紀勢本線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
紀勢本線
太平洋沿岸を走る特急「くろしお」 (2016年2月、南部駅 - 岩代駅間)
太平洋沿岸を走る特急「くろしお
(2016年2月、南部駅 - 岩代駅間)
基本情報
通称 きのくに線(新宮駅 - 和歌山駅間)
日本の旗 日本
所在地 三重県和歌山県
種類 普通鉄道在来線幹線
起点 亀山駅[1]
終点 和歌山市駅[1]
駅数 96駅[1]
電報略号 キセホセ[2]
路線記号 W(新宮駅 - 和歌山駅間)
開業 1891年8月21日 (1891-08-21)
全通 1959年7月15日 (1959-07-15)[1]
所有者 東海旅客鉄道
(亀山駅 - 新宮駅間)
西日本旅客鉄道
(新宮駅 - 分界点間)
南海電気鉄道
(分界点 - 和歌山市駅間、施設貸主)
運営者 東海旅客鉄道(亀山駅 - 新宮駅間、第1種鉄道事業者)
西日本旅客鉄道(新宮駅 - 和歌山市駅間、第1種鉄道事業者)
使用車両 使用車両の節を参照
路線諸元
路線距離 384.2 km
軌間 1,067 mm狭軌
線路数 複線紀伊田辺駅 - 和歌山駅間)
単線(上記以外)
電化方式 直流1,500 V 架空電車線方式
(新宮駅 - 和歌山市駅間)
最高速度 100 km/h(JR東海)
110 km/h(JR西日本)[3]
路線図
テンプレートを表示

 - JR - 西JR西JR西 - [4]

[]

0

沿195934JR西JR西

18068.9kmJR1[ 1]

西JR西使

JR西 -  -  - IC - ICOCAICOCAIC[5][6][7][8][9][10]2018101PiTaPa2020314ICOCA[11]2021313IC - ICOCA[12][13]

2014 - W [14][15][ 2]

 - JR - JR西 -  - 1.0kmJR西JR西

 - 2022411JR西201912000JR西[16][17]

[]


384.2km[1]

 -  180.2km

西
 -  204.0km

96
JR40

JR西56
西[18]95JR39

1,067mm

 - 

 -  - 1500V


 - 

 - 

 - 


ATS-PT - 

ATS-SW - 


 - 

 - 
 -  (CTC) 


 - 95km/h

 - 100km/hHC857595km/h

 - 85km/h

 - [3]95km/h28328728985km/h

 - [3]110km/h28328728985km/h

 - [3]110km/h28328728995km/h
2021283130km/h

 - [3]95km/h

 - [3]85km/h

IC
TOICA

ICOCA -  - IC

沿[]

停車場・施設・接続路線

凡例

STR
JR西 関西本線
KBSTaq ABZg+r
亀山鉄道部
BHF+GRZq
0.0 亀山駅 JR西日本JR東海
ABZgl
JR東海 関西本線
hKRZWae
鈴鹿川
TUNNEL1
(1)阿野田トンネル
BHF
5.5 下庄駅
BHF
12.1 一身田駅
STR STR+l
伊勢鉄道伊勢線
STR+l KRZu KRZu
近鉄名古屋線
STR KRWg+l KRWgr

15.5 津駅
hKRZWae hKRZWae
安濃川
HST STR
津新町駅
hKRZWae hKRZWae
岩田川
STR3 STR
近鉄:名古屋線
STR exSTR+l
中勢鉄道

19.3 阿漕駅
eKRZu exSTRr
BHF
23.4 高茶屋駅
hKRZWae
雲出川
BHF
29.1 六軒駅
KRZu STR+r
近鉄:山田線
exSTR+l exSTRq eKRZu eKRZu
近鉄: 伊勢線
exLSTR STR STR
STRq ABZg+r LSTR
名松線

