コンテンツにスキップ

五ヶ瀬町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ごかせちょう ウィキデータを編集
五ヶ瀬町
うのこの滝
五ヶ瀬町旗 五ヶ瀬町章
五ヶ瀬町旗
1961年10月1日制定
五ヶ瀬町章
1961年10月1日制定
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 宮崎県
西臼杵郡
市町村コード 45443-5
法人番号 5000020454435 ウィキデータを編集
面積 171.73km2
総人口 3,103[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 18.1人/km2
隣接自治体 西臼杵郡高千穂町東臼杵郡諸塚村椎葉村
熊本県上益城郡山都町
町の木 スギ
町の花 シャクナゲ
町の鳥 メジロ
五ヶ瀬町役場
町長 小迫幸弘
所在地 882-1295
宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字三ヶ所1670番地
北緯32度40分58秒 東経131度11分46秒 / 北緯32.68289度 東経131.19617度 / 32.68289; 131.19617座標: 北緯32度40分58秒 東経131度11分46秒 / 北緯32.68289度 東経131.19617度 / 32.68289; 131.19617

地図
町役場位置
外部リンク 公式ウェブサイト

五ヶ瀬町位置図

― 市 / ― 町 / ― 村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

西西

[]


西西西西500m1,000m 2301

調70%201811[1]




[]


12.9500m823.519.528.6212.020cm西19702022816[2][3]
  • 真夏日日数 28.6日
  • 真冬日日数 2.4日
  • 過去最高気温 35.6℃ (2020年8月19日)
  • 過去最低気温 -12.9℃(1983年2月21日)
鞍岡(五ヶ瀬町)(1991-2020)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 19.2
(66.6)
21.6
(70.9)
26.2
(79.2)
27.8
(82)
31.3
(88.3)
33.5
(92.3)
33.9
(93)
35.6
(96.1)
32.8
(91)
29.9
(85.8)
27.0
(80.6)
21.5
(70.7)
35.6
(96.1)
平均最高気温 °C°F 7.0
(44.6)
8.9
(48)
12.9
(55.2)
18.2
(64.8)
22.6
(72.7)
24.8
(76.6)
28.5
(83.3)
29.2
(84.6)
25.9
(78.6)
21.0
(69.8)
15.4
(59.7)
9.4
(48.9)
18.7
(65.7)
日平均気温 °C°F 1.8
(35.2)
3.3
(37.9)
6.8
(44.2)
11.8
(53.2)
16.4
(61.5)
19.8
(67.6)
23.2
(73.8)
23.6
(74.5)
20.4
(68.7)
14.9
(58.8)
9.3
(48.7)
3.8
(38.8)
12.9
(55.2)
平均最低気温 °C°F −2.4
(27.7)
−1.6
(29.1)
1.4
(34.5)
5.9
(42.6)
10.9
(51.6)
15.7
(60.3)
19.2
(66.6)
19.6
(67.3)
16.2
(61.2)
10.1
(50.2)
4.4
(39.9)
−0.8
(30.6)
8.2
(46.8)
最低気温記録 °C°F −12.1
(10.2)
−12.9
(8.8)
−9.8
(14.4)
−3.7
(25.3)
1.6
(34.9)
6.1
(43)
10.7
(51.3)
11.6
(52.9)
4.4
(39.9)
−1.2
(29.8)
−5.3
(22.5)
−10.2
(13.6)
−12.9
(8.8)
降水量 mm (inch) 87.0
(3.425)
100.9
(3.972)
136.4
(5.37)
132.6
(5.22)
160.6
(6.323)
436.3
(17.177)
411.4
(16.197)
333.0
(13.11)
332.9
(13.106)
132.4
(5.213)
91.9
(3.618)
93.8
(3.693)
2,449
(96.417)
平均降水日数 (≥1.0 mm) 10.0 10.2 12.5 11.5 10.6 15.9 14.8 14.0 11.9 8.4 8.8 9.5 138.2
平均月間日照時間 106.9 116.1 150.1 176.4 182.3 118.1 142.7 151.2 121.8 149.2 123.3 114.2 1,664.3
出典:気象庁

[]


西




[]







[]

[]

19725202192009

195681 - 106931[4]

1972 - 258[5][6]

201512 - [7]

20219 - 328[6]

[]


1

2

3

[]

[]


2西西

20171048

[]

本町と高千穂町日之影町で選挙区をなす。定数は1人。近年選出の議員は以下のとおり。

  • 2007年4月
    • 緒嶋雅晃(自民)

地域[編集]

人口[編集]

五ヶ瀬町と全国の年齢別人口分布(2005年) 五ヶ瀬町の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 五ヶ瀬町
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性


五ヶ瀬町(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より

[]

[]



[]





[]






 




[]

[]



[]


JR

[]


 - 

 -  -  -  -  -  -  -  - 

 - PA - IC - IC -  - 


[]




201842182019218[8]

20184IC西ICIC

E77  
 - 西IC - IC - 



218

265

503

8

[]

G-







宿 





















4WD



10



2


[]







[]

  1. ^ 地籍調査状況マップ・西臼杵郡五ヶ瀬町 - 地籍調査Webサイト 国土交通省 土地・水資源局
  2. ^ 「八月の成人式 盛大に終る!!」『広報ごかせ』昭和45年9月10日号(第45号) 五ヶ瀬町役場、1970年 p.1
  3. ^ 「令和4年度 五ヶ瀬町はたちの集い」『広報五ヶ瀬』2022年9月号(第668号) 五ヶ瀬町役場、2022年 p.4
  4. ^ 五ヶ瀬町の事務所の位置を定める条例(昭和31年8月1日五ヶ瀬町条例第2号)
  5. ^ 五ヶ瀬町の事務所の位置を変更する条例 (昭和46年4月22日五ヶ瀬町条例第12号)、五ヶ瀬町の事務所の位置を変更する条例の施行期日を定める規則 (昭和47年5月8日五ヶ瀬町規則第1号)
  6. ^ a b 五ケ瀬町役場が落成-10日、記念式典」『夕刊デイリー新聞』2021年9月10日1面。
  7. ^ 森林からの恵みを活用する農林業”. miyazaki e-books. 2021年11月28日閲覧。
  8. ^ 宮崎県:九州中央自動車道「蘇陽~五ヶ瀬東」間及び国道220号日南防災(南区間・宮浦~鵜戸)の新規事業化について

関連項目[編集]

外部リンク[編集]