コンテンツにスキップ

2008年のSUPER GT

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2008年のSUPER GT
前年: 2007 翌年: 2009

2008SUPER GT200831516鹿11899

[]

[]


調2008 GTA No.004-TNo.008-TNo.012-TNo.027-T

200720092006GT500調

210 - 60kg2GT-R50kgSC43040kg

NSX50kg1,150kg

1,200kg調調

23調GT-R50kg80kg1,180kgNSX50kg40kg1,140kgSC43040kg0kg1,100kg

56調GT-R80kg60kg1,160kg

[]


GT4GT



[1] [2][3] 220124

マシン[編集]

GT500[編集]

GT-R GT500仕様

GT-R2009NSX調21,150 kg31,180 kg61,160kg

2007SC430使調21,140kg31,100kg

2007NSX使2007調1,150kg31,140kg

20072008使ZENT CERUMO SC430[4] 6[5]

GT300[]


ARTAASL

apr2007  apr MR-S  95MR-S2008使

TEAM TAKEUCHIRACING PROJECT BANDOHRV8J使IS3503[6]

CUSCO RACINGGDB2GDB使3GRBGDB使

JIM GAINERF430360F4305F430360

A&S RACING3C6使369

BMWstudie/BMWZ4 M6鹿1000kmE39M55L V8VOCALOIDMOLA

エントリーリスト[編集]

GT500クラス[編集]

No. マシン ドライバー エントラント タイヤ
1 ARTA NSX アイルランドの旗 ラルフ・ファーマン
日本の旗 伊沢拓也
AUTOBACS RACING TEAM AGURI B
3 YellowHat YMS TOMICA GT-R イタリアの旗 ロニー・クインタレッリ
日本の旗 横溝直輝
HASEMI MOTOR SPORT B
6 ENEOS SC430 日本の旗 伊藤大輔(Rd.1-4,9)
日本の旗 飯田章(Rd.5-8)
スウェーデンの旗 ビヨン・ビルドハイム
ブラジルの旗 ロベルト・ストレイト(Rd.6)
ENEOS TOYOTA Team LeMans B
12 カルソニック IMPUL GT-R 日本の旗 松田次生(Rd.1-4,6-9)
ドイツの旗 ドミニク・シュワガー(Rd.5)
フランスの旗 セバスチャン・フィリップ
TEAM IMPUL B
17 REAL NSX 日本の旗 金石勝智
日本の旗 金石年弘
日本の旗 塚越広大(Rd.6)
Real Racing with LEON B
18 TAKATA 童夢 NSX 日本の旗 道上龍
日本の旗 小暮卓史
童夢レーシングチーム B
22 MOTUL AUTECH GT-R ドイツの旗 ミハエル・クルム
日本の旗 柳田真孝
ドイツの旗 ドミニク・シュワガー(Rd.6)
NISMO B
23 XANAVI NISMO GT-R 日本の旗 本山哲
フランスの旗 ブノワ・トレルイエ
ブラジルの旗 ファビオ・カルボーン(Rd.6)
NISMO B
24 WOODONE ADVAN Clarion GT-R ブラジルの旗 ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ
日本の旗 荒聖治
KONDO RACING Y
25 ECLIPSE ADVAN SC430 日本の旗 土屋武士
日本の旗 石浦宏明
TOYOTA TEAM TSUCHIYA Y
32 EPSON NSX フランスの旗 ロイック・デュバル
日本の旗 平中克幸
EPSON NAKAJIMA RACING D
35 宝山 KRAFT SC430 イギリスの旗 ピーター・ダンブレック
日本の旗 片岡龍也
日本の旗 脇阪薫一 (Rd.6)
TOYOTA TEAM KRAFT B
36 PETRONAS TOM'S SC430 日本の旗 脇阪寿一
ドイツの旗 アンドレ・ロッテラー
オランダの旗 カルロ・ヴァン・ダム(Rd.6)
PETRONAS TOYOTA TEAM TOM'S B
38 ZENT CERUMO SC430 日本の旗 立川祐路
イギリスの旗 リチャード・ライアン
ZENT TOYOTA TEAM CERUMO B
39 DENSO DUNLOP SARD SC430 日本の旗 高木虎之介
ポルトガルの旗 アンドレ・クート
日本の旗 嵯峨宏紀(Rd.6)
TOYOTA TEAM SARD D
100 RAYBRIG NSX 日本の旗 井出有治
日本の旗 細川慎弥
日本の旗 松浦孝亮(Rd.6)
TEAM KUNIMITSU B

