コンテンツにスキップ

浜田麻里

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
浜田 麻里
生誕 (1962-07-18) 1962年7月18日(61歳)
出身地 日本の旗 日本東京都
学歴 青山学院大学文学部教育学科中退
ジャンル
職業 シンガーソングライター
担当楽器 ヴォーカル
活動期間 1983年 -
レーベル
共同作業者

  1962718 - [2]A

[]

[]


Misty Cats

1980[]


1983LOUDNESSLunatic Doll1980

1985Blue Revolution

1987IN THE PRECIOUS AGE調

1988NHKNHKNHKHeart and Soul1039NHK退[4]

CM

1989Return to Myself 5 Diamonds161170

1990[]


1990Heaven KnowsParadoxCry For The MoonCOLORS2TOMORROW2Anti-Heroine11990Superior

1993USED TO BE A CHILD101994310INCLINATION(1)

1996Persona2

2000[]


2002marigold9

200320202INCLINATION IISense Of Self20043

20052Sincerely IIelan2007Sur lie

20082Reflection -axiom of the two wings-1998Philosophia

2010[]


2010AesteticaBSMari Hamada Live in Tokyo "Aestetica"201199DVD1238 20122LegendaDVD

2013303INCLINATION III11MARI HAMADA COMPLETE SINGLE COLLECTION3030427AWOWOW2014720[5]DVDBlu-ray2000816 20149

20151011LOUD PARK2015 2LOUD PARKMission201611311201612520163

2018435JVCGracia[6]8126Gracia10Mari Hamada The 35th Anniversary Tour 2018 GraciaZepp Nagoya2018Zepp Tokyo201941925[7]Light For The Ages -35th Anniversary BestFan's Selection-2019123[8]

2020[]


20234404827Soar[9]4[10]10[9][11]

202427409Blu-rayFootsteps In 20 Years -Mari Hamada Video Clips collection-ForeverReturn to MyselfParadox[12]

ディスコグラフィ[編集]

シングル[編集]

発売日 タイトル カップリング曲 規格 規格品番 順位
ビクター音楽産業Invitation
1st 1985年10月21日 Blue Revolution Heartless Woman EP VIHX-1673 42位
2nd 1986年5月21日 Crime of Love Night Steels VIHX-1685 53位
3rd 1986年12月16日 LOVE AND FREE PROMISE IN THE HISTORY VIHX-1705 71位
4th 1987年6月21日 MAGIC -Adventurous Heart- RIGHT TO GO VIHX-1713 66位
5th 1987年8月21日 999〜One More Reason〜 FIRE AND ICE VIHX-1721 57位
6th 1988年3月21日 FOREVER SELF-LOVE (LIVE VERSION) EP VIHX-1733 43位
8cmCD VDRS-1014
7th 1988年6月8日 CALL MY LUCK SAILING ON EP VIHX-1742 41位
8cmCD VDRS-1041
8th 1988年9月7日 Heart and Soul My Tears EP VIHX-1753 7位
8cmCD VDRS-1084
9th 1989年4月19日 Return to Myself 〜しない、しない、ナツ。 Restless Kind EP VIHX-1763 1位
8cmCD VDRS-1133
10th 1989年11月8日 Open Your Heart ENDLESS WAVE VDRS-1189 4位
11th 1990年7月11日 Heaven Knows Take It Easy On Yourself VIDL-17 9位
12th 1990年12月16日 Nostalgia Empty Room VIDL-44 19位
MCAビクター
13th 1991年10月10日 Paradox Missing 8cmCD MVDD-1 9位
14th 1992年2月5日 Tele-Control Rainy Blue MVDD-2 28位
15th 1993年1月27日 Cry For The Moon Anti-Heroine MVDD-3 6位
16th 1993年7月28日 Company Private Heaven MVDD-10 30位
17th 1996年1月24日 Hey Mr. Broken Heart Indian Summer MVDD-34 13位
18th 1996年6月5日 Antique Long Long way from Home MVDD-39 78位
ポリドール
19th 1998年8月26日 Until the Dawn Summer Days 8cmCD PODH-1428 60位
20th 2000年1月26日 Millenia BLANC Maxi POCH-1905 80位
トライエム
21st 2002年2月27日 Frozen Flower Player Maxi MOCR-1001 100位
22nd 2003年7月30日 Ash And Blue Necessary Condition
Stardust
MOCR-1003 97位
徳間ジャパンコミュニケーションズ・meldac
23rd 2005年9月22日 Fly High/Moonlight Shadow Sing Away Maxi MECR-1053 149位

