第一勧業銀行

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社第一勧業銀行
The Dai-Ichi Kangyo Bank, Limited
第一勧業銀行本店
(再開発のため、現存せず)
種類 株式会社
機関設計 監査役会設置会社
市場情報

東証1部 8311
1949年5月16日 - 2000年9月22日

大証1部(廃止) 8311
1949年5月16日 - 2000年9月22日

京証 8311
2000年9月22日上場廃止

広証 8311
2000年3月[注釈 1]上場廃止

新証 8311
2000年3月[注釈 2]上場廃止

略称 第一勧銀、一勧、勧銀、DKBなど
本店所在地 日本の旗 日本
100-8654
東京都千代田区内幸町一丁目1番5号
第一勧業銀行本店ビル
設立 1897年明治30年)6月7日[1]
(株式会社日本勧業銀行
業種 銀行業
金融機関コード 0001
SWIFTコード DKBLJPJT
事業内容 普通銀行業務
代表者 杉田力之
代表取締役会長頭取
資本金 8587億8400万円
売上高 単体:1兆3980億4600万円
連結:1兆5459億1700万円
(経常収益、2001年3月期)
経常利益 単体:1318億7600万円
連結:1515億8400万円
(同期)
純利益 単体:725億4100万円
連結:848億4600万円
(同期)
純資産 単体:2兆4979億4100万円
連結:2兆4624億4300万円
(同期末)
総資産 単体:51兆8182億8900万円
連結:52兆8336億8200万円
(同)
従業員数 14,714人(単体、同)
支店舗数 国内:319
海外:31
(※海外には出張所・駐在員事務所を含む)
決算期 3月31日
主要株主 みずほホールディングス 100%
主要子会社 第一勧業銀行のグループ企業系統図 (PDF) - 後身のみずほFGウェブサイトに掲載されている第一勧銀ディスクロージャー誌。
外部リンク 公式サイト
インターネットアーカイブ
特記事項:いずれも2002年3月期決算。数値は、後身である「みずほフィナンシャルグループ」ホームページに掲載されている同行のディスクロージャー誌(単体決算 (PDF)連結決算 (PDF) )によった。
テンプレートを表示
旧・第一勧業銀行のデータ
英名 The Dai-Ichi Kangyo Bank, Limited
統一金融機関コード 0001
SWIFTコード DKBLJPJT
店舗数 国内:319
海外:31
(※海外には出張所・駐在員事務所を含む)
貸出金残高 315,5094,500万円
預金残高 338,8319,200万円
(※単体。譲渡性預金を含む)
特記事項:
いずれも2001年3月期決算。後身である「みずほフィナンシャルグループ」ホームページに掲載されている同行のディスクロージャー誌(単体決算 (PDF) )によった。
テンプレートを表示

: The Dai-Ichi Kangyo Bank, Ltd.197120022000

DKB

[]

[]


197168



[2]

[]


0001使使[3][ 3]1981

DK[ 4]

5調[4]2019913

[]


19979460

19979523退[5]

11調19856019968460[5]

 [ 5]

2 1999

沿[]


沿3沿

197146
10 - 

10 - 

198863 - STEPS201830

200012929 - 3

20021441 - 20021441

[]

氏名 期間 備考
1 横田郁 1971年10月 - 1976年12月 1969年2月、日本勧業銀行頭取に就任。
2 村本周三 1976年12月 - 1982年6月
3 羽倉信也 1982年6月 - 1988年6月
4 宮崎邦次 1988年6月 - 1992年3月
5 奥田正司 1992年4月 - 1996年3月
6 近藤克彦 1996年4月 - 1997年6月
7 杉田力之 1997年6月 - 2002年3月 代表取締役会長兼務

[6][7]

[]

[]


1971DKB2002使31970使[ 6]

[]


1971使1992使1998使[ 7]1990西

[]


1990919911CMCM稿[8]319951西[9]

出身者[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 

(二)^ 

(三)^ 1984

(四)^ DKB

(五)^ 93

(六)^ 2002使

(七)^ 

出典[編集]



(一)^ 200120017

(二)^ <>.  . 20211231

(三)^ . . (201652). http://diamond.jp/articles/-/90389 2017114 

(四)^  (PDF) 199912

(五)^ ab  (2006104). 1997523  . . 2016216. https://web.archive.org/web/20160216013903/http://www.tokyo-np.co.jp/hold/2008/anohi/CK2007061502124479.html 2017814 

(六)^ p.448 - 456

(七)^ 30p.212 - 213

(八)^  199095

(九)^  西19941112

[]


1989ISBN 978-4062045360

1992ISBN 978-4061852341

調1992

200120017

1997523   -  2006104

3030302014

[]


 - 1980

 - 宿使

 - 19921995JA




[]