コンテンツにスキップ

橋田満

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
橋田満
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 兵庫県宝塚市
生年月日 (1952-09-15) 1952年9月15日(71歳)
所属団体 日本中央競馬会
初免許年 1983年(1985年開業)
引退日 2023年2月28日
通算勝利 742勝
重賞勝利 63勝
G1級勝利 11勝
経歴
所属 栗東・橋田俊三 (1978) →
栗東・須貝彦三 (1978) →
栗東・諏訪佐市(1979 - 開業)→
栗東T.C.(開業 - 2023)
テンプレートを表示

  1952915 -  (JRA) 調

198519981999駿GI2012201420162021調2022調調

[]


19529調[1]2調[1][1]

1972[1]13[1]調

197811[1]調198333調[1]調1984[1]調調調[2]

19853198731990GI1118[2][2]

[3]1998調[4]19983GI西10[5]調西1999GI

[2][6]9[7]

20122201422016320222調[8]使H.u.G plat 

2023228調退[9]66[10]

2024429[11][12]

成績[編集]

年度別成績
  1. 数字は中央競馬成績、重賞勝利実績は地方競馬との交流競走を含む
  2. 中央競馬成績の出典は日本中央競馬会公式サイト調教師名鑑「橋田満」より。地方競馬関連については個別に出典を添付
勝利 出走 勝率 主な管理馬(優勝競走[注 1]
1985年 2勝 65回 .031
1986年 5勝 130回 .038
1987年 12勝 136回 .088 ポットナポレオン(小倉3歳ステークス
1988年 12勝 134回 .090
1989年 8勝 150回 .053
1990年 20勝 191回 .105 パッシングショットCBC賞マイルチャンピオンシップ
1991年 17勝 224回 .076
1992年 21勝 200回 .105
1993年 17勝 194回 .088 マルチマックス(スプリングステークス
1994年 18勝 205回 .088
1995年 36勝 195回 .185 アドマイヤボサツ開設記念[13]東京大賞典[14]
1996年 29勝 208回 .139 アドマイヤボサツ(平安ステークス
1997年 25勝 195回 .128 ロイヤルスズカダービー卿チャレンジトロフィー
1998年 33勝 194回 .170 サイレンススズカ中山記念小倉大賞典金鯱賞宝塚記念毎日王冠
ゴーイングスズカ目黒記念
ロイヤルスズカ(スワンステークス)
アドマイヤコジーン東京スポーツ杯3歳ステークス朝日杯3歳ステークス
アドマイヤベガラジオたんぱ杯3歳ステークス
1999年 19勝 161回 .118 アドマイヤベガ(東京優駿京都新聞杯
2000年 25勝 192回 .130 アドマイヤボスセントライト記念
ゴーイングスズカ(福島記念
2001年 22勝 195回 .113 アドマイヤカイザー(エプソムカップ
アドマイヤマックス(東京スポーツ杯2歳ステークス)
2002年 21勝 205回 .102 アドマイヤコジーン(東京新聞杯阪急杯安田記念
トーワトレジャー(新潟記念
ミレニアムスズカ(阪神ジャンプステークス
2003年 22勝 171回 .129 スズカドリーム(京成杯)
アドマイヤグルーヴローズステークスエリザベス女王杯
アドマイヤビッグ(東京スポーツ杯2歳ステークス)
アドマイヤホープ北海道2歳優駿[15]全日本2歳優駿[16]
2004年 18勝 192回 .094 アドマイヤグルーヴ(マーメイドステークスエリザベス女王杯
スズカマンボ朝日チャレンジカップ
アドマイヤマックス(富士ステークス
2005年 26勝 210回 .124 アドマイヤマックス(高松宮記念
スズカマンボ(天皇賞・春
アドマイヤグルーヴ(阪神牝馬ステークス
2006年 17勝 206回 .083 アドマイヤフジ日経新春杯
アドマイヤメイン毎日杯青葉賞
2007年 19勝 215回 .088 スズカフェニックス東京新聞杯高松宮記念阪神カップ
2008年 27勝 205回 .132 アドマイヤフジ(中山金杯
アドマイヤコマンド(青葉賞)
2009年 29勝 206回 .141 アドマイヤフジ(中山金杯)
スズカコーズウェイ京王杯スプリングカップ
2010年 21勝 195回 .108 トーワベガ(阪神スプリングジャンプ)
2011年 31勝 225回 .138 アドマイヤコスモス福島記念
2012年 27勝 224回 .121
2013年 31勝 225回 .138 アドマイヤロイヤルプロキオンステークス
2014年 16勝 218回 .073
2015年 14勝 210回 .067 アドマイヤデウス日経新春杯日経賞
2016年 9勝 214回 .042
2017年 23勝 195回 .118 ディアドラ紫苑ステークス秋華賞
2018年 20勝 198回 .101 ディアドラ(クイーンステークス府中牝馬ステークス
サーストンコラルド東京ジャンプステークス東京ハイジャンプ
メドウラーク七夕賞
スズカデヴィアス新潟大賞典
2019年 15勝 190回 .079 ディアドラ(ナッソーステークス
メドウラーク(阪神ジャンプステークス)
2020年 16勝 192回 .083 スズカプレスト(京都ハイジャンプ)
2021年 7勝 184回 .038
2022年 12勝 175回 .069
2023年 2勝 47回 .043
日付 競馬場・開催 競走名 馬名 頭数 人気 着順
初出走 1985年3月16日 1回阪神7日1R 4歳未勝利 トーワチャンス - - 7着
初勝利 1985年5月11日 1回福島7日5R 4歳上400万下 アナベイル - - 1着
重賞初出走 1987年2月15日 2回京都6日11R きさらぎ賞 スズノライジン 8頭 8 2着
重賞初勝利 1987年9月6日 3回小倉8日10R 小倉3歳S ポットナポレオン 16頭 3 1着
GI初出走 1987年5月31日 3回東京4日10R 東京優駿 スズノライジン 24頭 23 21着
GI初勝利 1990年11月18日 4回京都6日10R マイルCS パッシングショット 18頭 10 1着