GT300クラス[編集]

No. マシン ドライバー エントラント タイヤ
2 プリヴェKENZOアセット紫電
(Rd.4のみI.M JIHAN CO.LTD・APPLE・紫電)
日本の旗 高橋一穂
日本の旗 加藤寛規
日本の旗 吉本大樹(Rd.6)
Cars Tokai Dream28 Y
4 EBBRO UEMATSU 320R 日本の旗 阪口良平
日本の旗 松下昌揮
日本の旗 植松忠雄(Rd.6)
Team UEMATSU NOVA Y
5 プロμ マッハ号 320R 日本の旗 玉中哲二
日本の旗 山野直也
日本の旗 筒井克彦(Rd.6)
TEAM MACH Y
7 ORC 雨宮 SGC-7 日本の旗 井入宏之
日本の旗 折目遼
日本の旗 松村浩之(Rd.6)
RE雨宮レーシング Y
9 ニッソーサービスC6(第3,6,9戦) 日本の旗 谷川達也
日本の旗 武井寛史
日本の旗 松本高幸(Rd.6)
A&S RACING K
11 JIMCENTER ADVAN F430 日本の旗 田中哲也
日本の旗 植田正幸
JIM GAINER Y
16 CHUGAI UEMATSU 350R(第1,3,9戦) 日本の旗 植松忠雄
日本の旗 筒井克彦
Team UEMATSU NOVA Y
19 ウェッズスポーツセリカ(Rd.1,2)
→ウェッズスポーツ IS350(Rd.3-9)
日本の旗 織戸学
日本の旗 阿部翼
日本の旗 関口雄飛(Rd.6)
RACING PROJECT BANDOH Y
26 ユンケルパワータイサンポルシェ 日本の旗 谷口信輝
日本の旗 山路慎一(Rd.1-8)
ドイツの旗 ドミニク·ファーンバッハー英語版(Rd.9)
TEAM TAISAN with NISHIZAWA Y
27 石松・RYUMA HANKOOK GT3
(Rd.7のみ石松・FUNKY'S HANKOOK GT3)
日本の旗 井上貴志
大韓民国の旗 ファン・ジヌ(Rd.1-8)
日本の旗 青山光司(Rd.9)
日本の旗 高崎保浩(Rd.6)
TEAM SHADOW H
31 DOUBLEHEAD avex apr MR-S(Rd.1-5.7-9) 日本の旗 峰尾恭輔
日本の旗 坂本雄也
apr M
33 HANKOOK PORSCHE 日本の旗 木下みつひろ
日本の旗 影山正美
HANKOOK KTR H
43 ARTA Garaiya 日本の旗 新田守男
日本の旗 高木真一
日本の旗 峰尾恭輔(Rd.6)
AUTOBACS RACING TEAM AGURI M
46 MOLA レオパレス Z 日本の旗 星野一樹
日本の旗 安田裕信
MOLA M
52 GREEN TEC KUMHO IS350(Rd.3-9) 日本の旗 黒澤琢弥
日本の旗 井口卓人
日本の旗 山内英輝(Rd.6)
TEAM TAKEUCHI with SHIFT K
62 WILLCOM ADVAN VEMAC 408R 日本の旗 柴原眞介(第1,5-9戦)
日本の旗 密山祥吾(第2-4,6戦)
日本の旗 黒澤治樹
WILLCOM R&D SPORT Y
66 triple a ムルシエRG-1 日本の旗 山西康司
日本の旗 余郷敦
JLOC Y
70[7] 外車の外国屋&LMP ポルシェ(Rd.1-7,9)
(Rd.4のみLUXURY CAR DEALER GAIKOKUYA&LMP ポルシェ)
日本の旗 前田剛秀(Rd.1)
日本の旗 赤鮫オヤジ(Rd.2,3)
日本の旗 石橋義三(Rd.4-7)
日本の旗 高見沢一吉(Rd.9)
日本の旗 山岸大
TEAM GAIKOKUYA Y
77 クスコDUNLOPスバルインプレッサ 日本の旗 山野哲也
日本の旗 佐々木孝太(Rd.1-7)
オランダの旗 カルロ・ヴァン・ダム(Rd.8,9)
CUSCO RACING D
81 ダイシン ADVAN Z 日本の旗 青木孝行
日本の旗 藤井誠暢
TEAM DAISHIN Y
87 アクティオ ガヤルドRG-3 日本の旗 和田久
日本の旗 栗原宗之
日本の旗 行方由之(Rd.6)
JLOC Y
88 triple a ガイルドRG-3 日本の旗 松田秀士
日本の旗 古谷直広
日本の旗 坂本祐也(Rd.6)
JLOC Y
95 ライトニング マックィーン apr MR-S
(Rd.4のみ apr MR-S)
日本の旗 平手晃平(Rd.1-5,8,9)
日本の旗 大嶋和也(Rd.6)
日本の旗 山内英輝(Rd.7)
日本の旗 国本京佑
日本の旗 坂本雄也(Rd.6)
apr M
110 KUMHO BOXSTER-GT 日本の旗 光貞秀俊
日本の旗 池田大祐
ARKTECH MOTORSPORTS K
111 ARKTECH BOXSTER-GT(Rd.1-8) 日本の旗 小泉洋史
日本の旗 Guts城内(Rd.1)
日本の旗 黒澤翼(Rd.2-8)
香港の旗 ポール・イップ(Rd.6)
ARKTECH MOTORSPORTS K
118 4CARAT SON GT3(Rd.1,3-9) 日本の旗 宮本隆士
日本の旗 大井貴之(Rd.1)
日本の旗 栗原正之(Rd.3-7)
日本の旗 Guts城内(Rd.8,9)
TOMEI SPORT Y
666 楽天 BOMEX 320R 日本の旗 周防彰悟
日本の旗 山下潤一郎
日本の旗 Takamori.com(Rd.6)
AVANZZA ROSSO K
808 初音ミク Studie GLAD BMW Z4(Rd.6,7,9) 日本の旗 菊池靖
日本の旗 田ヶ原章蔵
Studie & GLAD with AsadaRacing Y

