(読み)ハリ

デジタル大辞泉 「針」の意味・読み・例文・類語

はり【針】

 
1
2 1






()()︿
3 
4 
5 
6 
[]()()()()()()()()()綿
[]  
 

 
 
6
︿
1 
2 ()()
3 
[]2
︿
()()  

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「針」の意味・読み・例文・類語

はる【針】

  1. 〘 名詞 〙 「はり(針)」の上代東国方言。
    1. [初出の実例]「草枕旅の丸寝の紐絶えば吾が手と付けろこれの波流(ハル)(も)し」(出典:万葉集(8C後)二〇・四四二〇)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「針」の意味・わかりやすい解説

針 (はり)


pinneedle

穿穿︿︿

 西西

 使︿西2fibula1
 


西︿姿︿使使

 

 ︿︿︿ 

 稿︿︿518

13


婿婿退婿婿退退︿2使使

 使使16使使︿3︿

 28128128

 宿︿


西︿as sharp as a needle調︿pins and needles使︿︿look for a needle in a haystack︿19:24︿eye of a needle︿使

 ︿I do not set my life at a pin's fee15︿pin money︿


出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「針」の意味・わかりやすい解説


はり

裁縫,刺繍の基本的道具の一つであり,変型に鉤針,編物針がある。縫い針は上端に糸を通す穴があり,先端は鋭くとがっている。穴の円形の和針 (唐針ともいい,中国から伝わったものも含む) ,穴の楕円形のメリケン針 (アメリカから伝わったもの) があって,それぞれ用途別の太細,長短を日本工業規格で定めている。和針の「三の一」とか「四の二」と表示されているものの,前の数字は,三が木綿用,四が絹用というように5つの用途別の太さを表わし,うしろの数字は曲 (かね) 尺 (1寸≒30.3mm) で,一は1寸1分,二は1寸2分というように長さを表わす。縫い針の歴史は古く旧石器時代の骨角製のものから始って,時代とともに黄金針,青銅針,鉄針,鋼針へと進展してきた。鉄針は中国が起源で,各国へ普及した。鉤針は先端に鉤があり,使用する糸の太さによって大きさが異なる。材質も鋼とプラスチックがある。編物針は,棒針ともいい,まっすぐの棒状で,2~4本を一組とし,材質もさまざまである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「針」の意味・わかりやすい解説

針【はり】

布や皮革を縫い,留めるための器具。旧石器時代後期,マドレーヌ文化に骨角器のめどのある針が見られるほか,古くから各地に骨製,象牙製,青銅製などの針が見られる。現在使われている針は鋼製で,裁縫用には和針,洋針,ミシン針,特殊針がある。和針は針穴が丸く,絹針,紬(つむぎ)針,木綿針などの別があり,それぞれに縫針,くけ針,しつけ針や穴のない待針などがある。洋針は俗にメリケン針ともいい,明治以後輸入されたもので針穴が細長い。留針には安全ピン,虫ピンなどのほかアクセサリーとしてのピンも各種ある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のの言及

【痛み】より


β使()
pain clinic
 

【鍼灸】より


 

【盲人】より

…ことに身体的社会的理由から自宅での養育が困難とされる18歳未満の盲児には,児童福祉法に基づく盲児施設がある。また地域における自立のための生活基礎訓練を必要とする18歳以上の盲人に,リハビリテーションを行う施設として失明者更生施設があり,またあんま師,はり師,きゅう師の免許を持ちながらも自営したり,雇用されたりすることの困難な盲人に生活の場を与え,技術の指導を行い,自立更生を援助する施設として盲人ホームがともに身体障害者福祉法に基づいて設置されている。在宅盲人の通所施設としては,通所授産施設ならびに点字図書館と点字出版施設がある。…

※「針」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android