配信シングル[編集]

  1. EAGLE(2008年4月30日)
  2. Wish(2008年5月28日)
  3. Tomorrow Never Dies(2023年3月3日)[注 1]

アルバム[編集]

オリジナル・アルバム[編集]

発売日 タイトル 規格 規格品番 発売元 備考 オリコン最順位
ビクター音楽産業Invitation
1st 1983年4月21日 Lunatic Doll〜暗殺警告 LP VIH-28124 ビクター音楽産業・Invitation 73位
1988年3月21日 CD VDR-1503 初CD (廃盤) -
1994年3月24日 VICL-22022 ビクターエンタテインメント・SPEEDSTAR RECORDS 再発 (廃盤) -
2008年10月22日 VICL-63086 ビクターエンタテインメント・Invitation デジタル・リマスタリング / 25th Anniversary 紙ジャケット仕様 -
2014年1月15日 VICL-70107 ビクターエンタテインメント デジタル・リマスタリング / 30周年記念高音質SHM-CD -
2nd 1983年12月16日 ROMANTIC NIGHT〜炎の誓い LP VIH-28153 ビクター音楽産業・Invitation -
1988年3月21日 CD VDR-1504 初CD (廃盤) -
1994年3月24日 VICL-22021 ビクターエンタテインメント・SPEEDSTAR RECORDS 再発 (廃盤) -
2008年10月22日 VICL-63087 ビクターエンタテインメント・Invitation デジタル・リマスタリング / 25th Anniversary 紙ジャケット仕様 259位
2014年1月15日 VICL-70108 ビクターエンタテインメント デジタル・リマスタリング / 30周年記念高音質SHM-CD化 -
3rd 1984年6月21日 MISTY LADY〜 The First Period LP VIH-28175 ビクター音楽産業・Invitation 19位
1988年3月21日 CD VDR-1582 初CD (廃盤) -
1994年3月24日 VICL-22020 ビクターエンタテインメント・SPEEDSTAR RECORDS 再発 (廃盤) -
2008年10月22日 VICL-63088 ビクターエンタテインメント・Invitation デジタル・リマスタリング / 25th Anniversary 紙ジャケット仕様 -
2014年1月15日 VICL-70109 ビクターエンタテインメント デジタル・リマスタリング / 30周年記念高音質SHM-CD化 -
4th 1985年1月21日 RAINBOW DREAM LP VIH-28204 ビクター音楽産業・Invitation 7位
1985年2月5日 CD VDR-74 初CD (廃盤) -
1988年12月16日 VDR-1583 再発 (廃盤) -
1994年3月24日 VICL-22019 ビクターエンタテインメント・SPEEDSTAR RECORDS -
2008年10月22日 VICL-63089 ビクターエンタテインメント・Invitation デジタル・リマスタリング / 25th Anniversary 紙ジャケット仕様 -
2014年1月15日 VICL-70110 ビクターエンタテインメント デジタル・リマスタリング / 30周年記念高音質SHM-CD化 -
5th 1985年12月21日 Blue Revolution LP VIH-28239 ビクター音楽産業・Invitation 16位
CD VDR-1134 初CD (廃盤) 11位
1994年3月24日 VICL-22018 ビクターエンタテインメント・SPEEDSTAR RECORDS 再発 (廃盤) -
2008年10月22日 VICL-63090 ビクターエンタテインメント・Invitation デジタル・リマスタリング / 25th Anniversary 紙ジャケット仕様 -
2014年1月15日 VICL-70111 ビクターエンタテインメント デジタル・リマスタリング / 30周年記念高音質SHM-CD化 -
6th 1986年9月5日 PROMISE IN THE HISTORY LP VIH-28267 ビクター音楽産業・Invitation 10位
CD VDR-1258 初CD (廃盤) -
1994年3月24日 VICL-22017 ビクターエンタテインメント・SPEEDSTAR RECORDS 再発 (廃盤) -
2008年10月22日 VICL-63091 ビクターエンタテインメント・Invitation デジタル・リマスタリング / 25th Anniversary 紙ジャケット仕様 -
2014年1月15日 VICL-70112 ビクターエンタテインメント デジタル・リマスタリング / 30周年記念高音質SHM-CD化 -
7th 1987年9月1日 IN THE PRECIOUS AGE LP VIH-28299 ビクター音楽産業・Invitation 29位
CD VDR-1399 初CD (廃盤)
1994年3月24日 VICL-22016 ビクターエンタテインメント・SPEEDSTAR RECORDS 再発 (廃盤) -
2008年10月22日 VICL-63092 ビクターエンタテインメント・Invitation デジタル・リマスタリング / 25th Anniversary 紙ジャケット仕様 -
2014年1月15日 VICL-70113 ビクターエンタテインメント デジタル・リマスタリング / 30周年記念高音質SHM-CD化 -
8th 1988年6月21日 LOVE NEVER TURNS AGAINST LP VIH-28331 ビクター音楽産業・Invitation 4位
CD VDR-1518 初CD (廃盤)
1994年3月24日 VICL-22015 ビクターエンタテインメント・SPEEDSTAR RECORDS 再発 (廃盤) -
2008年10月22日 VICL-63093 ビクターエンタテインメント・Invitation デジタル・リマスタリング / 25th Anniversary 紙ジャケット仕様 -
2014年1月15日 VICL-70114 ビクターエンタテインメント デジタル・リマスタリング / 30周年記念高音質SHM-CD化 -