タイヤ=BブリヂストンYヨコハマDダンロップMミシュランKクムホHハンコック

スケジュール及び勝者[編集]

開催日 開催サーキット レース距離 GT500優勝者 GT300優勝者
第1戦 3月15日・16日 鈴鹿サーキット 約300km 日本の旗 本山哲
フランスの旗 ブノワ・トレルイエ
XANAVI NISMO GT-R
日本の旗 井入宏之
日本の旗 折目遼
ORC 雨宮 SGC-7
第2戦 4月12日・13日 岡山国際サーキット 約300km 日本の旗 本山哲
フランスの旗 ブノワ・トレルイエ
(XANAVI NISMO GT-R)
日本の旗 新田守男
日本の旗 高木真一
ARTA Garaiya
第3戦 5月3日・4日 富士スピードウェイ 約500km 日本の旗 立川祐路
イギリスの旗 リチャード・ライアン
ZENT CERUMO SC430
日本の旗 平手晃平
日本の旗 国本京佑
ライトニング マックィーン apr MR-S
第4戦 6月21日・22日 セパンサーキット 約300km ブラジルの旗 ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ
日本の旗 荒聖治
WOODONE ADVAN Clarion GT-R)
日本の旗 山野哲也
日本の旗 佐々木孝太
クスコDUNLOPスバルインプレッサ
第5戦 7月26日・27日 スポーツランドSUGO 約300km 日本の旗 道上龍
日本の旗 小暮卓史
TAKATA 童夢 NSX
日本の旗 新田守男
日本の旗 高木真一
(ARTA Garaiya)
第6戦 8月23日・24日 鈴鹿サーキット 約1,000 km 日本の旗 松田次生
フランスの旗 セバスチャン・フィリップ
カルソニック IMPUL GT-R)
日本の旗 星野一樹
日本の旗 安田裕信
MOLA レオパレス Z
第7戦 9月13日・14日 ツインリンクもてぎ 約300km イタリアの旗 ロニー・クインタレッリ
日本の旗 横溝直輝
YellowHat YMS TOMICA GT-R)
日本の旗 織戸学
日本の旗 阿部翼
ウェッズスポーツ IS350
第8戦 10月18日・19日 オートポリス 約300km 日本の旗 本山哲
フランスの旗 ブノワ・トレルイエ
(XANAVI NISMO GT-R)
日本の旗 青木孝行
日本の旗 藤井誠暢
(ダイシン ADVAN Z)
第9戦 11月8日・9日 富士スピードウェイ 約300km 日本の旗 松田次生
フランスの旗 セバスチャン・フィリップ
(カルソニック IMPUL GT-R)
日本の旗 谷口信輝
ドイツの旗 ドミニク·ファーンバッハー英語版
ユンケルパワータイサンポルシェ