34.6 松阪駅
exABZqr eKRZu eKRZu
三重電気鉄道松阪線
STR STRl
近鉄:山田線
exLSTR

37.6 徳和駅
exSTRl exSTRq eKRZu

関急:伊勢線
hKRZWae
櫛田川
BHF
42.5 多気駅
ABZgl KBSTeq
ダイヘン 専用線
ABZgl
参宮線
BHF
46.4 相可駅
BHF
49.6 佐奈駅
BHF
55.1 栃原駅
TUNNEL1
(2)浅間トンネル
BHF
60.8 川添駅
TUNNEL1
(3)三瀬トンネル 348m
BHF
67.9 三瀬谷駅
hKRZWae
宮川
BHF
73.0 滝原駅
TUNNEL1
(4)滝辺トンネル
BHF
77.1 阿曽駅
TUNNEL1
(5)平瀬トンネル
BHF
82.2 伊勢柏崎駅
TUNNEL1
(6)坂津トンネル
TUNNEL1
(7)不動野トンネル
BHF
86.9 大内山駅
BHF
89.5 梅ケ谷駅
TUNNEL1
(8)荷坂トンネル 1914m
TUNNEL1
(9)片上トンネル
TUNNEL1
(10)小山トンネル
TUNNEL1
(11)東山トンネル
TUNNEL1
(12)二郷トンネル 522m
TUNNEL1
(13)上山トンネル
TUNNEL1
(14)尾山トンネル
TUNNEL1
(15)本山トンネル
TUNNEL1
(16)楠平トンネル
TUNNEL1
(17)立羽トンネル
TUNNEL1
(18)大名倉トンネル 638m
TUNNEL1
(19)峰山トンネル
TUNNEL1
(20)岩本山トンネル
BHF
98.4 紀伊長島駅
TUNNEL1
(21)長島トンネル 530m
TUNNEL1
(22)古里トンネル
TUNNEL1
(23)海野トンネル
TUNNEL1
(24)道瀬トンネル 567m
BHF
105.9 三野瀬駅
TUNNEL1
(25)大瀬トンネル
TUNNEL1
(26)三浦トンネル
BHF
112.2 船津駅
BHF
116.6 相賀駅
hKRZWae
銚子川
TUNNEL1
(27)藤ノ木トンネル
TUNNEL1
(28)尾鷲トンネル 1400m
BHF
123.3 尾鷲駅
TUNNEL1
(29)第一大曾根トンネル
BHF
127.4 大曽根浦駅
TUNNEL1
(30)第二大曾根トンネル
TUNNEL1
(31)第三大曾根トンネル
TUNNEL1
(32)第四大曾根トンネル
TUNNEL1
(33)第一行野浦トンネル
TUNNEL1
(34)第二行野浦トンネル 1074m
TUNNEL1
(35)野田トンネル
TUNNEL1
(36)白浜トンネル 1030m
TUNNEL1
(37)元行野トンネル 1915m
TUNNEL1
(38)九鬼トンネル
BHF
134.4 九鬼駅
TUNNEL1
(39)名柄トンネル 2605m
BHF
138.5 三木里駅
TUNNEL1
(40)亥ヶ谷トンネル 2839m
BHF
142.6 賀田駅
TUNNEL1
(41)曽根トンネル 2933m
BHF
146.8 二木島駅
TUNNEL1
(42)逢神坂トンネル 2534m
TUNNEL1
(43)新鹿トンネル
BHF
150.8 新鹿駅
TUNNEL1
(44)甫本トンネル 1153m
TUNNEL1
(45)波田須トンネル
BHF
153.2 波田須駅
TUNNEL1
(46)大吹トンネル 1689m
BHF
155.2 大泊駅
TUNNEL1
(47)木ノ本トンネル 891m
TUNNEL1
(48)高城トンネル
BHF
157.6 熊野市駅
hKRZWae
井戸川
TUNNEL1
(49)第二稲荷山トンネル
TUNNEL1
(50)花ノ窟トンネル
BHF
159.6 有井駅
hKRZWae
志原川
BHF
164.1 神志山駅
BHF
165.6 紀伊市木駅
BHF
168.4 阿田和駅
hKRZWae
尾呂志川
BHF
173.8 紀伊井田駅
BHF
176.6 鵜殿駅
TUNNEL1
(51)飯盛トンネル
ABZgl KBSTeq
北越紀州製紙 専用線
GRZq hKRZWae+GRZq WASSERq
熊野川三重県和歌山県
TUNNEL1
丹鶴トンネル JR東海↑
BHF+GRZq exKBHFa ELCa
180.2 新宮駅
LOGO JRW kinki-W eABZgl exABZql exSTR+r
JR西日本↓
STR exDST
熊野地駅 -1982
eABZg+l exSTRq exSTRr
eBHF
広角駅 -1937
BHF
184.9 三輪崎駅
BHF
186.6 紀伊佐野駅
eABZgl exKBSTeq
巴川製紙所 専用線
BHF
188.7 宇久井駅
eBHF
191.4 狗子ノ川駅 -1967
BHF
193.0 那智駅
hKRZWae
那智川
BHF
193.9 紀伊天満駅
BHF
195.1 紀伊勝浦駅
BHF
197.8 湯川駅
BHF
199.9 太地駅
BHF
201.1 下里駅
hKRZWae
太田川
BHF
205.0 紀伊浦神駅
BHF
209.0 紀伊田原駅
hKRZWae
古座川
BHF
215.0 古座駅
BHF
218.9 紀伊姫駅
BHF
221.8 串本駅
BHF
227.6 紀伊有田駅
TUNNEL1
第三田並トンネル 581m
BHF
229.4 田並駅
BHF
233.7 田子駅
BHF
236.4 和深駅
BHF
242.0 江住駅
TUNNEL1
見老津トンネル 587m
BHF
245.0 見老津駅
TUNNEL1
双子山トンネル 661m
DST
250.7 双子山信号場
TUNNEL1
馬越トンネル 620m
BHF
254.0 周参見駅
TUNNEL1
安宅坂トンネル 1310m
hKRZWae
日置川
BHF
261.2 紀伊日置駅
TUNNEL1
烏賊坂トンネル 1304m
BHF
267.3 椿駅
TUNNEL1
朝来帰トンネル 604m
TUNNEL1
見草トンネル 556m
hKRZWae
富田川
BHF
272.5 紀伊富田駅
BHF
275.4 白浜駅
TUNNEL1
BHF
279.7 朝来駅
TUNNEL1
大谷トンネル
BHF
283.2 紀伊新庄駅
TUNNEL1
BHF
285.4 紀伊田辺駅
TUNNEL1
hKRZWae
会津川
BHF
289.5 芳養駅
eABZgl exSTR+r
TUNNEL1 exSTR
第三芳養トンネル 1413m
eABZg+l exSTRr
BHF
294.5 南部駅
hKRZWae
南部川
TUNNEL1
BHF
299.6 岩代駅
BHF
305.5 切目駅
TUNNEL1
切目トンネル 727m
BHF
309.3 印南駅
TUNNEL1
滝の口トンネル 735m
BHF
313.6 稲原駅
BS2+l BS2+r
TUNNEL2 STRf
新柿の木トンネル 928m
STRg TUNNEL2
柿の木トンネル 654m
BS2l BS2r
BHF
320.4 和佐駅
hKRZWae
日高川
TUNNEL1
BHF
324.7 道成寺駅

