阿部九洲男

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
あべ くすお
阿部 九洲男
本名 伊東 石太郎(いとう いしたろう)
別名義 春見 堅太郎(はるみ けんたろう)
阿部 九州男
生年月日 (1910-07-24) 1910年7月24日
没年月日 (1965-11-02) 1965年11月2日(55歳没)
出生地 日本の旗 日本 神奈川県横浜市寿町
(現在の同県同市中区寿町)
死没地 日本の旗 日本 京都府京都市
職業 俳優
ジャンル 劇映画現代劇時代劇剣戟映画サイレント映画トーキー
活動期間 1929年 - 1965年
配偶者 木下双葉(死別)
東龍子 (再婚)
主な作品
水戸浪士』(1936年)
忠臣蔵』(1937年)
テンプレートを表示

  1910724 - 1965112[1]    [2]

[]


191043724寿寿[1][2]

1919294[2][2][3] 19316[2][2][2]1[2][4]

19327[3]193387[5][2]

193813830[4]9

19421722111514

194520195126  195631

196540112[1]553001966413

フィルモグラフィ[編集]

[編集]



(一)^ abcCD- 2004

(二)^ abcdefghi2005p.127

(三)^ ab111936

(四)^ abp.176

(五)^ 2009119

外部リンク[編集]