コンテンツにスキップ

FM-8

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
FM-8
別名 FUJITSU MICRO 8、MB25020
開発元 富士通
種別 パーソナルコンピュータ
発売日 1981年5月20日 (43年前) (1981-05-20)[1][2]
標準価格 218,000円
OS F-BASICOS-9FLEXUCSD PascalCP/M
CPU メイン 68A09 1.2MHz、サブ 6809 1MHz
メモリ RAM メイン64KB(32KBはF-BASIC Ver.1.0 ROMとスイッチで切替)、サブ5KB、VRAM 48KB、ROM F-BASIC Ver.1.0 32KB、ブートローダ 2KB、サブシステムモニタ 8KB、キャラクタ 2KB
グラフィック 640×200ドット 8色 カラー1プレーン
サイズ 490(W)×332(D)×110(H)mm
重量 6.1kg
次世代ハード FM-7FM-11
関連商品 BUBCOM80

FM-8(エフ・エム・エイト)は、1981年富士通が初めて発売した8ビットパソコンである。正式名はFUJITSU MICRO 8[1]

概要

[編集]

CPU MC6809CPU2CPUCPUCPUCPUFM-7FM-11FM-16β

[1]64KDRAM[* 1]640×2008RS-232C218,000ROM5832KB128KBGP-IBIEEE 488I/OFM-8Z80CP/M8088128KBZ80CPUPSG[* 2]

1981

CPUCPUCPUYAMAUCHIFM

FM-7FM-11FM-7CPUCPUFM-7

[3]

PCFM2024

オプション

[編集]

:
MB22002 ROM

MB22003 ROM
JIS

MB22401 Z80

MB28011 80885.25" CP/M-86

MB28012 80885.25" CP/M-86RAM

MB28013 80888" CP/M-86

MB28014 80888" CP/M-86RAM

MB22601 32KB


:
MB27603 8"

MB27605/MB27607 5.25"

MB27606/MB27608 5.25"

MB22605 128KB

MB26001 
MB22203A IFFM-7/77

MB22204A RS-232C IFFM-7/77

MB22206 8088RAM

MB22207 FM-7/77

MB22209 FM-7/77

MB22210 IFFM-7/77

MB22213 IFFM-7

   

OS:
SM07217-F023 F-BASIC Ver.2.0DISK BASICROM使RAM

SM07217-F061 F-BASIC Ver.2.2128KB

SM07217-M041 OS-9/6809 Level 15.25"

SM07217-M042 OS-9/6809 Level 18"

SM07217-M021 FLEX5.25"

SM07217-M022 FLEX8"

SM07217-M033 UCSD Pascal5.25"

SM07217-M034 UCSD Pascal8"

SM07217-M011 CP/M-805.25" Z80

SM07217-M012 CP/M-808" Z80

CP/M-868088

BUBCOM80

[編集]

PET2001FM-8BUBCOM8019819168,000[4]BUBCOM80Z80CP/M19834[5][6]
仕様
  • 本体
    • 450mm×320mm×100mm 4.0kg キーボード一体型
    • 価格: 掲載資料によるばらつきがあるが、概ね以下の通り バブル・ホルダ無し[RN型] 168,000円、バブル・ホルダ1台仕様[RS型] 258,000円(カタログ)268,000円(雑誌広告)、バブル・ホルダ2台仕様[RD型] 296,000円(カタログ)306,000円(雑誌広告)
    • CPU: Z80A 4MHz
    • RAM: メイン64KB(16Kbit/chip×16、システムはRAM上にロード)、キャラクタージェネレーター用2KB(システム同様にロード)、VRAM(オプション)48KB
    • ROM: ブートローダ 2KB(起動時のシステムロード時のみ使用)
    • CRTコントローラ: μPD3301
    • テキスト表示: 80×25、40×25 デジタル8色カラー
    • グラフィック表示: 160x100dot デジタル8色カラー、 640x200dot デジタル8色カラー(オプション)
    • OS: マイクロソフトBASIC、CP/M
  • オプション
    • 外部オプション
      • BC-861 コンパクトプリンタ(5×7dot、最大8インチ幅、80字印字/1行、30字/秒、W330mm×D170mm×H130mm 2.5kg)80,500円
      • BC-862 パーソナルプリンタ(9×9dot、最大10インチ幅、80 or 132字印字/1行、80字/秒、W380mm×D310mm×H110mm 5.5kg)158,000円
      • BC-863 ビジネスプリンタ(9×9dot、最大15.5インチ幅、136字印字/1行、80字/秒、W590mm×D390mm×H130mm 約10kg)208,000円
      • BC-892 ロール式アイテムキー(160キー×20ページ=3,200項目、ページ自動切換1.3秒、寸法 W500mm×D350mm)

脚注

[編集]

注釈

[編集]


(一)^ DRAM使NMIF-BASICCPU

(二)^ FM-7FM-7使FM-8

出典

[編集]
  1. ^ a b c 富士通「世界で初めて64キロビットLSIを採用したパーソナル・コンピュータ新発売」『情報科学』第17巻、情報科学研究所、1981年、136-139頁、ISSN 03683354 
  2. ^ 佐々木 2013, p. 8.
  3. ^ 株式会社インプレス (2017年5月4日). “【バグは本当に虫だった - パーソナルコンピュータ91の話】 第3章 ベーシックパソコンからMS-DOSパソコンへ(2)”. PC Watch. 2022年11月26日閲覧。
  4. ^ 株式会社システムズフォーミュレート『パーソナルコンピュータBUBCOM80カタログ』
  5. ^ 毎日新聞社経済部編『これがベンチャーだ すご~い会社 もうかるビジネス』毎日新聞社、1983年、pp.53-54
  6. ^ 関口和一『パソコン革命の旗手たち』日本経済新聞社、2000年、p.262

参考文献

[編集]
  • 佐々木, 潤 (2013), 80年代マイコン大百科, 総合科学出版 

関連書籍

[編集]
  • 「FM-7/8活用研究」 工学社 1983年。
  • Oh!FM」日本ソフトバンク。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]