9th 1988年11月21日 Heart and Soul“The Singles”[注 2] LP VIH-28347 ビクター音楽産業・Invitation 4位
CD VDR-5274 初CD (廃盤)
1994年3月24日 VICL-22014 ビクターエンタテインメント・SPEEDSTAR RECORDS 再発 (廃盤) -
2008年10月22日 VICL-63094 ビクターエンタテインメント・Invitation デジタル・リマスタリング / 25th Anniversary 紙ジャケット仕様 -
10th 1989年6月7日 Return to Myself LP VIH-28369 ビクター音楽産業・Invitation 1位
CD VDR-1614 初CD (廃盤)
1994年3月24日 VICL-22013 ビクターエンタテインメント・SPEEDSTAR RECORDS 再発 (廃盤) -
2008年10月22日 VICL-63095 ビクターエンタテインメント・Invitation デジタル・リマスタリング / 25th Anniversary 紙ジャケット仕様 -
2014年1月15日 VICL-70115 ビクターエンタテインメント デジタル・リマスタリング / 30周年記念高音質SHM-CD化 -
11th 1990年9月21日 COLORS CD VICL-52 ビクター音楽産業・Invitation 2位
1994年3月24日 VICL-22011 ビクターエンタテインメント・SPEEDSTAR RECORDS -
2008年10月22日 VICL-63097 ビクターエンタテインメント・Invitation デジタル・リマスタリング / 25th Anniversary 紙ジャケット仕様 -
2014年1月15日 VICL-70116 ビクターエンタテインメント デジタル・リマスタリング / 30周年記念高音質SHM-CD化 -
MCAビクター
12th 1991年10月19日 TOMORROW CD MVCD-1 MCAビクター 廃盤 2位
CT MVTD-1
1992年11月21日 DCC MVXD-1 -
2014年1月15日 CD UPCY-6797 ユニバーサルミュージック・USM JAPAN デジタル・リマスタリング / 30周年記念高音質SHM-CD化 -
13th 1993年3月20日 Anti-Heroine CD MVCD-5 MCAビクター 廃盤 1位
CT MVTD-3
DCC MVXD-3
2014年1月15日 CD UPCY-6798 ユニバーサルミュージック・USM JAPAN デジタル・リマスタリング / 30周年記念高音質SHM-CD化 -
MCA International
14th 1993年5月30日 Introducing...Mari Hamada[注 3] CD MCD-30909 MCA International 廃盤(アジア盤) -
1994年1月24日 MCD-11039 MCA International 廃盤(ヨーロッパ盤)
15th 1994年8月4日 All My Heart[注 4] CD MCD-11106 MCA International 廃盤(アジア地域のみで販売) -
MCAビクター
16th 1996年3月11日 Persona CD MVCD-31 MCAビクター 廃盤 2位
2014年1月15日 UPCY-6799 ユニバーサルミュージック・USM JAPAN デジタル・リマスタリング / 30周年記念高音質SHM-CD化 -
ポリドール
17th 1998年10月21日 Philosophia CD POCH-1733 ポリドール 廃盤 18位
2014年1月15日 UPCY-6800 ユニバーサルミュージック・USM JAPAN デジタル・リマスタリング / 30周年記念高音質SHM-CD化 -
18th 2000年1月23日 Blanche CD POCH-1937 ポリドール 廃盤 35位
2014年1月15日 UPCY-6801 ユニバーサルミュージック・USM JAPAN デジタル・リマスタリング / 30周年記念高音質SHM-CD化 -
トライエム
19th 2002年3月27日 marigold CD MOCR-3002 トライエム 廃盤 97位
2014年1月15日 TKCA-10074 徳間ジャパンコミュニケーションズ・meldac 30周年記念高音質SHM-CD化 -
20th 2003年8月27日 Sense Of Self CD MOCR-3013 トライエム 廃盤 73位
2014年1月15日 TKCA-10073 徳間ジャパンコミュニケーションズ・meldac 30周年記念高音質SHM-CD化 -
徳間ジャパンコミュニケーションズ・meldac
21st 2005年10月26日 elan CD TKCA-72921 徳間ジャパンコミュニケーションズ・meldac 廃盤 78位
2014年1月15日 TKCA-10072 30周年記念高音質SHM-CD化 -
22nd 2007年3月21日 Sur lie CD TKCA-73170 93位
23rd 2010年2月17日 Aestetica TKCA-73500 35位
24th 2012年2月15日 Legenda TKCA-73740 初回プレス盤のみ新曲「Thousand」ボーナスCD付属 23位
25th 2016年1月13日 Mission TKCA-74320 初回プレス盤のみ新曲「Obsidian」ボーナスCD付属 11位
JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント
26th 2018年8月1日 Gracia 2CD+DVD (初回限定盤) VIZL-1405 JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント Disc.2はボーナス・トラックとして「Seventh Sense」、Disc.3は「Black Rain」ミュージック・ビデオ及びメイキング映像を収録。 6位
CD (通常盤) VICL-65011
27th 2023年4月19日 Soar CD+DVD(初回限定盤) VIZL-2180 Disc.2は「Tomorrow Never Dies」ミュージック・ビデオ及びメイキング映像を収録。 4位
CD(通常盤) VICL-65810

