,892 4,946
2007年 20,026 12,827 4,950
2008年 20,013 12,885 5,064
2009年 19,733 12,902 5,010
2010年 19,905 13,105 5,010
2011年 19,624 5,016
2012年 19,179 12,525 4,977
2013年 19,656 12,917 5,289
2014年 18,982 12,319 5,251
2015年 19,392 12,552 5,071
2016年 19,149 12,361 4,811
2017年 19,067 12,119 4,742
2018年 18,672 11,852 4,562
2019年 18,258 11,633 4,346
2020年 13,619[28] 3,137[28]
2021年 13,980[28] 3,190[28]

駅周辺[編集]


西7

バス路線[編集]

一般路線バス[編集]

のりば 停留所名 運行事業者 路線名 系統・行先 備考
1 JR和歌山駅 和歌山バス 紀三井寺線 40海南駅
42マリーナシティ
44紀三井寺駅医大病院
 
塩屋線 52:医大病院
55:和歌浦口
 
楠見線 8687急行:鳴滝団地
88南海和歌山市駅
「87急行」は休日運休
2 和歌山市内線 20:海南駅前
23:医大病院
24:新和歌浦
25:和歌浦口
27急行県庁前
121:マリーナシティ・海南駅前
122:マリーナシティ
「23」「27急行」は土休日運休
「122」は平日運休
市内雑賀崎循環線 30:南海和歌山市駅
33:新和歌浦止
 
3 本町線 0:南海和歌山市駅  
紀三井寺線 404244:南海和歌山市駅  
塩屋線 5255:南海和歌山市駅  
4 湊線 60160:南海和歌山市駅
62急行:三木町・屋形町方面
161和歌山港駅
「62急行」は休日運休
紀和線 65:南海和歌山市 土日祝運休
和歌山大学線 172和歌山大学前駅東口・ふじと台
272273:和歌山大学前駅東口
 
藤戸線 372:ふじと台  
5 JR和歌山駅東口 鳴神線 90・94紀伊風土記の丘
94:南海和歌山市駅
 

高速バス[編集]

その他[編集]

  • 和歌山電鐵貴志川線の列車は、当駅到着直前・直後に「紀州ぶんだら節」をアレンジした車内チャイムが流れる。
  • コンコースには、和歌山県内のダイハツディーラー和歌山ダイハツ販売により、ダイハツの車種が常時1台展示されている。

隣の駅[編集]

西日本旅客鉄道(JR西日本)
W きのくに線(紀勢本線宮前・御坊方面)
快速
紀三井寺駅 - 和歌山駅 (- 六十谷駅)
普通[注釈 3]
宮前駅 - 和歌山駅 (- 紀伊中ノ島駅、六十谷駅)
紀勢本線(和歌山市方面)
和歌山駅 - 紀和駅
R 阪和線
快速・直通快速・紀州路快速(朝の下りの一部)
六十谷駅 (JR-R52) - 和歌山駅 (JR-R54)
紀州路快速(上記以外の列車)・区間快速(平日のみ)・普通
紀伊中ノ島駅 (JR-R53) - 和歌山駅 (JR-R54)
T 和歌山線
快速
岩出駅 - 和歌山駅
普通
田井ノ瀬駅 - 和歌山駅
和歌山電鐵
貴志川線
和歌山駅 (01) - 田中口駅 (02)
  • 括弧内の数字は駅番号を示す。

かつて存在していた路線[編集]

南海電気鉄道
和歌山軌道線
国鉄和歌山駅 - 新内(あろち)駅

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 南海鉄道は1944年6月に近畿日本鉄道に合併されたが、1947年6月より南海電気鉄道として再発足した。
  2. ^ 所要時間は約68分程度。このうち上下1本は283系により運転される。
  3. ^ 阪和線内で快速または紀州路快速となる列車を含む

出典[編集]



(一)^ abc JR2518

(二)^ abcdJR.  西. 202352202352

(三)^  JRJTB 1998

(四)^ (1984) 59420

(五)^  JR4220

(六)^ abcdef JR4212

(七)^ abcdefg JR4221

(八)^ abcd JR4213

(九)^ 198976ISBN 978-4885400612 

(十)^ ab1989102ISBN 978-4885400612 

(11)^ 108200328 

(12)^  JR2520

(13)^  . (): p. 1. (1968119) 

(14)^ . (): p. 2. (1968323) 

(15)^  1. (): p. 3. (1974331) 

(16)^ JR . (): p. 3. (1992116) 

(17)^  4 . (): p. 3. (1995315) 

(18)^ VIVO. (): p. 3. (1995112) 

(19)^ JRJR '99199971185ISBN 4-88283-120-1 

(20)^ 2020西20191213https://www.westjr.co.jp/press/article/items/191213_00_wakayama.pdf#page=32020314 

(21)^ 2018 ICOCA.  西 (2018122). 2020323

(22)^ 110  - JR西2012315

(23)^ abcdeJR.  西. 2023129

(24)^ 01 (PDF).  . 2023129

(25)^ JTB 20243JTB2024302 

(26)^  - 

(27)^  (PDF) 

(28)^ abcd3 (PDF) 

参考文献[編集]

  • 曽根悟(監修) 著、朝日新聞出版分冊百科編集部 編『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』 25号 紀勢本線・参宮線・名松線、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2010年1月10日。 
  • 曽根悟(監修) 著、朝日新聞出版分冊百科編集部 編『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』 42号 阪和線・和歌山線・桜井線・湖西線・関西空港線、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2010年5月16日。 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]