静岡県立浜松工業高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
静岡県立浜松工業高等学校
正門と校舎(北西より望む)
正門と校舎(北西より望む)
地図北緯34度46分21.4秒 東経137度43分49秒 / 北緯34.772611度 東経137.73028度 / 34.772611; 137.73028座標: 北緯34度46分21.4秒 東経137度43分49秒 / 北緯34.772611度 東経137.73028度 / 34.772611; 137.73028
過去の名称 静岡県染織講習所
静岡県立浜松工業学校
国公私立の別 公立学校
設置者 静岡県の旗 静岡県
校訓 質実勤勉
設立年月日 1915年
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程・定時制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 全日制 - システム化学科、デザイン科、建築科、土木科、機械科、電気科、情報技術科、理数工学科
定時制 - 工業技術科
学期 3学期制
学校コード D122210000714 ウィキデータを編集
高校コード 22175K
所在地 433-8567

静岡県浜松市中央区初生町1150

外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
静岡県立浜松工業高等学校の位置(静岡県内)
静岡県立浜松工業高等学校
正門

 

[]


8 m2[1] 



3[2]2[3]199941999200020112013432111
1216[4] 1973Mid-East Instrumental Music ConferenceD.C.


64[5]35[6]4[7][8]

1930[9]

[10] [11] [12][13] 

20131

20192

[]

[]



[]


 調443[14]

[]


 - 使

 C

 D

 A

 P

 M

 E

 Ei

 R




沿[]

2014629

19154 - 2015820

19176 - 

19209 - 

192413 - 

193914 - 

194318 - 

194419 - 

194520 - B

194722 - B

194823 - 

195126 - 

196338 - 

196439 - 

196540




197348 - 

198156 - 

19902 - 

19979 - 

200618 - 

201224 - 

201325 - 1/29[15]

201527 - 100

201931 - 2/5

[]

[]

[]


5


[]


50167
6時限日課
(火・水・金)
7時限日課
(月・木)

SHR 8:35 ~ 8:40
1時限 8:50 ~ 9:40
2時限 9:50 ~ 10:40
3時限 10:50 ~ 11:40
昼休み 11:40 ~ 12:35

4時限 12:35 ~ 13:25
5時限 13:35 ~ 14:25
6時限 14:35 ~ 15:25
SHR 15:30 ~ 15:35
清掃 15:35 ~
7時限 15:40 ~ 16:30

33

[]


[16]311調
1,00032110
AB43
4[]

行事[編集]

4月
入学式
部活動・サークル紹介
対面式
9月
体育大会
10月
浜工祭(学校祭)
12月
修学旅行
遠足
球技大会
3月
卒業式

部活動・サークル活動[編集]

  • 部活動
運動部
陸上競技
野球
テニス
水泳
ラグビー
男子バレーボール
女子バレーボール
男子バスケットボール
サッカー
卓球
アーチェリー
弓道
柔道
山岳
剣道
ボクシング
文化部
ギター
美術
理科研究
写真
演劇
文芸
吹奏楽
囲碁・将棋
手芸・調理
ビデオ研究
生産部
情報処理
環境化学
デザイン
機械研究
建築研究
電気研究
土木研究
理数研究部
知的制御研究
  • サークル活動
文化
華道
茶道
漫画

定時制[編集]

日課[編集]

日課
給食 16:45 ~ 17:25
SHR 17:30 ~ 17:35
1時限 17:40 ~ 18:25
2時限 18:25 ~ 19:10
3時限 19:15 ~ 20:00
4時限 20:00 ~ 20:45
5時限
(三修生のみ)
20:45 ~ 21:30

53

[]


4





7



10



1

西

3


[]



























[]


中華民国の旗 鹿 鹿 - 1976

[]

[]


3km

路線バス[編集]

遠鉄バスが、当校を通る路線を複数運行している。
乗車停留所およびターミナル 路線名 下車停留所
浜松駅バスターミナル 13番のりば <56>萩丘都田線(テクノ、都田経由) 「浜工高前」(徒歩1分・正門の近く)
<50>山の手医大線[17] 「浜工高前」
または
「浜工東」(徒歩1分・北門の近く)
浜松医科大学 <47>医大じゅんかん(葵町医大線)[18]
遠州鉄道浜北駅小松駅
浜名区方面
<100>浜北医大三方原聖隷線



IC2010 km - IC65西257800 m

西IC106 km - 西IC65257800 m



IC3012 km - IC15265西257800 m

[]


 - 400 m<53>

 - 500 m

 - 800 m

 - 1 km

便 - 西1 km

 - 西1.4 km

[]


 

 



 







 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

西 

[]

[]



校舎本館
校舎本館
  • 校舎北館
    校舎北館
  • 校舎南館(北側)
    校舎南館(北側)
  • 校舎南館(南側)
    校舎南館(南側)
  • 校舎南館と情報技術科棟
    校舎南館と情報技術科棟
  • 美術室棟(1990年前後は電気科と情報技術科の教室として利用されていた。)
    美術室棟(1990年前後は電気科と情報技術科の教室として利用されていた。)
  • 工場棟(西側)
    工場棟(西側)
  • 工場棟(東側)
    工場棟(東側)
  • 部室
    部室
  • 第1体育館
    第1体育館
  • 第1体育館
    第1体育館
  • 第1体育館(1階通路)
    第1体育館(1階通路)
  • 食堂(第1体育館1階)
    食堂(第1体育館1階)
  • 第2体育館
    第2体育館
  • プールと第1体育館
    プールと第1体育館
  • 太陽光発電設備(プール北側)
    太陽光発電設備(プール北側)
  • 同窓会館・生活館
    同窓会館・生活館
  • 菖蒲館
    菖蒲館
  • 日本庭園
    日本庭園
  • グラウンド
    グラウンド
  • 西門
    西門
  • 北門
    北門
  • 南門
    南門
  • 初代校長胸像と昭和天皇臨幸記念碑
    初代校長胸像と昭和天皇臨幸記念碑
  • 初代校長 山本又六像
    初代校長 山本又六像
  • 昭和天皇臨幸記念碑
    昭和天皇臨幸記念碑
  • 生徒昇降口前 池と「青年の像」
    生徒昇降口前 池と「青年の像」
  • 記念樹植栽「久遠の森」
    記念樹植栽「久遠の森」
  • 北寺島町時代[編集]

    脚注[編集]



    (一)^ 

    (二)^ http://www.jhbf.or.jp/senbatsu/outing/  406869

    (三)^ http://www.jhbf.or.jp/sensyuken/outing/  7679

    (四)^ http://www.musicabella.jp/concours/ Musica Bella 17212329

    (五)^ http://www.hamako-ths.ed.jp/index.php?action=pages_view_main&page_id=54 

    (六)^ http://www.hamako-ths.ed.jp/index.php?action=pages_view_main&page_id=56 

    (七)^ http://www.hamako-ths.ed.jp/index.php?action=pages_view_main&page_id=59 

    (八)^ http://www.hamako-ths.ed.jp/index.php?action=pages_view_main&page_id=61 

    (九)^ http://www.hamako-ths.ed.jp/index.php?key=jo75qzoxi-4293 

    (十)^ 使

    (11)^ 

    (12)^ 使

    (13)^ 使

    (14)^ http://www.hamako-ths.ed.jp/index.php?action=pages_view_main&block_id=10620&page_id=27&active_action=announcement_view_main_init#_10620 

    (15)^ 25SSH

    (16)^  50. . 2022112

    (17)^ JR13<50><56><50> 

    (18)^ ()1

    関連項目[編集]

    外部リンク[編集]