ライブ・アルバム[編集]

  1. MAGICAL MYSTERY“MARI”(1985年7月2日)

ベスト・アルバム[編集]

本人監修[編集]
  1. Sincerely(1989年12月16日) - バラード集
  2. INCLINATION(1994年3月24日) - 1983年 - 1994年の曲を集めた2枚組ベスト盤
  3. INCLINATION II(2003年6月25日) - 1993年 - 2003年の曲を集めた2枚組ベスト盤
  4. Sincerely II(2005年2月23日) - バラード集第2弾
  5. Reflection -axiom of the two wings-(2008年7月23日) - デビュー25周年記念の2枚組ベスト盤
  6. INCLINATION III(2013年8月7日) - 2003年 - 2013年の曲を集めたベストCD&2002年〜2012年までのライブ映像を集めたベストDVDの2枚組
  7. MARI HAMADA COMPLETE SINGLE COLLECTION(2014年1月8日) - 全シングル(配信含)を集めたコンプリートシングル集(4CD・104頁スペシャルブックレット/表題曲映像収録2DVD)
  8. Light For The Ages -35th Anniversary Best〜Fan's Selection-(2019年1月23日) - 自身初のファン投票によって選曲された3枚組ベスト盤。初回盤はフォトブック封入。
本人非監修[編集]
  1. FIRST PERIOD〜MARI'S BEST Vol.1(1984年3月5日)
  2. MARI'S COLLECTION(1986年5月21日)
  3. NOW & THEN(1986年11月21日)
  4. ANTHOLOGY 1987 (1987年12月1日)
  5. CATS AND DOGS(1998年10月7日)
  6. MARI HAMADA GREATEST HITS(2000年6月16日)
  7. SUPER VALUE浜田麻里(2001年12月)
  8. ゴールデン☆ベスト浜田麻里 Victor Years(2010年9月15日)
  9. ゴールデン☆ベスト浜田麻里(2015年6月24日)