326.3 御坊駅
STR STRl
紀州鉄道線
BHF
329.2 紀伊内原駅
TUNNEL1
小法師トンネル
eABZg+l exKDSTeq
由良内駅 -1968
BHF
334.5 紀伊由良駅
TUNNEL1
由良トンネル 1885m
BHF
341.3 広川ビーチ駅
BHF
343.9 湯浅駅
TUNNEL1
STR exSTR+l
有田鉄道線
STR exHST
吉川駅
exSTR+l eKRZ exSTRr
exABZg+l eABZgr

347.3 藤並駅
exSTRr STR
有田鉄道線
hKRZWae
有田川
BHF
351.2 紀伊宮原駅
BHF
355.6 箕島駅
TUNNEL1
BHF
358.1 初島駅
eABZgl exKBSTeq
東亜燃料工業[# 1] 専用線
TUNNEL1
天神トンネル
BHF
361.1 下津駅
BHF
363.8 加茂郷駅
TUNNEL1
BHF
367.7 冷水浦駅
TUNNEL1
exSTR+r STR
野上電気鉄道
exSTR STR
海南駅前駅

370.5 海南駅

STR uexSTR
連絡口駅

日方駅/野上電車前駅
STR uexSTR2
南海和歌山軌道線
TUNNEL1
日方トンネル
BHF
372.3 黒江駅
BHF
375.9 紀三井寺駅
BHF
378.8 宮前駅
eBHF
379.1 手平駅 -1941
eDST
379.5 和歌山操駅 -1986
xABZq+r

和歌山鉄道

STR+4
和歌山電鐵貴志川線
KRWg+l KRWgr STR LOGO JRW kinki-W

GRZq
380.9 和歌山駅 南海和歌山軌道線[# 2]
KRWg+l KRWgr
eABZq+r ABZgr STR
和歌山線
xTHSTu KRZu STRr
紀伊中ノ島駅 阪和線
exSTRl eABZg+r exSTR+l
和歌山線旧線 和歌山鉄道
BHF exKBHFe
382.7 紀和駅 中ノ島駅

STRc3
383.2 両社分界点

STR+4
南海: 南海本線
KRWg+l KRWgr
exSTR+l xABZq+l ABZgr STR

384.2 和歌山市駅 南海和歌山軌道線[# 3]
exSTR BST STR
南海:住ノ江検車区和歌山出張場
exSTRr STRl ABZg+r
南海:加太線旧線
STR
南海: 和歌山港線

  • トンネルは主要なものを記載
  1. ^ 後の東燃ゼネラル石油、現在のENEOS
  2. ^ 国鉄和歌山駅前駅
  3. ^ 南海和歌山市駅前駅

 - 沿42

 - 沿 - [19]

JR[]

 - []


鹿鹿23

 23 西

[20]

 - []


西42西42 - [21]Ω13沿[21]

沿沿 - 鹿 - 鹿1

殿22km沿8殿[22]200mJR

JR西日本区間[編集]

JR西日本が管轄する区間の大半は沿岸部を走行している。近い将来に発生が想定されている東海地震東南海地震南海地震による津波対策として新宮駅 - 和歌山駅間では避難誘導標が沿線に設置されている[23]。沿線の架線柱には、津波浸水区間・避難する方向・避難場所と避難場所までの距離などが記された看板[24]や海岸線沿いで海抜が低い串本駅 - 紀伊勝浦駅間においては、津波避難用の全長5m程度のコンクリート製避難誘導降車台[25]が設置されている。


155[26][27]

 - []


201112[28][29]

沿西 - 沿沿[30] - 西

 - []


[31]沿[32] - [33]

使西JR西 (912m) [34]

180[35]西[36]

和歌山駅 - 和歌山市駅間[編集]


819682008[37]

運行形態[編集]


[ 3]JR - JR西[ 3][ 4]19897

[]


14

19781028182使2858使19842143使西B -  -  - 

 - 1984131

椿28585555015551使西1985314485

195919331937西

[]


JR /  -  -  - JR西 -  -  -  - 

 - []


西1[ 5]1125

 - []


 - 西752511

 - 

 - []


 - 31JR西110325調

 - []


1 - 3119 - 10 - 1211 - 18 - 227調

165105165使 - 3122020202131312232254

202191 - 9[38]

 - []


 - 112002112020422722020311320002 - 223225227420066[39]

202241 - 9[40]

 - []


 - 11 - 212 - 223225227223225 -  - 

 - #221

11419923131136

202382113[41]
[]
11319928

2000310 - 2022



2018317[42]20213132022312

 - 2020313 - 11322020314 -  - [43]

 - []


112010372227JR西

JRJR

1985313使

20092012[44]

[]

16519884

2000930沿沿沿

1959 - 19724801[ 6]198419861990

1984131 - 1974沿

19991022000930  2010313

大阪側発着夜行普通列車の年譜[編集]


195934715西鹿3[45]

195934715 -  - 1[45]

19613631[46]

196641[47][48]

196843 - B[ 7]

