高千穂鉄道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
高千穂鉄道株式会社
Takachiho Railway Co.,LTD
種類 株式会社
略称 TR
本社所在地 日本の旗 日本
882-1101
宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井1447-1
設立 1988年12月14日
業種 陸運業
事業内容 旅客鉄道事業 他
代表者 代表取締役社長 内倉信吾(高千穂町長)
資本金 2億3000万円
従業員数 2人(2006年3月1日現在)
主要株主 宮崎県 (21.74%)
財団法人宮崎県市町村振興協会 (13.04%)
延岡市 (10.22%)
旭化成株式会社 (8.69%)
高千穂町 (6.52%)
日之影町
五ヶ瀬町
他 (2006年3月31日現在)
外部リンク www.t-railway.co.jp/
(2008年7月2日時点のアーカイブ)
テンプレートを表示
高千穂橋梁を渡る延岡行の列車(1998年10月3日撮影)

西

[]


1984592198863198762JR198964

沿沿200315沿

 - 

2005179614沿1220272006181312

西37[ 1]調20059612006189 -  - 

45320061811[1]沿

200719沿 (DMV) 

20071996 -  - 2008201228JR200921

 - 

[]


1988631214 

1989428JR [2]

200315321 

200517
96 1412

129  - 

1220 

20061895  -  - 

200719
96  - 

1227  - 

2008201228  - 

200921
16 

3 

[]


  -  50.0km

[]

TR-100TR-200[]


198947TR-1005TR-2002[3]NDCMR-100KT-100KT-200[4][5]TR-100TR-200[6]DMF13HS183 kW250 PS[6][3]TR-10046TR-200[7][6]TR-2001(201)ASA-300沿TR-1003101:104105:TR-2001(202:)[8][9]

TR-300形[編集]


TR-3002199137[10][11]AN-8900[10][12][3]DMF13HS183 kW250 PS[13]200315TR-400[14][15][16]

TR-400形[編集]


199682003152[17]MR-500MT-3010調[16][17]DMF13HZ242.7 kW (330 PS)使[18]4622[19]TR-401TR-402[20]2JR12520092110[21][22]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 高千穂鉄道に約1.6億円、神話高千穂トロッコ鉄道に約2.1億円。

出典[編集]

  1. ^ 西日本新聞 2006年11月5日付朝刊
  2. ^ 「JR年表」『JR気動車客車情報 89年版』ジェー・アール・アール、1989年8月1日、145頁。ISBN 4-88283-110-4 
  3. ^ a b c 『鉄道ピクトリアル』通巻658号p53
  4. ^ 『鉄道ピクトリアル』通巻658号p33
  5. ^ 『鉄道ピクトリアル』通巻658号p48
  6. ^ a b c 『新車年鑑1990年版』p241
  7. ^ 『レイルマガジン』通巻230号付録p31
  8. ^ 『鉄道ファン』通巻577号p149
  9. ^ 『鉄道ファン』通巻577号p151
  10. ^ a b 『新車年鑑1992年版』p241
  11. ^ 『新車年鑑1992年版』p294
  12. ^ 『鉄道ピクトリアル』通巻658号p34
  13. ^ 『新車年鑑1992年版』p284
  14. ^ 『鉄道車両年鑑2003年版』p130
  15. ^ 『鉄道車両年鑑2004年版』p140
  16. ^ a b 『私鉄気動車30年』p158
  17. ^ a b 『鉄道車両年鑑2003年版』p178
  18. ^ 『鉄道車両年鑑2003年版』p180
  19. ^ 『鉄道ファン』通巻505号p75
  20. ^ 『レイルマガジン』通巻250号p49
  21. ^ 『鉄道車両年鑑2010年版』p63
  22. ^ 『鉄道車両年鑑2010年版』p105

参考文献[編集]

書籍[編集]

雑誌記事[編集]

  • 鉄道ピクトリアル』通巻534号「新車年鑑1990年版」(1990年10月・電気車研究会
    • 高千穂鉄道(株)鉄道部長 久保田 敏之「高千穂鉄道TR-100・200形」 pp. 241
  • 鉄道ピクトリアル』通巻582号「新車年鑑1992年版」(1992年5月・電気車研究会
    • 鉄道ピクトリアル編集部「高千穂鉄道TR-300形」 pp. 145
    • 「民鉄車両諸元表」 pp. 181-184
    • 「1991年度車両動向」 pp. 184-209
  • 『鉄道ピクトリアル』通巻658号「<特集> レールバス」(1998年9月・電気車研究会)
    • 「第三セクター・私鉄向け 軽快気動車の発達 新潟鉄工所 NDC」 pp. 32-35
    • 高嶋修一「第三セクター・私鉄向け軽快気動車の系譜」 pp. 42-55
  • レイルマガジン』通巻230号付録(2002年11月・ネコ・パブリッシング
    • 岡田誠一「民鉄・第三セクター鉄道 現有気動車ガイドブック2002」 pp. 1-32
  • 鉄道ファン』通巻505号(2003年5月・交友社
    • 「高千穂鉄道 TR-400形」 pp. 75
  • 鉄道ピクトリアル』通巻738号「鉄道車両年鑑2003年版」(2003年10月・電気車研究会
    • 岸上 明彦「2002年度民鉄車両動向」 pp. 109-130
    • 高千穂鉄道(株)運輸課 都甲 敏明「高千穂鉄道 TR-400形」 pp. 178
    • 「民鉄車両諸元表」 pp. 180-183
  • 『レイルマガジン』通巻250号(2004年7月・ネコ・パブリッシング)
    • 寺田 祐一「私鉄・三セク気動車 141形式・585輌の今!」 pp. 4-50
  • 『鉄道ファン』通巻577号(2009年5月・交友社)
    • 斎藤 幹雄「高千穂鉄道 車両搬出作業実施」 pp. 149-151
  • 『鉄道ピクトリアル』通巻840号「鉄道車両年鑑2010年版」(2010年10月・電気車研究会)
    • 鉄道ピクトリアル編集部「2009年度JR車両動向」 pp. 44-66
    • 鉄道ピクトリアル編集部「JR九州 キハ125形400番代」 pp. 104-105

外部リンク[編集]