[]


調西219951998

西1998

1998

[]


GI

19873

1990CBC

1993

1996

19971998

1998

19982000

1998332002

199831999駿

2000

2001

2001220042005

2002

2002

2003

200320042005

20032

20032駿2駿

20042005 ()

200620082009

2006

2007

2008

2009

2010

2011

2013

2014

2015

201720182019

2018

2018

20182019

2020

[]

※太字は門下生。括弧内は厩舎所属期間と所属中の職分。

  • 楠孝志(1989年-1993年 騎手、1993年-2023年 調教助手)
  • 南井大志(2002年-2005年 騎手)
  • 中内田充正(2007年4月 厩務員、5月-2011年 調教助手)現・調教師
  • 児玉武大(不明-2023年 調教助手)

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 太字はGI競走、斜体は中央との統一格付けのない地方競馬主催の重賞競走。

出典[編集]



(一)^ abcdefgh駿19855pp.73-75

(二)^ abcd駿19901pp.82-85

(三)^ 駿20077p.174

(四)^ 2000pp.142-143

(五)^ 駿19982p.68

(六)^ 17/.  nikkansports.com (201213). 201545

(七)^ TC調.   (2010624). 201545

(八)^ 2333.   (201131). 201543

(九)^ 調51退.   (202327). 202327

(十)^ 3.   (202366). 202366

(11)^  調.   (2024429). 2024429

(12)^ 1066430

(13)^ 1995

(14)^ 1995

(15)^ 2003

(16)^ 2003

参考文献[編集]

  • 木村俊太『ベガとアドマイヤベガ - 奇跡の親仔物語』(イーハトーヴ出版、2000年)ISBN 978-4900779679
  • 優駿』1985年5月号(日本中央競馬会)
    • 今井昭雄「厩舎ぶらり歩き - 船出のとき 橋田満調教師」
  • 『優駿』1991年1月号(日本中央競馬会)
    • 「杉本清志の競馬談義 - 第70回・橋田満調教師」
  • 『優駿』2007年7月号(日本中央競馬会)
    • 阿部珠樹「優駿たちの故郷を訪ねて・2007年春 稲原牧場 - スズカトライアングルふたたび」

関連項目[編集]

外部リンク[編集]