1972473151972315

197449
 1978


197853102 - 使

198257517 -  - 

19845921使 - 12

198661111165

19902310[ 8]

199911102
    

200012101  ""

200214323165221

201022313

#

[]


JR2010 - [51][52]817便 -  - 2011 - 

JR西[53]1999429919[54][55][56] 201610[57]

貨物列車[編集]


19723西[58]沿

198762JR -  - 殿 - DD51280000206殿545080001[59]殿[60]

1994980000100[60]殿631995殿8[60]殿5t5200082002143DD5127200841DD513156DD512[59]2008315

2013315 - 殿11[61][62]DD511007

201641

[]


1959926

201112[]


20119312[63][64]

 - [28]



 - 

 - 3

 - 120km[65] - 96[66] - 97[67]

 - 917[68] - 926[69] - 20111011[70]

 - JR西[71][72]JR西[73]2011926123[74]

283613816228361[75]283111213[76]3811314[77]1920[78]殿 - JR2JR[79]10558542[75]9531[80] - 113422000

2015[]


201571711

 - 

 - 

 - 

 - 718 - [81][82] - [81]20[83] - [84]

JR西20157[85][82]2015725 - 26[86][87]

16 - 82291 - [88][89]

使[]

使[]

JR[]




HC85
202371 - [90]

75
 - 

25
201581[91][92][93] - 

使857525HC8520163[94][95]

JR西[]


289VVVF

283287289
 - [96]

223
02500 -  - [97]

225
50005100 -  - 1131172212010121

2271000
 -  - 242019316117 - 611054 - 2021313 - [12]20193162021312


283系「くろしお」
283系「くろしお」
  • 223系0番台
    223系0番台
  • 225系5000番台
    225系5000番台
  • 227系1000番台
    227系1000番台
     

    []


    DD51

    使[]

    []


    10

    20

    30
    1020

    40

    45

    55

    58

    65

    8182
    81828182

    55015551

    58

    11
    0100300

    85
     - 

    []


    103
     - 199461199959 - [98]USJ2001 - 

    103ATS-SWATS-SW西103ATS-SW

    105
    20195314 - 

    2021312 - [39]34使[99]

    113
    22000 -  - 1201112104 -  - [100]2020314[9]

    165
    2002322[101]

    117
    20023 - 2272019315

    221
    JR西使2255000

    485
    19853198611381165

    381
    19781020151030[102][103]

    []


    50

    12
    198611165

    14


    10

    35

    43

    4801

    []


    EF60

    EF58

    EF15

    ED60

    []


    DF50

    DD13

    DD51

    DE10

    []


    C57

    C58

    D51

    D60


    キハ82系
    キハ82系
  • キハ85系「南紀」
    キハ85系「南紀」
  • EF58牽引の普通列車
    EF58牽引の普通列車
  • 381系「くろしお」
    381系「くろしお」
  • キハ11形
    キハ11形
  • 105系 新和歌山色
    105系 新和歌山色
  • 105系
    105系
  • 117系
    117系
  • 113系2000番台 地域統一色
    113系2000番台 地域統一色
  • 普通列車のトイレ問題[編集]


     - 165使[ 9]165199910105[104]1054沿[104]沿JR西[105]

    JR西使21331052004102520045[106]56,5001,000[107]

    []


     - 1959 -  -  - 西3

     - 西1891 - 1893 -  - 1907 - [108]

     - [108]1934[109]1958[110]

     -  - [111]191219131934[109]

    鹿 -  -  - 西[108]1940 -  -  - 西[109]1956鹿 - [110]

    1959 - 鹿 -  - [110]1972 - [112]

    []


    383.2km1.0km

    []

    西 - []
    使
    1956

    189124
    821西  - 7M42C12.11km[108]

    114 - 2M18C3.58km[108]

    1893261231  -  - [108]

    190134125西8C0.16km

    190740
    101西[108]

    111 - 0.1M0.16km

    190942
    929 - 

    1012 - [108]

    191144117 - 

    192312320

    1930541 -  26.4M42.5km

    19441981 -  - [113]

    1956311015[110]
     - []
    1942

    192312
    320  - 7.8M12.55km[108]2

    925 - 3.6M5.79km[108]

    192514815 - 4.4M7.08km[108]

    192615818 - 3.2M5.15km[108]

    19272
    73 - 5.7M9.17km[109]

    1113 - 2.9M4.67km[109]

    19283118

    19305
    4127.6M44.5km

    429 -  (11.5km) [109]

    19327426 -  (7.4km) [109]

    193491219 -  (17.5km) [109]

    194621611 - [114]

    195732112 -  (11.0km) [110]

    195833423 -  (4.2km) [110]
     - []
    (1913)
    2(1937)
    C11 98姿(19383)

    190942514- [115]

    1910431222便[116]

    1912124  - 6.3M10.14km[117]

    19132
    31 - 3.3M5.31km[118][119]

    417

    1917621[120]

    19209813-[121]

    192514310 - [122]

    192615481920813 -[123]

    19305419.6M15.5km

    1932781 - 

    1934971 - [124]751863[125]

    193510718  -  (6.0km) [109]

    1936111211 -  (20.8km) [109]

    19371271[126]

    193813520 -  (4.7km) -  (1.5km) [109] -  -  (5.4km) 
    西鹿 - []
    1930
    1931
    1932
    1935椿C1140

    192413
    228西  -  - 16.8M27.04km[108]

    820[108]

    1925141211 - 2.7M4.35km[108]