ポイントランキング[編集]

ドライバー[編集]

決勝順位 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 9位 10位
ポイント 20 15 11 8 6 5 4 3 2 1
予選順位 1位 2位 3位
ポイント 3 2 1
決勝ベストラップ順位 1位 2位 3位
ポイント 1 1 1
  • 変則的な有効ポイント制を導入し、全9戦のうち、第1戦~第6戦までのうちの上位4戦と、第7戦~第9戦のポイントを合算する。
  • 第9戦は、予選順位、決勝ベストラップに対するポイントは与えられない。
  • リタイヤ、未完走、失格となった場合は、決勝ベストラップの得点は与えられない。
  • 失格となったレースの予選順位・決勝ベストラップのポイント加算は行えず、そのレースの成績をポイント合計対象レースから除外する事はできない。
  • 同ポイントで並んだ場合は、上位入賞回数の多いほうが上位となる。それも同じ場合は、シリーズ全体でのレース走行距離を合計し多いほうが上位となる。

GT500[編集]

順位 No ドライバー Rd1 Rd2 Rd3 Rd4 Rd5 Rd6 Rd7 Rd8 Rd9 ポイント
1 23 本山哲
ブノワ・トレルイエ
1 1 14 13 14 8 12 1 9 76
2 38 立川祐路
リチャード・ライアン
4 7 1 16Ret 3 9 9 4 2 72
3 36 脇阪寿一
アンドレ・ロッテラー
3 4 2 7 10 3 3 8 7 63
4 12 セバスチャン・フィリップ 16Ret 2 9 14 12 1 11 10 1 61
5 12 松田次生 16Ret 2 9 14 17- 1 11 10 1 61
6 18 道上龍
小暮卓史
7 12 3 3 1 12 8 7 14 60
7 22 ミハエル・クルム
柳田真孝
2 15 12 2 13 4 7 5 11 57
8 1 ラルフ・ファーマン
伊沢拓也
14 3 16Ret 11 15 13 2 3 12 49
9 35 ピーター・ダンブレック
片岡龍也
6 6 5 10 2 10 6 15 6 45
10 32 ロイック・デュバル
平中克幸
10 5 7 15Ret 16Ret 11 5 2 4 43
11 100 井出有治
細川慎弥
13 9 4 5 5 2 16 9 16Ret 41
12 3 ロニー・クインタレッリ
横溝直輝
15 10 15 9 11 5 1 6 13 39
13 6 ビヨン・ビルドハイム 9 13 6 8 7 6 4 14 3 39
14 24 ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ
荒聖治
5 8 11 1 8 7 14 16 15 34
15 25 土屋武士
石浦宏明
11 11 8 4 4 14 10 12 8 23
16 6 伊藤大輔 9 13 6 8 18- 17- 17- 17- 3 21
17 6 飯田章 17- 17- 17- 17- 7 6 4 14 17- 20
18 100 松浦孝亮 18- 18- 18- 18- 19- 2 18- 18- 18- 19
19 17 金石勝智
金石年弘
8 16 10 6 9 16Ret 15 11 10 16
20 36 カルロ・ヴァンダム 19- 19- 19- 19- 20- 3 19- 19- 19- 11
21 39 高木 虎之介
アンドレ・クート
12 14 13 12 6 15 13 13 5 11
22 12 ドミニク・シュワガー 20- 20- 20- 20- 12 18- 20- 20- 20- 0
22 21- 21- 21- 21- 21- 4 21- 21- 21- 12
23 6 ロベルト・ストレイト 22- 22- 22- 22- 22- 6 22- 22- 22- 5
24 23 ファビオ・カルボーン 23- 23- 23- 23- 23- 8 23- 23- 23- 3
25 17 塚越広大 24- 24- 24- 24- 24- 16Ret 24- 24- 24- 1
26 39 嵯峨宏紀 25- 25- 25- 25- 25- 15 25- 25- 25- 0
結果
金色 優勝
銀色 2位
銅色 3位
ポイント圏内完走
青灰色 ポイント圏外完走
周回数不足 (NC)
リタイヤ (Ret)
予選不通過 (DNQ)
失格 (DSQ)
スタートせず (DNS)
エントリーせず (WD)
レースキャンセル (C)
空欄 欠場
出場停止処分 (EX)