映像作品[編集]

ライブ[編集]

  1. MAGICAL MYSTERY “MARI” 浜田麻里 LIVE '85(1985年6月21日)
  2. BLUE REVOLUTION TOUR 浜田麻里 LIVE!(1986年3月5日)
  3. ONE NIGHT MAGIC Vol.1(1988年3月9日)
  4. ONE NIGHT MAGIC Vol.2(1988年3月9日)
  5. TO YOU -MARI HAMADA in BUDOKAN!-(1989年11月8日)
  6. Live 2002 marigold(2002年9月26日)
  7. Live History 1985〜1992(2003年3月26日)
  8. 20th Anniversary Special Concert(2004年6月30日)
  9. 25th Anniversary Tour "On The Wing" in Tokyo(2009年4月15日)
  10. Mari Hamada Live In Tokyo “Aestetica”(2011年9月7日)
  11. Mari Hamada Live Tour 2012 “Legenda”(2012年12月5日)
  12. Beyond Tomorrow Tour '91〜'92 “TOMORROW”(2014年3月19日)
  13. 30th Anniversary Mari Hamada Live Tour -Special-(2015年1月7日)
  14. Mari Hamada Live Tour 2016 “Mission”(2017年2月22日)
  15. Mari Hamada 35th Anniversary Live “Gracia” at Budokan(2019年12月18日)

クリップ集[編集]

  1. MISTY LADY(1984年7月21日)
  2. HEART and SOUL(1988年12月6日)
  3. Footsteps In 20 Years Mari Hamada Videoclips collection(2004年3月10日)

タイアップ[編集]

曲名 タイアップ 収録作品
MAGIC -Adventurous Heart- テレビ朝日系『CNNデイウォッチ』エンディングテーマ シングル「MAGIC -Adventurous Heart-」
FOREVER フェスティバ・DC・イメージソング シングル「FOREVER」
CALL MY LUCK OVA1ポンドの福音』挿入歌 シングル「CALL MY LUCK」
CRY NO MORE OVA『1ポンドの福音』エンディングテーマ オリジナル・アルバム『LOVE NEVER TURNS AGAINST
Heart and Soul ソウルオリンピック NHKテーマソング シングル「Heart and Soul
My Tears
Return to Myself 〜しない、しない、ナツ。 '89 カネボウ化粧品 夏のイメージソング シングル「Return to Myself 〜しない、しない、ナツ。
We Should Be So Lucky NIPPON CHALLENGE AMERICA'S CUP 1991 イメージソング オリジナル・アルバム『Return to Myself
Open Your Heart 学研『ルクール』CMソング シングル「Open Your Heart」
テレビ東京系『SKINOW』テーマソング
Heaven Knows JT クラリス・ライト イメージソング シングル「Heaven Knows」
Is This Justice? 日本石油ダッシュレーサー100』CMソング オリジナル・アルバム『COLORS
Nostalgia テレビ朝日系『パリダカールラリー』テーマソング シングル「Nostalgia」
Empty Room テレビ朝日系ドラマ『七人の女弁護士』テーマ曲[17]
Paradox 日本ビクター・BSテレビ『インテリアート』CMソング シングル「Paradox」
Tele-Control ブティックジョイ CFソング シングル「Tele-Control」
フジテレビ系『葡萄が目にしみる』主題歌[18]
One Kiss 大同生命CMソング オリジナル・アルバム『TOMORROW
Precious Summer 朝日放送テレビ朝日系『熱闘甲子園』テーマソング
Tomorrow 朝日放送・テレビ朝日系『熱闘甲子園』エンディングテーマ
Cry For The Moon 関西テレビ・フジテレビ系『七つの離婚サスペンス』主題歌 シングル「Cry For The Moon」
Anti-Heroine MBS系TV『地球ZIG ZAG』エンディング・テーマ
Company TBS系『自然がいちばん!地球塾』主題歌 シングル「Company」
Private Heaven 松下興産 和歌山マリンシティ CMソング
Border 日清製粉CMイメージソング オリジナル・アルバム『Anti-Heroine
Long Long way from Home Mizuno『スーパースター』イメージソング シングル「Antique」
Until the Dawn 日本テレビ系全国ネット『ザ・ワイド』エンディングテーマ シングル「Until the Dawn」
Millenia FBS・NTV系全国ネット『ZZZ所的蛇足講座』オープニングテーマ シングル「Millenia
Frozen Flower Mizuno『SUPER STAR』イメージソング シングル「Frozen Flower」
TVKテレビ新車情報2002』エンディングテーマ
Player PS2ゲームソフト『湾岸ミッドナイト』エンディングテーマ

