コンテンツにスキップ

横手市立図書館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
横手市立図書館
Yokote Municipal Library
横手市立横手図書館
施設情報
正式名称 横手市立図書館
専門分野 総合
事業主体 横手市
管理運営 横手市教育委員会
所在地 6館
統計情報
蔵書数 437,407点(2023年3月31日[1]時点)
貸出数 279,975点(2022年度[1]
来館者数 167,627人(2022年度[1]
年運営費 233,815千円(2023年度当初予算[1]
条例 横手市立図書館設置条例(平成17年10月1日横手市条例第301号)
公式サイト 横手市立図書館
プロジェクト:GLAM - プロジェクト:図書館
テンプレートを表示



[ 1]鹿2437,407279,9752022[1]

[]

[]


19033697鹿[2][3]鹿1使884[ 2]鹿2西[3][2]鹿188932[4]190336鹿[5][4]

1923124[6][7][3]19316[8]193273[7][9][8]

[]


194520104 - 5宿[10][9]

19462166[11]19482383[11]19512641[9]1957321732[11]19623733[9]

19643961979[12]198060,208202290,116[1]22,663202287,023[1][12]

19815651鹿鹿鹿[13]鹿1989641992419957[14][15]200012130[16]

19835881984591112[11][17][17]5.7m7.5m[18][19]

200517101︿鹿︿[ 3]

2013[20]2016287201729111鹿鹿[21]

20246325[22]IC[22]IC[22][23]

[]


2004162OB[24]19834[25]200315L15姿[24]201123[ 4]

201830[18]2019312[26][27]3[18]

20202620213[28]11020202025[28]AJR391838.51 1403342.89 / 39.3106972 140.5619139 / 39.3106972; 140.5619139[29]

202248[30]1,8761222Ao-na[31][31]

202353[18]
施設 面積(m2 主な施設
3階 横手市立横手図書館 483.93 児童図書フロア
2階 1,610.11 一般図書フロア
中2階 402.59 閉架図書フロア
1階 コミュニティスクエア 1,733.58 オープンスペース、ティーンズエリア、屋内外アクティブエリア、ラウンジエリア、スタジオ

2023102[32]77B-1[33][34][35][36][25]925[37]2024[32]2024914202431[38][25]

Y2202434[39]Y25[39]

使[25]

各館[編集]

名称 住所 蔵書数 年間貸出数 年間入館者数 開館
横手市立横手図書館(休館中) 〒013-0021
秋田県横手市大町7番9号
90,116 87,023 50,841人 1903年
横手市立増田図書館 〒019-0701
秋田県横手市増田町増田字土肥館173番地
(増田地域局内)
37,092 34,121 20,353人 1995年
横手市立平鹿図書館 〒013-0105
秋田県横手市平鹿町浅舞字覚町後138番地
(平鹿地域局内)
56,909 49,429 28,159人 1981年
横手市立雄物川図書館 〒013-0205
秋田県横手市雄物川町今宿字鳴田133番地
113,922 36,023 16,740人 1992年
横手市立大森図書館 〒013-0516
秋田県横手市大森町字東中島141番地2
(大森総合学習センター内)
58,345 27,234 12,240人 2000年
横手市立十文字図書館 〒019-0522
秋田県横手市十文字町字西上24番地1
70,947 39,629 39,294人 1989年
山内図書室 〒019-1108
秋田県横手市山内土渕字二瀬8番地4
(山内地域局内)
3,944 1,276 -
大雄図書室 〒013-0461
秋田県横手市大雄字三村東18番地
(大雄地域局内)
6,132 2,352 -
横手市交流センター
「Y2(わいわい)ぷらざ」
図書・地域情報コーナー
〒013-0036
秋田県横手市駅前町1番21号
- 2,888 - 2011年
総計 437,407 279,975 167,627人
2022年(令和4年)度の統計[1]

利用案内[編集]

利用カード(一部加工)

20249[18][40][40]MINEBA[ 5][23][22]Y21[40]

[41]100[41]

[]


1014(2)

27(1)


[ 6]5030(1)

[]




11
1001001(110)

[]


10:00 - 18:0019:0018:00

鹿12291310

[]

[]


1[42]鹿

[]


197752612[43][44]1987621030[43]19845920,40919981042,35920041650,640[44]

83[44]

[44]

2005179[44]

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 

(二)^  52鹿調

(三)^ 

(四)^ 

(五)^ 

(六)^ [40]

出典[編集]



(一)^ abcdefgh5 .   (20235). 202425

(二)^ ab 52.   (2023210). 2023627

(三)^ abc 1981, p. 433.

(四)^ ab  404

(五)^  1992, p. 89.

(六)^  1992, p. 93.

(七)^ ab.  . 2023627

(八)^ ab 1992, p. 95.

(九)^ abcd 1981, p. 434.

(十)^  2010, p. 480.

(11)^ abcd  685

(12)^ ab 1981, p. 435.

(13)^ .  鹿 (200611). 20211127

(14)^  使.   (2016930). 2023214

(15)^  1.   (2016722). 2023214

(16)^ .   (20071025). 20211127

(17)^ ab 512.   (2023121). 20231222

(18)^ abcde.   (20233). 2023628

(19)^  .   (2023318). 2023322

(20)^ 25.   (20148). 2023628

(21)^ 鹿2.   (2019117). 2023214

(22)^ abcd5 .   (202432). 202432

(23)^ ab.   (202429). 202432

(24)^ ab 2010, p. 736.

(25)^ abcd2 .   (2024114). 2024114

(26)^ JR.   (2019223). 2023628

(27)^  .   (2019220). 2023628

(28)^ ab.   (202344). 2023628

(29)^  No,350.   (202071). 2023628

(30)^  8.   (2022823). 2023628

(31)^ abAo-na .   (20221231). 2023628

(32)^ ab5102.   (2023627). 2023628

(33)^ 7 1.  NHK (202377). 2023910

(34)^ 使 .   (202377). 2023910

(35)^  .   (2023712). 2023910

(36)^ 5102.   (202397). 2023910

(37)^ 25 .   (2023922). 2023922

(38)^ Ao-na().   (2023117). 20231118

(39)^ ab.   (202434). 202432

(40)^ abcd.   (20211025). 2023628

(41)^ ab.  . 20211117

(42)^ .  . 2023628

(43)^ ab 2010, p. 737.

(44)^ abcde 2010, p. 738.

[]


 1981 

 ︿1992ISBN 4-8204-9123-7 

  2011 

[]





[]


 - 

 -