第55回菊花賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
菊花賞 > 第55回菊花賞
第55回菊花賞
開催国 日本の旗 日本
主催者 日本中央競馬会(JRA)
競馬場 京都競馬場
施行年 1994年
施行日 11月6日
距離 芝3000m
格付け GI
出走条件 サラブレッド系4歳牡・牝(指定)
負担重量 定量
天候
馬場状態
優勝馬 ナリタブライアン
優勝騎手 南井克巳
優勝調教師 大久保正陽栗東
優勝馬主 山路秀則
優勝生産者 早田牧場新冠支場(新冠町
テンプレートを表示
映像外部リンク
1994 菊花賞
レース映像 jraofficial(JRA公式YouTubeチャンネル)による動画

55551994116駿

[]


駿調1

駿3駿243200m

61駿5103000m

トライアルの結果[編集]

第42回神戸新聞杯
着順 競走馬名 騎手 タイム 着差
1 スターマン 牡4 藤田伸二 2.00.6
2 メルシーステージ 牡4 内山正博 2.01.0 2馬身1/2
3 マルカオーカン 牡4 河内洋 2.01.2 1馬身1/4
第48回セントライト記念
着順 競走馬名 性齢 騎手 タイム 着差
1 ウインドフィールズ 牡4 東信二 2.15.9
2 ラグビーカイザー 牡4 柴田善臣 2.15.9 ハナ
3 エアダブリン 牡4 岡部幸雄 2.16.6 4馬身
第42回京都新聞杯
着順 競走馬名 性齢 騎手 タイム 着差
1 スターマン 牡4 藤田伸二 2.12.1
2 ナリタブライアン 牡4 南井克巳 2.12.2 クビ
3 エアダブリン 牡4 岡部幸雄 2.12.3 3/4

出走馬と枠順[編集]

春のクラシック出走馬のオフサイドトラップや、ノーザンポラリスが故障で回避、メルシーステージ天皇賞(秋)へ路線変更等があったことや、例年であれば出走してくる下級条件馬もこの年は回避が多くクラシック競走としては異例のフルゲート割れという状況であった。

枠番 馬番 競走馬名 騎手 オッズ 調教師
1 1 スターマン 牡4 藤田伸二 10.5(4人) 長浜博之
2 2 マルカオーカン 牡4 河内洋 39.1(8人) 瀬戸口勉
3 キョウトシチー 牡4 松永幹夫 101.4(13人) 中尾謙太郎
3 4 ナリタブライアン 牡4 南井克巳 1.7(1人) 大久保正陽
5 スティールキャスト 牡4 角田晃一 98.4(11人) 森秀行
4 6 バンブーフェリーニ 牡4 田原成貴 58.9(10人) 田島良保
7 インターライナー 牡4 的場均 38.8(7人) 柄崎孝
5 8 エアダブリン 牡4 岡部幸雄 6.1(3人) 伊藤雄二
9 ラグビーカイザー 牡4 柴田善臣 32.3(6人) 栗田博憲
6 10 フェスティブキング 牡4 菊沢隆徳 136.2(14人) 久恒久夫
11 アドマイヤコール 牡4 上村洋行 100.2(12人) 橋田満
7 12 ヤシマソブリン 牡4 坂井千明 5.8(2人) 松山康久
13 ウインドフィールズ 牡4 東信二 15.0(5人) 谷原義明
8 14 サムソンビッグ 牡4 小島貞博 157.4(15人) 鹿戸幸治
15 ゴーゴーゼット 牡4 村本善之 56.0(9人) 新井仁

レース結果[編集]

着順 枠番 馬番 競走馬名 タイム 着差
1 3 4 ナリタブライアン R 3.04.6
2 7 12 ヤシマソブリン 3.05.7 7馬身
3 5 8 エアダブリン 3.05.8 3/4馬身
4 7 13 ウインドフィールズ 3.05.9 3/4馬身
5 1 1 スターマン 3.05.9 クビ
6 4 7 インターライナー 3.06.1 1馬身
7 5 9 ラグビーカイザー 3.06.2 3/4馬身
8 8 15 ゴーゴーゼット 3.06.7 3馬身
9 6 11 アドマイヤコール 3.06.8 1/2馬身
10 2 3 キョウトシチー 3.07.4 3馬身1/2
11 4 6 バンブーフェリーニ 3.07.8 2馬身1/2
12 6 10 フェスティブキング 3.08.1 1馬身3/4
13 2 2 マルカオーカン 3.08.3 1馬身1/4
14 3 5 スティールキャスト 3.09.0 4馬身
15 8 14 サムソンビッグ 3.11.1 大差

レース展開[編集]

一部から期待された通り、スティールキャストが序盤から大逃げを打った。ナリタブライアン・ヤシマソブリン・スターマンは馬群の中ほど、エアダブリンは後方からレースを進めた。第4コーナーでヤシマソブリンが前方へ進出を開始するとナリタブライアンがそれを追って先団に取り付き、直線では出走馬中最も早い上がりを見せ、ヤシマソブリンに7馬身の着差をつけて優勝した。

データ[編集]

1000m通過タイム 61.2秒(スティールキャスト)
2000m通過タイム 122.7秒(スティールキャスト)
上がり4ハロン 49.1秒
上がり3ハロン 36.5秒
優勝馬上がり3ハロン 34.3秒

払戻[編集]

単勝式 4 170円
複勝式 4 110円
8 140円
12 160円
枠連 3-7 370円
馬連 4-12 520円

[]


0.1

5[1]
[2][3][4][5]4G2024[6]



調

[]


1退!!!1010!!2!!!!!5!5!10!!!346!101!!

調7

24



NIKKEI105!!!

1234

[]

  1. ^ 菊花賞レコード勝ちでの三冠達成は2023年現在唯一
  2. ^ 朝日杯
  3. ^ 皐月賞
  4. ^ 東京優駿
  5. ^ 菊花賞
  6. ^ 詳細はGⅠ4勝以上を記録した馬一覧を参照