粉川町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
粉川町
南大江公園の坂口王子跡・朝日神明宮跡[1]

南大江公園の坂口王子跡・朝日神明宮[1]

粉川町の位置(大阪市内)
粉川町

粉川町

粉川町の位置

粉川町の位置(大阪府内)
粉川町

粉川町

粉川町 (大阪府)

北緯34度40分42.05秒 東経135度30分52.83秒 / 北緯34.6783472度 東経135.5146750度 / 34.6783472; 135.5146750
日本の旗 日本
都道府県 大阪府
市町村 大阪市
中央区
面積

[2]

 • 合計 0.022815798 km2
人口

2019年(平成31年)3月31日現在)[3]

 • 合計 1,279人
 • 密度 56,000人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
540-0018[4]
市外局番 06(大阪MA[5]
ナンバープレート なにわ


[]


西

西

[]


18725

1 - 2西駿

[]


201931331[3]
町丁 世帯数 人口
粉川町 694世帯 1,279人

人口の変遷[編集]

国勢調査による人口の推移。

1995年(平成7年) 1,217人 [6]

2000年(平成12年) 1,144人 [7]

2005年(平成17年) 1,318人 [8]

2010年(平成22年) 1,191人 [9]

2015年(平成27年) 1,271人 [10]

世帯数の変遷[編集]

国勢調査による世帯数の推移。

1995年(平成7年) 587世帯 [6]

2000年(平成12年) 582世帯 [7]

2005年(平成17年) 681世帯 [8]

2010年(平成22年) 666世帯 [9]

2015年(平成27年) 663世帯 [10]

事業所[編集]

2016年(平成28年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通りである[11]

町丁 事業所数 従業員数
粉川町 36事業所 264人

施設[編集]

  • 大阪古書会館
  • 南大江公園
  • 水呑地蔵尊

交通[編集]

鉄道[編集]

その他[編集]

日本郵便[編集]

脚注[編集]



(一)^ 

(二)^ .  . 2019104

(三)^ ab.   (2019726). 2019104

(四)^ ab便.  便. 2019815

(五)^ .  . 2019624

(六)^ ab7調調(e-Stat) -  .   (2014328). 2019816

(七)^ ab12調調(e-Stat) -  .   (2014530). 2019816

(八)^ ab17調調(e-Stat) -  .   (2014627). 2019816

(九)^ ab22調調(e-Stat) -  .   (2012120). 2019816

(十)^ ab27調調(e-Stat) -  .   (2017127). 2019816

(11)^ 28調 /   .   (2018628). 20191023

(12)^ 便簿 2018 (PDF).  便. 2019610

外部リンク[編集]