南井克巳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
南井克巳
2011年6月撮影
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 愛知県刈谷市
出生は京都府京都市伏見区
生年月日 (1953-01-17) 1953年1月17日(71歳)
身長 158cm
体重 52kg
血液型 O型
騎手情報
所属団体 JRA
所属厩舎 工藤嘉見(1971年3月 - 1977年10月)
フリー(1977年10月 - 1978年2月)
宇田明彦(1978年3月 - 1994年1月)
星川薫(1994年1月 - 1994年4月)
フリー(1994年4月 - 引退)
初免許年 1971年3月1日
免許区分 平地競走障害競走
騎手引退日 1999年2月28日
重賞勝利 77勝
G1級勝利 16勝
通算勝利 13120戦1527勝
調教師情報
初免許年 1999年(2000年開業)
調教師引退日 2023年2月28日(定年により引退)
経歴
所属 JRA騎手(1971年 - 1999年)
栗東T.C.(1999年 - 2023年)
テンプレートを表示

  1953117 -  (JRA) 調[1][2]131201527

調

[]


19534[3]15調1970[4]

1971[5]1973駿3退調1978調20232退調

1987調1987198862

5

1993調199451994GI5GIJRA45NHKJRANAR1971222

1998[6]GIGI1999退調退1姿

GI171988GI

GI?GIGIGIGI 2000101

20001GI18調1GI調GI

20211162R調JRA400[7]

2023228調退[8]

騎手成績[編集]

通算成績 1着 2着 3着 騎乗数 勝率 連対率
平地 1522 1507 1524 13097 .116 .231
障害 5 0 5 23 .217 .217
1527 1507 1529 13120 .116 .231
日付 競走名 馬名 頭数 人気 着順
初騎乗 1971年3月6日 - タイセイキング - - 9着
初勝利 1971年3月6日 - カミノサブロウ - - 1着
重賞初騎乗 1971年9月19日 読売カップ(秋) シンイチクイン 10頭 10 8着
重賞初勝利 1973年2月4日 中日新聞杯 キョウエイアタック 12頭 3 1着
GI級初騎乗 1973年4月8日 桜花賞 キョウエイシップ 18頭 12 6着
GI初勝利 1988年4月29日 天皇賞(春) タマモクロス 18頭 1 1着

主な騎乗馬[編集]

調教師成績[編集]

日付 競馬場・開催 競走名 馬名 頭数 人気 着順
初出走 2000年3月4日 1回中京1日5R 5歳上500万下 ホマレタイコウ 14頭 9 11着
初勝利 2000年7月30日 2回函館8日2R 4歳未勝利 ドラマチックタイム 11頭 3 1着
重賞初出走 2000年3月12日 1回阪神6日11R 4歳牝馬特別 エンゼルカロ 16頭 5 12着
GI初出走 2000年4月11日 2回阪神6日11R 桜花賞 エンゼルカロ 18頭 14 13着
重賞初勝利
GI初勝利
2000年11月25日 6回東京7日11R ジャパンカップダート ウイングアロー 15頭 4 1着

[]


GI

200020012000

20042006

20052006

2009

2010

2013

201322

 2017

 2018

 2018

[]


45NHK19941231NHK








Gate J.

[]


2004 - 調

[]

注釈[編集]

出典[編集]



(一)^ 4

(二)^ 退122.   (2023224). 2023224

(三)^  

(四)^ 駿200711 

(五)^ 98525.   (1998525). 20163252015613

(六)^ 

(七)^ 調JRA400 | . netkeiba.com. 2021116

(八)^ 調51退202327

参考文献[編集]

  • 木村幸治『馬は知っていたか スペシャルウィーク、エルコンドル…手綱に込められた「奇跡」の秘密』祥伝社〈祥伝社黄金文庫〉、2000年。ISBN 4396312199 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]