コンテンツにスキップ

鹿児島交通枕崎線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
枕崎線
南薩鉄道2号機関車(加世田バスセンター)
南薩鉄道2号機関車
(加世田バスセンター)
概要
現況 廃止
起終点 起点:伊集院駅
終点:枕崎駅
駅数 23駅
運営
開業 1914年4月1日 (1914-04-01)
廃止 1984年3月18日 (1984-3-18)
所有者 南薩鉄道→鹿児島交通
使用車両 車両の節を参照
路線諸元
路線総延長 49.6 km (30.8 mi)
軌間 1,067 mm (3 ft 6 in)
電化 全線非電化
最急勾配 25
路線図
テンプレートを表示
停車場・施設・接続路線(廃止当時)

凡例

HST
鹿児島駅
eABZgl exSTR+r
国鉄鹿児島本線

0.214 伊集院駅
STRr exSTR
国鉄:鹿児島本線
exTUNNEL1
大田トンネル 352m
exBHF
4.424 上日置駅
exBHF
7.878 日置駅
exBHF
10.646 吉利駅
exBHF
12.765 永吉駅
exBHF
16.114 吹上浜駅
exBHF
17.005 薩摩湖駅
exBHF
18.155 伊作駅
exBHF
19.986 南吹上浜駅
exBHF
22.675 北多夫施駅
exBHF
24.603 南多夫施駅
exBHF
26.676 阿多駅
exABZgl
知覧線-1965
exhKRZWae
万之瀬川
exABZg+r
万世線-1962
BUILDING exBHF
28.961 加世田駅
exTUNNEL1
加世田トンネル 322m
exBHF
31.035 上加世田駅
exBHF
32.393 内山田駅
exBHF
33.818 上内山田駅
exBHF
36.385 干河駅
exBHF
38.925 津貫駅
exBHF
40.335 上津貫駅
exBHF
41.515 薩摩久木野駅
exBHF
44.288 金山駅
exBHF
47.638 鹿籠駅

49.568 枕崎駅
STR
国鉄:指宿枕崎線

鹿鹿

19143鹿193161983198459


[]


 -  49.6km

1067mm

23





 - 

[]


1914319601964399鹿沿沿鹿

19701982571219835867 -  -  - 198459318

鹿200517200618200719DD1224 - 
DD12

[]


1102113西鹿鹿 -  - 1

198358 - 西鹿鹿 - 使[1]

[]


使

100 - 426001952101 - 1066420002DMH1742600使TR291970DMH17CTC22[2]ATS4260020m3便4260088019721011052便100101105便1975310便2使1103

300 - 西鹿1954301 - 3033161011130mmDT19TR49DH2L-P180PSDB115西鹿使ATS1965ATS-S鹿使1968DMH17CTC2

10030019641965



DD120036BBH12011202 - 19611962236BBH36BB81971使[3]

2518826619236719291511-15419334[4]466[5]

19818

保存車両(2013年8月撮影)

歴史[編集]

南薩鉄道
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
鹿児島県鹿児島市山下町171
設立 1912年(明治45年)7月19日
業種 鉄軌道業
事業内容 旅客鉄道事業、バス事業
代表者 社長 岩崎与八郎
資本金 428,322,900円
発行済株式総数 8,566,458千株
特記事項:1963年度現在(『私鉄要覧 昭和38年度版』)[6]
テンプレートを表示

191245412 -[7]

19143
41  - [8]

510  - [9]

1915451 [10]

19165725 [11]

192514
226 -[12]

71 [13]

19283
61 

830 -[14]

19316310  - [15] - 

1934961 

194924219 鹿

1954291111 鹿3

19553011 

19643991 鹿

19714641 

1982571213 

198358
621 

71  - 

198459318  - [16]

[]


501961362西鹿西鹿西鹿502910[17]

鹿

[]


[18]鹿
駅名 駅間キロ 営業キロ 接続路線 所在地
伊集院駅 - 0.0 日本国有鉄道鹿児島本線 日置郡伊集院町(現・日置市
上日置駅 4.4 4.4   日置郡日吉町(現・日置市)
日置駅 3.5 7.9  
吉利駅 2.7 10.6  
永吉駅 2.2 12.8   日置郡吹上町(現・日置市)
吹上浜駅 3.3 16.1  
薩摩湖駅 0.9 17.0  
伊作駅 1.2 18.2  
南吹上浜駅 1.8 20.0  
北多夫施駅 2.8 22.8   日置郡金峰町(現・南さつま市
南多夫施駅 1.8 24.6  
阿多駅 2.1 26.7 (1965年までは鹿児島交通知覧線が接続)
加世田駅 2.3 29.0 (1962年までは南薩鉄道万世線が接続) 加世田市(現・南さつま市)
上加世田駅 2.0 31.0  
内山田駅 1.4 32.4  
上内山田駅 1.4 33.8  
干河駅 2.6 36.4  
津貫駅 1.6 38.0  
上津貫駅 2.3 40.3  
薩摩久木野駅 1.2 41.5  
金山駅 2.8 44.3   枕崎市
鹿籠駅 3.3 47.6  
枕崎駅 2.0 49.6 日本国有鉄道:指宿枕崎線

脚注[編集]



(一)^ https://web.archive.org/web/20090708041551/http://www.geocities.jp/red50kei/kagosima/kagosima-siryo-2.html

(二)^ 201510002000

(三)^ 20 西pp.157-158

(四)^ 1983141

(五)^ 20 西p.158

(六)^ IVJTB2008182ISBN 978-4533072451 

(七)^ 便1912415

(八)^ 便191447

(九)^ 便191461

(十)^ 便191558

(11)^ 便191682

(12)^ 1925226

(13)^ 1925711

(14)^ 192897

(15)^ 1931316

(16)^  鹿17. (): p. 1. (1984320) 

(17)^ 鹿鹿1961210[1]

(18)^ 12 p.50 - 

参考文献[編集]

  • 谷口良忠 (1965). “鹿児島交通・南薩鉄道”. 鉄道ピクトリアル 1965年7月臨時増刊号(No. 173):私鉄車両めぐり6: 83-98, 104-106. (再録:鉄道ピクトリアル編集部 編『私鉄車両めぐり特輯』 2巻、鉄道図書刊行会、東京、1977年。 
  • 種村直樹 (1983). “存亡の淵に立つ南九州の鉄道をめぐる”. 鉄道ジャーナル 1983年4月号. 

関連項目[編集]