太字 - ポールポジション
斜体 - ファステストラップ

GT300[編集]

順位 No. ドライバー 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦 第8戦 第9戦 合計
1 46 星野一樹
安田裕信
0 11 15 15 6 20 4 8 5 78
2 43 新田守男
高木真一
6 24 5 1 23 2 2 15 2 77
3 26 谷口信輝 13 15 0 0 4 7 12 0 20 71
4 2 高橋一穂
加藤寛規
19 2 11 6 1 0 17 13 0 68
5 81 青木孝行
藤井誠暢
8 5 6 2 16 5 0 23 4 62
6 77 山野哲也 5 11 1 24 0 3 0 5 11 59
7 7 井入宏之
折目遼
23 0 0 12 8 11 0 0 0 54
8 26 山路慎一 13 15 0 0 4 7 12 0 - 51
9 95 国本京佑 0 0 24 2 5 17 0 2 0 50
10 31 坂本雄也 1 0 8 5 11 17 0 0 8 49
11 77 佐々木孝太 5 11 1 24 0 3 0 - - 43
12 19 織戸学
阿部翼
4 0 2 2 4 1 21 1 6 40
13 62 黒澤治樹 0 6 5 3 0 8 1 0 15 38
14 31 峰尾恭輔 1 0 8 5 11 2 0 0 8 34
15 95 平手晃平 0 0 24 2 5 - - 2 0 33
16 62 柴原眞介 0 - - - 0 8 1 0 15 24
17 4 阪口良平
松下昌揮
3 0 3 8 3 0 0 4 3 24
18 62 密山祥吾 - 6 5 3 - 8 - - - 22
19 26 ドミニク・ファーンバッハー - - - - - - - - 20 20
20 66 山西康司
余郷敦
0 3 0 4 0 0 11 0 0 18
21 33 木下みつひろ
影山正美
0 4 1 0 2 0 5 6 0 18
22 95 大嶋和也 - - - - - 17 - - - 17
23 77 カルロ・ヴァンダム - - - - - - - 5 11 16
24 11 田中哲也
植田正幸
0 2 0 0 1 4 0 7 0 14
25 7 松村浩之 - - - - - 11 - - - 11
26 110 光貞秀俊
池田大祐
2 0 2 0 0 0 7 0 0 11
27 26 澤圭太 - - - - - 7 - - - 7
28 5 玉中哲二 0 1 1 0 0 1 1 0 1 5
29 5 山野直也 0 1 1 0 0 1 1 - 1 5
30 111 小泉洋史 0 0 0 0 0 3 0 0 - 3
31 111 黒澤翼 - 0 0 0 0 3 0 0 - 3
32 52 黒澤琢弥
井口卓人
- 0 0 0 0 0 3 0 0 3
33 27 井上貴志 0 - 0 - - 2 0 - 0 2
34 27 ファン・ジヌ 0 - 0 - - 2 0 - - 2
35 27 高崎保浩 - - - - - 2 - - - 2
36 16 筒井克彦 0 - 0 - - 1 - 0 0 1
37 19 関口 雄飛 - - - - - 1 - - - 1

チーム[編集]

決勝順位 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 9位 10位
ポイント 20 15 11 8 6 5 4 3 2 1
順位 トップ 同一周回 1周遅れ 2周以上遅れ
ポイント 3 3 2 1
  • 全戦のポイント全てが合算される。
  • 走行ラップ数ポイントは完走車にのみ与えられる。
  • 同ポイントで並んだ場合は、上位入賞回数の多いほうが上位となる。

GT500[編集]