    19261588 - 2.4M3.86km[108]

    19272814 - 2.1M3.38km[109]

    192831028 - 5.9M9.50km[109]

    19294421 - 5.1M8.21km  - 1.2M1.93km[109]

    19305
    41 -  35.0M56.4km -  1.2M2.0km

    1214 -  (17.0km) [109]

    19316921 -  (14.8km) [109]

    19327118 -  (9.1km) [109]

    193381220 -  (12.8km) [109]

    193510329 - 椿 (5.3km) 椿椿[109]

    193611
    71

    1030椿 -  (13.3km) [109]

    193813
    97 -  (12.0km) [109]

    1215

    19401588 -  (20.1km) -  (22.6km) [109] - 西[109] -  (+0.1km)殿[109] - 

    194116
    719 - [127]

    810

    19421741

    194520215 - 

    1951266

    1951261226

    1954291115

    19553041

    19563141 - 鹿 (6.8km) 鹿[110]
     - []
    -

    190336321 -  - 1.1M1.77km[108]

    190437827西[108]

    190740
    101西[108]

    111 -  0.1M0.16km

    1909421012 -  - [108]

    19305411.0M1.5km

    []


    195934
    715 - 鹿 (12.3km) [110] - [110] -  -  (-0.1km)0.1km殿0.1km

    926 - 1017[128]

    196136
    910.4km

    1211

    196439
    627 - [129]

    1112 - [129]

    196540
    227 -  - 

    31椿椿 - 

    111

    196641
    111

    121 - [130]

    196742
    28 - [131]

    33 - [131]

    311 - [131]

    314 - [131]

    315[131]

    324 - [131]

    41 - 0.5km1.0km[131]

    917 - [131]

    929 - [131]

    101

    196843
    21[112]

    312

    319 - [132]

    324 - [132]

    61  -  (2.0km) [112]

    91 -  - 

    93 - [132]

    918 - [132]

    921 - [132]

    928 - [133][134]

    196944225 - [135]

    197045929 - [136][137]

    197247315 -  - [112]

    197752
    45 - [138]

    525 - [133][134]

    1115 - [138]

    1213 - [138]

    197853
    124 -  - [139]

    331 -  (CTC) [139]

    102 - [140] - [112] - [112]

    1982571115  -  (1.5km) [141][142]

    1983581221 -  CTC [130]

    198459101 - [112]

    198560313[112]

    198661111 -  - 113165

    []


    19876241 -  (180.2km) [112] -  (204.0km) 西[112] -  (188.6km) -  (2.3km) 

    1989
    220 - [143][144]

    722 - 使[145]

    1020 - [146][147]

    19902310 - [148]

    19935314[112]

    19968731[112]

    1997938[112][149] - 19

    1998101010

    200012311 - [146]

    20011333 - [150][151]

    200214
    322165[101]

    324 165 - [101]

    112 - [146]

    200315
    101 - [152]

    10251112 - 581213 - EF58 1501225[153]

    200416
    621[154]

    929 - 102621 -  - [155]

    2005171271[156]

    200820
    41殿 - 10.0km

    104[37]

    20092171550 - 8550[157]85 - 

    201123
    42 - 47 - [158]
     - 70% - 60% - 50% - 9 - 15[159]

    9412 - [64]

    96 - 

    97 - 

    917 - [68]

    926 - [69]

    1011 - [160]

    123 - 12[74]

    201224317287 - [161]

    201527
    71711 - [162] - [81]

    718 - [81]

    726 - [81]25[163][86]

    82216 -  - [164]

    830 - ICICOCA[165][166]

    91 - 831[167][88]

    201628
    41 - 殿176.6km[168]

    1217 - ICICOCAICOCA

    201729
    715 - ICICOCA[7]IC[169]

    201931414[170]

    20202314 - ICICOCA[9]IC

    20213313 - ICICOCA[12][13]

    []










      

    []





    =

     ()
    駅名 営業キロ 快速 接続路線 線路 所在地
    駅間 累計
    亀山駅 - 0.0 伊勢鉄道線経由 東海旅客鉄道CJ 関西本線 (CJ17)(名古屋方面)
    西日本旅客鉄道V 関西本線柘植方面)
    三重県 亀山市
    下庄駅 5.5 5.5  
    一身田駅 6.6 12.1   津市
    津駅 3.4 15.5 近畿日本鉄道E 名古屋線 (E39)
    伊勢鉄道伊勢線 (12)
    阿漕駅 3.8 19.3  
    高茶屋駅 4.1 23.4  
    六軒駅 5.7 29.1   松阪市
    松阪駅 5.5 34.6 東海旅客鉄道:名松線
    近畿日本鉄道:M 山田線 (M64)
    徳和駅 3.0 37.6  
    多気駅 4.9 42.5 東海旅客鉄道:参宮線 多気郡 多気町
    相可駅 3.9 46.4 参宮線直通  
    佐奈駅 3.2 49.6  
    栃原駅 5.5 55.1   大台町
    川添駅 5.7 60.8  
    三瀬谷駅 7.1 67.9  
    滝原駅 5.1 73.0  
    阿曽駅 4.1 77.1   度会郡
    大紀町
    伊勢柏崎駅 5.1 82.2  
    大内山駅 4.7 86.9  
    梅ケ谷駅 2.6 89.5  
    紀伊長島駅 8.9 98.4   北牟婁郡
    紀北町
    三野瀬駅 7.5 105.9  
    船津駅 6.3 112.2  
    相賀駅 4.4 116.6  
    尾鷲駅 6.7 123.3   尾鷲市
    大曽根浦駅 4.1 127.4  
    九鬼駅 7.0 134.4  
    三木里駅 4.1 138.5  
    賀田駅 4.1 142.6  
    二木島駅 4.2 146.8   熊野市
    新鹿駅 4.0 150.8  
    波田須駅 2.4 153.2  
    大泊駅 2.0 155.2  
    熊野市駅 2.4 157.6  
    有井駅 2.0 159.6  
    神志山駅 4.5 164.1   南牟婁郡 御浜町
    紀伊市木駅 1.5 165.6  
    阿田和駅 2.8 168.4  
    紀伊井田駅 5.4 173.8   紀宝町
    鵜殿駅 2.8 176.6  
    新宮駅 3.6 180.2 西日本旅客鉄道:W 紀勢本線(和歌山方面) 和歌山県
    新宮市

