NiD 29 (航空機)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

NiD 29

甲式四型戦闘機

 NiD 29Nieuport-Delage NiD 29C.I使



[]


NiD 29NiD 29 HS-8Fb 191882121920

19222507NiD 2919201030SABCA871081759529809J 2

819191920

[]


1101219231260846[1]7.7 mm



3

[]


使使

[]


NiD 29 - 

NiD 29 C.1 - 

NiD 29 B.1 - 10kg6

NiD 29 bis - 

NiD 29 G - 9N219231 NiD 32RH 

NiD 29 D - amn7,000 m

NiD 29 E.1180調1

NiD 29 SHV - 19192119212

NiD 29 V - 19196.00 m3203

NID 29 Vbis - 11921

 - NiD 29608

 - 19261[2]

[]


フランスの旗 

アルゼンチンの旗 

イタリア王国の旗 

 

スペインの旗 

タイ王国の旗 

日本の旗 

ベルギーの旗 

[]

NiD 29[]


: Orbis, 1985, page 2600



:1

: 6.49 m

: 2.56 m

: 9.70 m

: 26.70 m2

: 760 kg

: 1,150 kg

:  HS-8Fb V8224 kW 300 hp ×1



: 235 km/h

: 580 km

: 8,500 m


  • 7.7 mm ヴィッカース機関銃(前方固定式) ×2
お知らせ。 使用されている単位の解説はウィキプロジェクト 航空/物理単位をご覧ください。

中島甲式四型戦闘機(国産型)[編集]

画像

出典: 「日本航空機辞典」(上巻)p.39

諸元

  • 乗員: 1
  • 全長: 6.44 m
  • 全高:
  • 翼幅: 9.70 m
  • 翼面積: 26.88 m2
  • 空虚重量: 850 kg
  • 運用時重量: 1,160 kg
  • 動力: 三菱イスパノ・スイザ 水冷V8、 (300 hp) × 1

性能

  • 最大速度: 232 km/h(2,000 m)
  • 巡航速度: 170 km/h
  • 失速速度: 95 km/h
  • 航続距離: 2.0時間
  • 実用上昇限度: 7,250 m(実用) / 8,000 m(絶対)
  • 上昇率: (5.5分/2,000 m、13.5分/4,000 m、24.75分/5,000 m)

武装

  • 7.7 mm 機関銃(前方固定式) ×2
お知らせ。 使用されている単位の解説はウィキプロジェクト 航空/物理単位をご覧ください。

脚注[編集]

  1. ^ 日本航空機辞典(上巻)p.39
  2. ^ 野沢正 『日本航空機総集 立川・陸軍航空工廠・満飛・日国篇』 出版協同社、1980年、136頁。全国書誌番号:80027840

参考資料[編集]

  • Taylor, Michael J. H. (1989). Jane's Encyclopedia of Aviation. London: Studio Editions 
  • The Illustrated Encyclopedia of Aircraft (Part Work 1982-1985). Orbis Publishing 
  • 『日本航空機辞典』(上巻)(1989年、モデルアート社)