秋田市立図書館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
秋田市立図書館
Akita City Library
施設情報
専門分野 総合
事業主体 秋田市
所在地 4館・1分館・1文庫・1移動図書館
統計・組織情報
蔵書数 600,906冊[1](2012年時点)
貸出数 787,753点[1](2012年)
来館者数 631,348人(2011年度)[注釈 1][2](????年)
条例 秋田市立図書館条例
館長 中央図書館明徳館 齋藤徹(2019年4月〜)土崎図書館は辻直文(2018年4月〜)新屋図書館は
公式サイト 秋田市立図書館
プロジェクト:GLAM - プロジェクト:図書館
テンプレートを表示
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML


[]


600,906787,7532012[ 2]

200315[3]162231[4][5]20152743[6][7]32021345

[]


189932 19023519411619623721954291962西[8]197247198358312199351019902[9]199911[10]19913199810[10]

198661200517200618[11]

[]


1902356 - 

19231241 - [12]

193279 - [12]

19411641 - 4

1954291 - 21527[13]


195530122 - [14]

1962371015 - [8]

19714694 - [15]

1972477 - 

1980556 - [16]

198358103 - 
1223 - 

1984591023 - [17]

198661726 - 

199024 - OPAC[10]
102 - [9]

19913410 - [18]

199242 - 

199810417 - [19]

200517111 - 2

200618121 - [11]

200719425 - [20]

20092111 - [21]

20112371 - 6[22]

20152741 - 3使415

20183041 - 3

2021341 - 5

[]


3

[]


714

CD27

[]




900 - 1900720

900 - 1700



1000 - 190018

900 - 1700



102018

[]






122914
11

[]


20154
名称 住所 延床面積 蔵書数 年間貸出数 年間入館者数 設立年
秋田市立中央図書館明徳館
(きららとしょかん明徳館)
〒010-0875
秋田市千秋明徳町4-4
4,806.43m2 315,610 397,964 318,894人 1983年
秋田市立中央図書館明徳館河辺分館
(きららとしょかん明徳館河辺分館)
〒019-2625
秋田市河辺北野田高屋字上前田表66-1
449m2 15,168 23,445 14,744人 2007年
明徳館文庫(フォンテ文庫) 〒010-0001
秋田市中通二丁目8番1号フォンテAKITA6階
450m2 2,667 4,388 80,568人 2011年
秋田市立土崎図書館
(きららとしょかん土崎図書館)
〒011-0946
秋田市土崎港中央六丁目16-30
1,603.20m2 102,967 161,394 103,146人 1902年
秋田市立新屋図書館
(きららとしょかん新屋図書館)
〒010-1632
秋田市新屋大川町12-26
1,672.71m2 83,786 136,499 96,987人 1962年
秋田市立雄和図書館
(きららとしょかん雄和図書館)
〒010-1223
秋田市雄和妙法字上大部48-1
727.5m2 36,942 18,355 17,009人 1986年
イソップ号 65,652 54,728 1972年
総計 622,792 796,773 631,348人
  • 統計年度は2011年(平成23年)度のもの[2]

中央図書館明徳館[編集]

秋田市立中央図書館明徳館(あきたしりつちゅうおうとしょかんめいとくかん)は、秋田市千秋明徳町4-4にある秋田市立図書館の中央図書館である。1983年(昭和58年)10月に開館した。

土崎図書館[編集]

秋田市立土崎図書館
Akita City Tsuchizaki Library
秋田市立土崎図書館(2018年5月20日)
秋田市立土崎図書館(2018年5月20日)
施設情報
愛称 きららとしょかん土崎図書館
前身 南秋田郡立図書館
土崎港町図書館
専門分野 総合
延床面積 1,603.20 m2
開館 1902年明治35年)6月
所在地 011-0946
秋田市土崎港中央六丁目16-30
位置 北緯39度45分33.77秒 東経140度4分21.45秒 / 北緯39.7593806度 東経140.0726250度 / 39.7593806; 140.0726250座標: 北緯39度45分33.77秒 東経140度4分21.45秒 / 北緯39.7593806度 東経140.0726250度 / 39.7593806; 140.0726250
統計・組織情報
蔵書数 103,934冊[1](2012年時点)
貸出数 158,970点[1](2012年)
来館者数 103,146人(2011年)[2](????年)
条例 秋田市図書館条例
職員数 4人
公式サイト 秋田市立土崎図書館
地図
地図
プロジェクト:GLAM - プロジェクト:図書館
テンプレートを表示