    下記を除く32駅は無人駅である。

    • JR東海直営駅(7駅)
      • 亀山駅・津駅・松阪駅・多気駅・紀伊長島駅・尾鷲駅・熊野市駅
    • JR西日本の直営駅
      • 新宮駅

    西日本旅客鉄道[編集]

    • 全区間直流電化
    • 停車駅
      • 特急…「くろしお (列車)」「南紀 (列車)」参照
      • 普通(阪和線内で快速または紀州路快速となる列車を含む)… すべての駅に停車する(表中省略、阪和線内で快速または紀州路快速となる普通の停車駅については阪和線を参照)
    • 全駅和歌山県内に所在

    新宮駅 - 和歌山駅間(きのくに線)[編集]

    駅名・信号場名 駅間
    営業
    キロ
    累計
    営業キロ
    快速 接続路線 線路 所在地
    新宮
    から
    亀山
    から
    新宮駅 - 0.0 180.2   東海旅客鉄道:紀勢本線(亀山方面) 新宮市
    三輪崎駅 4.7 4.7 184.9    
    紀伊佐野駅 1.7 6.4 186.6    
    宇久井駅 2.1 8.5 188.7     東牟婁郡 那智勝浦町
    那智駅 4.3 12.8 193.0    
    紀伊天満駅 0.9 13.7 193.9    
    紀伊勝浦駅 1.2 14.9 195.1    
    湯川駅 2.7 17.6 197.8    
    太地駅 2.1 19.7 199.9     太地町
    下里駅 1.2 20.9 201.1     那智勝浦町
    紀伊浦神駅 3.9 24.8 205.0    
    紀伊田原駅 4.0 28.8 209.0     串本町
    古座駅 6.0 34.8 215.0    
    紀伊姫駅 3.9 38.7 218.9    
    串本駅 2.9 41.6 221.8    
    紀伊有田駅 5.8 47.4 227.6    
    田並駅 1.8 49.2 229.4    
    田子駅 4.3 53.5 233.7    
    和深駅 2.7 56.2 236.4    
    江住駅 5.6 61.8 242.0     西牟婁郡 すさみ町
    見老津駅 3.0 64.8 245.0    
    双子山信号場 - 70.5 250.7    
    周参見駅 9.0 73.8 254.0    
    紀伊日置駅 7.2 81.0 261.2     白浜町
    椿駅 6.1 87.1 267.3    
    紀伊富田駅 5.2 92.3 272.5    
    白浜駅 2.9 95.2 275.4    
    朝来駅 4.3 99.5 279.7     上富田町
    紀伊新庄駅 3.5 103.0 283.2     田辺市
    紀伊田辺駅 2.2 105.2 285.4  
    芳養駅 4.1 109.3 289.5  
    南部駅 5.0 114.3 294.5   日高郡 みなべ町
    岩代駅 5.1 119.4 299.6  
    切目駅 5.9 125.3 305.5   印南町
    印南駅 3.8 129.1 309.3  
    稲原駅 4.3 133.4 313.6  
    和佐駅 6.8 140.2 320.4   日高川町
    道成寺駅 4.3 144.5 324.7   御坊市
    御坊駅 1.6 146.1 326.3 紀州鉄道紀州鉄道線
    紀伊内原駅 2.9 149.0 329.2   日高郡 日高町
    紀伊由良駅 5.3 154.3 334.5   由良町
    広川ビーチ駅 6.8 161.1 341.3   有田郡 広川町
    湯浅駅 2.6 163.7 343.9   湯浅町
    藤並駅 3.4 167.1 347.3   有田川町
    紀伊宮原駅 3.9 171.0 351.2   有田市
    箕島駅 4.4 175.4 355.6  
    初島駅 2.5 177.9 358.1  
    下津駅 3.0 180.9 361.1   海南市
    加茂郷駅 2.7 183.6 363.8  
    冷水浦駅 3.9 187.5 367.7  
    海南駅 2.8 190.3 370.5  
    黒江駅 1.8 192.1 372.3  
    紀三井寺駅 3.6 195.7 375.9   和歌山市
    宮前駅 2.9 198.6 378.8  
    和歌山駅 2.1 200.7 380.9 西日本旅客鉄道:紀勢本線(和歌山市方面)・R 阪和線 (JR-R54)・T 和歌山線
    和歌山電鐵貴志川線 (01)

