馬籠城

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
logo
logo
馬籠城
岐阜県
別名 馬籠丸山城、丸山城
城郭構造 山城
主な城主 遠山氏木曾氏島崎重通
廃城年 元和元年(1615年
遺構 曲輪
指定文化財 未指定
位置 北緯35度31分19秒 東経137度33分42秒 / 北緯35.52194度 東経137.56167度 / 35.52194; 137.56167座標: 北緯35度31分19秒 東経137度33分42秒 / 北緯35.52194度 東経137.56167度 / 35.52194; 137.56167
地図
馬籠城の位置(岐阜県内)
馬籠城

馬籠城

テンプレートを表示


[]


宿



1720052

[]






3143114481487殿

51473



241555

21572

21574[1]

91581

121584宿退

51600

1615

[]



脚注[編集]

  1. ^ 『甲陽軍鑑』第51品「ないぎ、かうの、ぶせつ、いまみ、あてら、まごめ、大井、中津、つるひ、かうた、せとざき、ふつた、ぐし原、明知」

関連項目[編集]

外部リンク[編集]