コンテンツにスキップ

高松町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
たかまつまち
高松町
道の駅高松
高松町旗
高松町旗
高松町章
高松町章
高松町旗 高松町章
廃止日 2004年3月1日
廃止理由 新設合併・市制施行
高松町七塚町宇ノ気町かほく市
現在の自治体 かほく市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方北陸地方
都道府県 石川県
河北郡
市町村コード 17362-2
面積 26.40 km2
総人口 10,602
推計人口、2004年3月1日)
隣接自治体 津幡町七塚町宇ノ気町押水町
町の木 マツ
町の花 ハマナス
町の鳥 シロチドリ
高松町役場
所在地 929-1292
石川県河北郡高松町字高松ウ1-1
座標 北緯36度46分43秒 東経136度44分57秒 / 北緯36.7786度 東経136.7492度 / 36.7786; 136.7492座標: 北緯36度46分43秒 東経136度44分57秒 / 北緯36.7786度 東経136.7492度 / 36.7786; 136.7492
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

2000調20.9%

20041631

[]



[]


18892241 - 

190740 - 

19221181 - 

19502541 - 196035

195429715 - 

20041631 - 

[]

[]

歴代高松村長(1889年ー1907年)
氏名 就任 退任 備考
1 1 喜多北二 1889年(明治22年)5月21日 1889年(明治22年)6月21日
2 2 浅野順平 1889年(明治22年)6月29日 1890年(明治23年)5月29日
3 3 仁科其吉 1890年(明治23年)11月5日 1894年(明治27年)11月28日
4 1894年(明治27年)12月3日 1895年(明治28年)9月26日
5 4 安田綿吾 1896年(明治29年)3月26日 1897年(明治30年)12月23日
6 5 真田弥次兵衛 1898年(明治31年)8月9日 1902年(明治35年)7月13日
7 6 羽田甚五郎 1902年(明治35年)8月29日 1906年(明治39年)8月28日
8 1906年(明治39年)8月29日 1906年(明治39年)10月7日
9 7 宗広文治 1906年(明治39年)10月24日 1907年(明治40年)8月9日
歴代高松村長(1907年ー1922年)
氏名 就任 退任 備考
宗広文治 1907年(明治40年)8月10日 1907年(明治40年)10月26日 事務取扱
金子喜一 1907年(明治40年)11月7日 1907年(明治40年)12月26日 事務管掌
1 1 羽田甚五郎 1908年(明治41年)2月13日 1912年(明治45年)2月12日
2 2 宗広文治 1912年(明治45年)2月13日 1913年(大正2年)12月15日
3 3 小森富勝 1914年(大正3年)3月18日 1918年(大正7年)3月10日
4 1918年(大正7年)5月28日 1919年(大正8年)1月31日
5 4 駒井松太郎 1919年(大正8年)3月12日 1920年(大正9年)5月31日
6 1920年(大正9年)9月28日 1921年(大正10年)1月20日
7 5 丹羽菊太郎 1921年(大正10年)7月23日 1922年(大正11年)7月31日
歴代高松町長(1922年ー1954年)
氏名 就任 退任 備考
1 1 丹羽菊太郎 1922年(大正11年)8月1日 1923年(大正12年)7月20日
2 2 羽田三郎 1923年(大正12年)8月4日 1927年(昭和2年)8月3日
3 1927年(昭和2年)8月23日 1931年(昭和6年)8月11日
4 3 駒井松太郎 1931年(昭和6年)10月5日 1935年(昭和10年)10月4日
5 1935年(昭和10年)10月5日 1939年(昭和14年)10月4日
6 1939年(昭和14年)10月5日 1939年(昭和14年)11月10日
7 4 鶴見宗太郎 1939年(昭和14年)12月25日 1942年(昭和17年)3月11日
8 5 丸山平次 1942年(昭和17年)4月5日 1944年(昭和19年)5月6日
9 6 小松成 1944年(昭和19年)5月16日 1946年(昭和21年)11月11日
10 7 香林源次 1947年(昭和22年)4月14日 1949年(昭和24年)2月14日
11 8 丹羽又平 1949年(昭和24年)4月1日 1951年(昭和26年)3月30日
12 9 山口弥太郎 1951年(昭和26年)4月24日 1953年(昭和28年)8月10日 在職中死去
13 10 神保由雄 1953年(昭和28年)9月24日 1954年(昭和29年)7月14日
歴代高松町長(1954年ー2004年)
氏名 就任 退任 備考
1 1 神保由雄 1954年(昭和29年)8月18日 1958年(昭和33年)8月17日
2 2 梶政野 1958年(昭和33年)8月18日 1962年(昭和37年)8月17日
3 3 桜井菊雄 1962年(昭和37年)8月18日 1966年(昭和41年)8月17日
4 4 中谷末宣 1966年(昭和41年)8月18日 1970年(昭和45年)8月17日
5 1970年(昭和45年)8月18日 1974年(昭和49年)8月17日
6 1974年(昭和49年)8月18日 1978年(昭和53年)8月17日
7 1978年(昭和53年)8月18日 1982年(昭和57年)8月17日
8 5 長柄朝 1982年(昭和57年)8月18日 1986年(昭和61年)8月17日
9 1986年(昭和61年)8月18日 1990年(平成2年)8月17日
10 6 多々見與志雄 1990年(平成2年)8月18日 1992年(平成4年)6月18日 在職中死去
11 7 香林繁男 1992年(平成4年)8月9日 1996年(平成8年)8月8日
12 1996年(平成8年)8月9日 2000年(平成12年)8月8日
13 8 城村孝一郎 2000年(平成12年)8月9日 2004年(平成16年)2月29日

 -  

[]



[]



[]



[]





[]

[]


JR西

[]



IC - IC - SA


159

471


59

[]



[]


 - 

 - 

 - 

 - 

[]



[]


2004/02/15 - Web Archiving Project