    この区間の駅のうち下記を除く39駅は無人駅である。

    • JR西日本の直営駅(8駅)
      • 新宮駅・紀伊勝浦駅・串本駅・白浜駅・紀伊田辺駅・御坊駅・海南駅・和歌山駅
    • JR西日本交通サービスによる業務委託駅(4駅)
      • 藤並駅・箕島駅・黒江駅・紀三井寺駅

    和歌山駅 - 和歌山市駅間[編集]

    駅名 駅間
    営業
    キロ
    累計
    営業キロ
    接続路線 線路
    新宮
    から
    亀山
    から
    和歌山駅 - 200.7 380.9 西日本旅客鉄道:W 紀勢本線(きのくに線)(新宮方面)・R 阪和線 (JR-R54)・T 和歌山線
    和歌山電鐵貴志川線 (01)
    紀和駅 1.8 202.5 382.7  
    和歌山市駅 1.5 204.0 384.2 南海電気鉄道NK 南海本線NK 和歌山港線 (NK45)

    JR西1


    1


    1
    JRJR西

    []


    ( )

    196861

     (0.0km) -  (2.0km)

    19821115

     (0.0km) -  (1.5km)

    1938520

     (0.0km) -  (2.4km) -  (4.4km)

    []


    ( )

    1967 -  (191.4km)

    1967 (341.3km)

    1941 (379.1km)

    1986 -  (379.5km)

    []


     - 19421130

     - 19641213

     - 1942811

     - 20021231


     - 1994331

     - 197119


    1974190319611972

     - 1971331



     -  -  - 1950 - 1955 -  -  - 

     - 1971331

    []

    注釈[編集]



    (一)^ JR西129JR51176

    (二)^ 201486 -  - 

    (三)^ abJTB    

    (四)^  - 

    (五)^  - 

    (六)^ 48011使

    (七)^ 19684[49]19687[50]

    (八)^ 使165使使

    (九)^ 165198611760mm4851258113

    出典[編集]



    (一)^ abcde JR255

    (二)^ 195991722 

    (三)^ abcdefJR西2022   (PDF) - 西

    (四)^ .  西. 20143142019930

    (五)^ ICOCAJR - 西

    (六)^ ICICOCA - 西 2015223

    (七)^ ab!IC715! - 西 201768

    (八)^   ICOCA - 西 201589

    (九)^ abc2020 (PDF) - JR西 20191213 

    (十)^ ICOCA - 西 2019829

    (11)^ JR西PiTaPa2018101西201889https://www.westjr.co.jp/press/article/2018/08/page_12844.html2018810 

    (12)^ abc"2021 ICOCA" (PDF) (Press release). 西. 27 August 2020. 202094

    (13)^ ab2021PDF西20201218 20201222https://web.archive.org/web/20201222132853/https://www.westjr.co.jp/press/article/items/201218_00_wakayama.pdf202112 

    (14)^  - 西 201486

    (15)^  (PDF) - 西

    (16)^ PDF西2022411https://www.westjr.co.jp/press/article/items/220411_02_local.pdf2022412 

    (17)^ JR西 17. . (2002411). https://mainichi.jp/articles/20220411/k00/00m/020/047000c 2022411 

    (18)^  JRJTB1998ISBN 978-4-533-02980-6

    (19)^ 1507-  20101026

    (20)^  JR256

    (21)^ ab JR257

    (22)^ JR  -  20091121

    (23)^  - 西

    (24)^  2009-2010 (PDF) - 西 p.32

    (25)^ JR西 CSR REPORT 2013 (PDF) - 西 p.28

    (26)^  -    

    (27)^ JR (PDF) 

    (28)^ abJR  -  201194

    (29)^  - 

    (30)^ 0 - 47NEWS 2003320

    (31)^    -  201164

    (32)^ JR -  2009912

    (33)^  - 西 2006915

    (34)^ JR西 - 西

    (35)^ JR  -  2008913

    (36)^ 79  4 - 

    (37)^ abJR  -  2008105

    (38)^ 2022!!PDF西20211124https://www.westjr.co.jp/press/article/items/211124_01_cycletrain.pdf2022107 

    (39)^ abJR . . (2013419). 2013424. https://web.archive.org/web/20130424070042/http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=251137 2013420 

    (40)^ 2022!!西2022323https://www.westjr.co.jp/press/article/items/220323_01_cycletrain.pdf2022107 

    (41)^ JR西

    (42)^ JTBJTB201710 pp.286,292,30020183 pp.286,292,300

    (43)^ JTBJTB201912 pp.298,303,70820203 pp.298,303,706

    (44)^ 1 -  200935

    (45)^ ab4011959794 - 95 

    (46)^ 便64西1961430 - 33 

    (47)^ 477196511141144 

    (48)^ 便124西1966444 - 49 

    (49)^ 便148西1968448 - 53 

    (50)^ 便151西1968748 - 53 

    (51)^  (PDF) -  2010824

    (52)^  (PDF) -  2012120

    (53)^   - 201284

    (54)^ 11- 西 1999114

    (55)^ 9- 西 1997120

    (56)^ 17  (PDF) - 西 2005114

    (57)^ 28  (PDF) - 西() 2016824

    (58)^ 199611(No.361)pp.52-55

    (59)^ abJR  2008112008pp. 160-163 

    (60)^ abc199511(No.139) p.29

    (61)^ JR"" - RM2013318

    (62)^ :姿 殿  - 2013316[]

