白米(読み)ハクマイ

デジタル大辞泉 「白米」の意味・読み・例文・類語

はく‐まい【白米】



しろ‐ごめ【白米】

ついて白くした米。はくまい。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「白米」の意味・読み・例文・類語

はく‐まい【白米】

  1. 〘 名詞 〙 黒米(くろごめ)、すなわち玄米をついて白くした米。精米。
    1. [初出の実例]「又下白米五」(出典正倉院文書‐天平宝字六年(762)三月二日・造石山寺所食物用帳)
    2. 「一つ船に乗て、暫く可食き白米・酒・菓物・魚・鳥など皆多く入れ拈(したため)て」(出典:今昔物語集(1120頃か)三一)
 

 

(一)   ()
 
 

 

(一)   898901
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「白米」の意味・わかりやすい解説

白米
はくまい


()()()()562390929092908



出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「白米」の意味・わかりやすい解説

白米
はくまい
milled rice

 
 92%B1   

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

普及版 字通 「白米」の読み・字形・画数・意味

【白米】はくまい

精米。

字通「白」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

栄養・生化学辞典 「白米」の解説

白米

 →精白米

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の白米の言及

【搗米屋】より


1727(12)1100(25)(275)

※「白米」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android