サポートメンバー[編集]

デビュー当時バンド名として『AX』や『ZEUS』と名乗っていたが90年代以降バンド名は無い。

現在のサポートメンバー

※西暦年は在籍期間

  • Guitar
  • Bass
    • BOH(2018年 - )
  • Drums
    • 原澤秀樹(MAHATMA/ALHAMBRA)(2018年 - )
  • Keyboards
  • Background Vocals
    • ERI(浜田絵里:浜田麻里の実妹)(1985年 - )
過去のサポートメンバー

※西暦年は在籍期間

  • Guitar
  • Bass
    • 盛山キンタ(5X)(1983年頃)
    • 永井敏巳(1993年)
    • トニー・フランクリン(1994年)
    • 山田友則(1983年 - 1992年、2002年 - 2016年)
  • Drums
  • Keyboards
    • 小林高好(1984年頃 - 1986年)
    • 原一博(1988年 - 1990年)
    • ポール・ミルコヴィッチ(1994年)
  • Percussions
  • Chorus
    • 舞(1983年 - 1984年)
    • A-mi(鎌田英子)(1991年 -1993年)

レコーディング参加ミュージシャン[編集]

一覧については、#ディスコグラフィの各アルバム又はベストアルバムの項目を参照。

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 2023419Soar[13]

(二)^ C/W[14]

(三)^ 114[15]

(四)^ 2[16]

出典[編集]



(一)^ AllMusic. Mari Hamada Biography, Songs, & Albums - . 2022221

(二)^ ab - . CDJournal.  . 2022221

(三)^ . Techinsight (201424). 2022221

(四)^ 170

(五)^ 

(六)^ 35 Gracia10.   amass.jp. 2018726

(七)^ 25.  BARKS. 2018113

(八)^ 2535.  OK Music. 2018113

(九)^ abSoar.  BARKS (202345). 20231117

(十)^  / Soar.  . 20231117

(11)^ .  BARKS (20231117). 20231117

(12)^  40 9  202427 () .  HMV (20231215). 2024316

(13)^ Soar4Tomorrow Never Dies.  BARKS. 202333

(14)^ 402 . .  blueprint. p. 2 (2023322). 2024420

(15)^ "Mari Hamada Official Web Site". 2023429

(16)^ "Mari Hamada Official Web Site". 2023429

(17)^ (1). . 20211020

(18)^ . . 20211020

[]


  - Yahoo! 

[]


Greg Edward - 8thLove Never Turns Against12thTomorrow

 - 1stLunatic Doll6thPromise in the History19899thReturn to myself()

LOUDNESS - 1stLunatic Doll2ndRomantic Night

 - B'z

1983# - 

[]


mari-hamada.com 

Mari-Family 

  

  

mari hamada official (@marihd_official) - XTwitter

 (Mari-Hamada) - Facebook

 - YouTube