コンテンツにスキップ

駿台史学会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

駿: Sundai Historical Association Of Meiji University[1][2]駿

[]


1951261124[1][1]

[1]

[1]

沿革[編集]

  • 1951年 - 駿台史学会発足。

刊行物[編集]

駿台史学[編集]

駿台史学 
学術分野 歴史学および地理学
言語 日本語
詳細
出版社 駿台史学会
出版国 日本の旗 日本
出版歴 1951年創刊
出版間隔 年3回発行
分類
ISSN 05625955
プロジェクト:出版Portal:書物
テンプレートを表示

195126駿[3]4[4]19643921977523
  • 誌名(和文):駿台史学
  • 誌名(欧文):Sundai Historical Review
  • 創刊年:1951
  • 資料種別:ジャーナル(査読付き論文を含む)
  • 使用言語:日本語(英文抄録あり)
  • 発行形態:印刷体
  • 著作権帰属先:-
  • クリエイティブコモンズ:-
  • 購読:有料

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e 機関詳細 - 駿台史学会”. 学会名鑑. 2021年12月20日閲覧。
  2. ^ 学会HP”. 駿台史学会. 2021年12月20日閲覧。
  3. ^ 旧制専門部からの横滑り組も含む。
  4. ^ 明治大学文学部五十年史編纂委員会 『明治大学文学部五十年史』 1984年、300-302頁

参考文献[編集]

  • 日本学術協力財団 編『学会名鑑 2007-2009年版』日本学術協力財団、2007年。ISBN 4939091074 

外部リンク[編集]