    (63)^   -  201194

    (64)^ abJR 12 -  2011914

    (65)^ 120JR西 -  2011913

    (66)^ JR -  201196

    (67)^ JR -  201198

    (68)^ ab12 - 西 2011914

    (69)^ ab - 西 2011926

    (70)^  -  2011929

    (71)^ JR西 -  2011916

    (72)^ JRJR西 -  2011915

    (73)^  -  2011920

    (74)^ ab12JR3 -  2011123

    (75)^ abJR 3 -  2011926

    (76)^ 283 - railf.jp 20111113

    (77)^ 381 - railf.jp 20111115

    (78)^ 381D655 - railf.jp 20111121

    (79)^  JR3[] -  20111110

    (80)^ 12   -  2011925

    (81)^ abcde11 - WEST2015719

    (82)^ abJR西7 - 2015721

    (83)^  - AGARA 2015720

    (84)^ JR西7 -  - 2015721

    (85)^   - AGARA 2015721

    (86)^ abJR西726 - 2015724

    (87)^ 726 - 西2015724

    (88)^ abJR西91 - 2015831

    (89)^   91 - 西2015831

    (90)^  85HC85 . .   (202371). 202372

    (91)^ JR25!56 - 2015722

    (92)^  (PDF) - 2015722

    (93)^ 1125 - railf.jp201583

    (94)^ 20141219 No.253 (PDF) - JR

    (95)^   - 2016319

    (96)^ JR西1031289 - 2015821

    (97)^ 1134 -  railf.jp 20111210

    (98)^ 19998 460 p.129

    (99)^ 105 JR. . (2021313). 2021313. https://web.archive.org/web/20210313084231/https://www.agara.co.jp/article/112192/ 2021313 

    (100)^ JR西1134 -  RM 20111212

    (101)^ abcJRJR '02200271189ISBN 4-88283-123-6 

    (102)^   - 201510302015112

    (103)^  - 201510312015112

    (104)^ ab1112  5.   (199912). 201512232020525

    (105)^ JR . (). (2004130). 2004216. https://web.archive.org/web/20040216144957/www.agara.co.jp/DAILY/20040130/20040130_001.html 2020525 

    (106)^  西20041018 2004126https://web.archive.org/web/20041206170218/http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/041018a.html2020525 

    (107)^ JR 35. (). (20041020). 20041023. https://web.archive.org/web/20041023090157/www.agara.co.jp/DAILY/20041020/20041020_004.html 2020525 

    (108)^ abcdefghijklmnopqrst JR2518

    (109)^ abcdefghijklmnopqrstuvwx JR2519

    (110)^ abcdefghi JR2520

    (111)^ 3/4 - WEST2015120201599

    (112)^ abcdefghijklm JR2521

    (113)^ 1981p.283

    (114)^ 1981p.178

    (115)^ 1909518

    (116)^ 便19101226

    (117)^ 便19121210

    (118)^ 便1913426

    (119)^ 便191337

    (120)^ 便191726

    (121)^ 1920814

    (122)^ 1925326

    (123)^ 192648

    (124)^ 2812821934626

    (125)^ . 9

    (126)^ 1791937531

    (127)^ 167207 14-16p799   1994

    (128)^ 19591017

    (129)^ ab1981p.215

    (130)^ ab70 -1996p.235

    (131)^ abcdefghi1981p.219

    (132)^ abcde1981p.221

    (133)^ ab8JR13001991p.198

    (134)^ ab- 

    (135)^ 1981p.223

    (136)^ 1981p.225

    (137)^  使197092817

    (138)^ abc1981p.239

    (139)^ ab1981p.241

    (140)^ '88 JR西西1988p.97

    (141)^ 166. . (19821113) 

    (142)^ 167. . (19821113) 

    (143)^ JR3 19881227

    (144)^ JR3   1989222 

    (145)^ JR西2014 沿 (PDF) - 西20141117

    (146)^ abcJR 20112011ISBN 978-4-330-22011-6

    (147)^ JRJR90199081173ISBN 4-88283-111-2 

    (148)^ JRJR '92199271190ISBN 4-88283-113-9 

    (149)^ 93- 西 1996126

    (150)^ 西JR2001

    (151)^ JR - 200137

    (152)^ - 西 2003829

    (153)^ 15- 2003822

    (154)^ JR[] - 47NEWS 2006614

    (155)^  (PDF) - 60179

    (156)^ JR-  2005128

    (157)^  50 -  2009519

    (158)^  - 西 201146

    (159)^ 42 (PDF) - 西 2011325

    (160)^ JR-11 -  20111010

    (161)^ 24  (PDF) - 西 20111216

    (162)^ 26 - WEST2015724

    (163)^ 726JR西. www.westjr.co.jp. 2024225

    (164)^ 西JR - 2015826

    (165)^ 100IC - 西 2015618

    (166)^ 830ICICOCAIC - 西 201585

    (167)^   91JR西. www.westjr.co.jp. 2024225

    (168)^  p.14

    (169)^ JR西IC2017715 - 西 201768

    (170)^    2019414

    []


    JR9200JTB2010ISBN 978-4-533-08007-4

     -JR-No.25 //2010

     西JTB2010p.47- p.58ISBN 978-4-533-07723-4

    4JTB2010p.68 - p.71ISBN 978-4-533-07861-3

     沿JR2012p.90 - p.97ISBN 978-4-309-22555-5

     (8) 2009ISBN 978-4-06-270018-4

     (10) 西2009ISBN 978-4-06-270020-7

       JR 25  ︿2010110 

    []




     - 







    23

    42

    []