順位 No チーム Rd1 Rd2 Rd3 Rd4 Rd5 Rd6 Rd7 Rd8 Rd9 ポイント
1 36 PETRONAS TOYOTA TEAM TOM'S 3 4 2 7 10 3 3 8 7 94
2 38 ZENT TOYOTA TEAM CERUMO 4 7 1 16Ret 3 9 9 4 2 93
3 23 NISMO 1 1 14 13 14 8 12 1 9 86
4 12 TEAM IMPUL 16Ret 2 9 14 12 1 11 10 1 78
5 18 童夢レーシングチーム 7 12 3 3 1 12 8 7 14 75
6 22 NISMO 2 15 12 2 13 4 7 5 11 69
7 35 houzan TOYOTA TEAM KRAFT 6 6 5 10 2 10 6 15 6 68
8 6 ENEOS TOYOTA Team LeMans 9 13 6 8 7 6 4 14 3 64
9 100 TEAM KUNIMITSU 13 9 4 5 5 2 16 9 16Ret 60
10 32 NAKAJIMA RACING 10 5 7 15Ret 16Ret 11 5 2 4 60
11 24 KONDO RACING 5 8 11 1 8 7 14 16 15 56
12 1 AUTOBACS RACING TEAM AGURI 14 3 16Ret 11 15 13 2 3 12 54
13 3 HASEMI MOTOR SPORT 15 10 15 9 11 5 1 6 13 53
14 25 TOYOTA TEAM TSUCHIYA 11 11 8 4 4 14 10 12 8 44
15 17 REAL RACING with LEON 8 16 10 6 9 16Ret 15 11 10 30
16 39 TOYOTA TEAM SARD 12 14 13 12 6 15 13 13 5 29

GT300[編集]

順位 No. チーム 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦 第8戦 第9戦 合計
1 46 MOLA 0 11 18 18 9 23 7 11 7 104
2 43 AUTOBACS RACING TEAM AGURI 8 23 7 2 23 0 4 18 4 89
3 81 TEAM DAISHIN 11 7 9 3 18 6 2 23 6 85
4 26 Team TAISAN with NISHIZAWA 14 18 0 1 7 8 11 1 23 83
5 2 Cars Tokai Dream28 18 4 14 8 4 0 18 14 2 82
6 77 CUSCO RACING 7 14 1 23 1 1 2 8 14 71
7 7 RE 雨宮レーシング 23 1 1 14 11 13 2 1 0 66
8 95 apr 2 2 23 4 8 17 2 5 0 63
9 62 WILLCOM R&D SPORT 9 8 5 2 10 2 2 18 56
10 31 apr 3 2 11 7 14 - 2 2 11 52
11 19 RACING PROJECT BANDOH 6 0 4 0 1 1 23 4 9 48
12 4 Team UEMATSU NOVA 5 2 5 11 6 0 2 7 5 43
13 33 HANKOOK KTR 2 6 1 2 5 0 8 9 0 33
14 66 JLOC 0 5 0 6 1 1 14 0 1 28
15 11 JIMGAINER 2 1 1 1 2 5 1 6 1 20
16 110 ARKTECH MOTORSPORTS 4 1 1 0 0 0 9 2 1 18
17 5 TEAM MACH 1 3 3 2 0 2 3 1 3 18
18 52 TEAM TAKEUCHI with SHIFT - 0 0 2 1 1 5 2 1 12
19 111 ARKTECH MOTORSPORTS 1 1 1 1 1 4 1 0 - 10
20 27 TEAM SHADOW 1 - 1 - - 3 2 - 1 8
21 88 JLOC 1 1 1 1 1 0 1 1 7
22 87 JLOC 0 1 0 1 1 1 1 1 0 6
23 118 TOMEI SPORTS 1 - 1 - - 1 1 1 1 6
24 70 TEAM GAIKOKUYA 1 1 1 1 0 - 1 - - 5
25 666 AVANZZA ROSSO 1 1 0 - 0 1 1 1 0 5
26 170 TEAM GAIKOKUYA - - - - - 1 - - 1 2
27 16 Team UEMATSU NOVA 1 0 0 - - - - - 0 1
28 808 Studie & GLAD with AsadaRacing - - - - - 0 0 - 1 1

[]

GT500[]


NISMO2GT-R(2322)1-2223GT-R2調SUPER GT1998GT-R3[8]10

3JGTC/SUPER GT10321

7YellowHat YMS TOMICA GT-R17[9]

23XANAVI NISMO GT-RPETRONAS TOYOTA TEAM TOM'S

GT300[]


3  apr MR-S194

4DUNLOPGT300AWD

7 IS350[10] 24GT300JGTC/SUPER GT

MOLA Z

[]



(一)^  -  2008416

(二)^  -  2008416

(三)^ 2011SUPER GT

(四)^ 20078GT300

(五)^ 

(六)^ TEAM TAKEUCHI23RACING PROJECT BANDOH2FR使

(七)^ Rd.6,9No.170GT100

(八)^ 2

(九)^ 2000 GT-R8

(十)^ 1

関連項目[編集]