16-30 19023519542912[13]1955301[14]319913[10][18]

19211034242

2

新屋図書館[編集]

秋田市立新屋図書館
Akita City Araya Library
新屋図書館(2016年10月19日)
新屋図書館本館(2016年10月19日)
施設情報
愛称 きららとしょかん新屋図書館
専門分野 総合
延床面積 1,672.71 m2
開館 1962年(昭和37年)10月15日
所在地 010-1632
秋田市新屋大川町12-26
位置 北緯39度41分4.40秒 東経140度5分25.47秒 / 北緯39.6845556度 東経140.0904083度 / 39.6845556; 140.0904083
統計・組織情報
蔵書数 85,195冊[1](2012年時点)
貸出数 131,712点[1](2012年)
来館者数 96,987人(2011年)[2](????年)
条例 秋田市図書館条例
職員数 4人
公式サイト 秋田市立新屋図書館
備考 本館(床面積872.22m2)と倉庫棟(床面積800.49m2)の2棟から構成される。
地図
地図
プロジェクト:GLAM - プロジェクト:図書館
テンプレートを表示

19623722199810[10]2580

20001212199810

西205

雄和図書館[編集]

秋田市立雄和図書館
Akita City Yuwa Library
建物右側が雄和図書館(2013年4月30日)
雄和市民サービスセンター及び雄和図書館(2013年4月30日)
施設情報
愛称 きららとしょかん雄和図書館
専門分野 総合
延床面積 727.5 m2
開館 1986年(昭和61年)7月26日
所在地 010-1223
秋田市雄和妙法字上大部48-1
位置 北緯39度35分27.47秒 東経140度10分13.18秒 / 北緯39.5909639度 東経140.1703278度 / 39.5909639; 140.1703278
統計・組織情報
蔵書数 37,993冊[1](2012年時点)
貸出数 18,355点[1](2012年)
来館者数 17,009人(2011年)[2](????年)
条例 秋田市図書館条例
職員数 1人
公式サイト 秋田市立雄和図書館
備考 秋田市雄和市民サービスセンターと同一の建物。
地図
地図
プロジェクト:GLAM - プロジェクト:図書館
テンプレートを表示

198661200517120112352



[]


1972472009214[21] 2,500

[]

[]



(一)^ 23

(二)^ 25 

[]



(一)^ abcdefgh25 (PDF).   (20137). 2012128

(二)^ abcde - .   (2012720). 2012128

(三)^  - 100.  . 20131210

(四)^  201483. . (201483). http://www.sakigake.jp/p/akita/editorial.jsp?kc=20140803az 2014810 

(五)^ . (). (201524). http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201502/20150204_41004.html 201541 

(六)^ pdf2015219http://www.hokutobank.co.jp/news/pdf/20150219-3.pdf201541 

(七)^ . (). (2015219). http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201502/20150220_42047.html 201541 

(八)^ ab 19621001.  . 2013128

(九)^ ab 1990920.  . 2013128

(十)^ abcde - .  . 2013128

(11)^ ab 20061101.  . 2013128

(12)^ ab.  . 2013128

(13)^ ab 1954201.  . 2013128

(14)^ ab 1955201.  . 2013128

(15)^  1971810.  . 2013128

(16)^  1980620.  . 2013128

(17)^  19841010.  . 2013128

(18)^ ab 1991401.  . 2013128

(19)^  1998410.  . 2013128

(20)^  2007420.  . 2013128

(21)^ ab 20091120.  . 2013128

(22)^  2011617.  . 2013128

関連項目[編集]

外部リンク[編集]