コンテンツにスキップ

在日米軍

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
在日米軍
(駐日アメリカ軍)
United States Forces Japan
部隊章
活動期間 1957年7月1日 — 現在
(66年 + 11か月 )
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
兵科 下位統合軍
兵力 約50,000
上級部隊 アメリカインド太平洋軍
本部所在地 東京都の旗 東京福生市
横田飛行場
ウェブサイト www.usfj.mil
指揮
司令官 リッキー・ラップ空軍中将[1]
副司令官 ジェームズ・B・ウェロンズ海兵隊准将
シニアエンリストリーダー ウェンデル・J・スナイダー空軍曹長
テンプレートを表示

在日米軍(ざいにちべいぐん、: United States Forces Japan、略称:USFJ)または 駐日米軍 (ちゅうにちべいぐん) は、日本国との平和条約第6条a項・日米安全保障条約第6条および日米地位協定(旧日米行政協定)に基づき日本国内に駐留するアメリカ軍(米軍)である。

"Category:在日米軍基地"の全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

概要[編集]

主な在日米軍基地

6沿

[ 1]

520218

使沿使

[3]使[4]使[5]

(b)使[3][6][7][8][9]

5

歴史[編集]

第二次世界大戦中に米軍が建設した飛行場
沖縄県における在日米軍基地、在日米軍専用施設の面積は沖縄県面積の約8%、沖縄本島の約14%を占めている[10][11]

194541()()使[12]4162[13]615[14]

815GHQ194722

195025

1951266a便

196035560使[ 2]

[ 3]19601,200[15]1970197247

2007192173[16][17]

LMO8,000Master Labor ContractMLCIndirect Hire AgreementIHA

201123Operation Tomodachi9,720[18]

2013545500

沿[]


#

19472211 - FEC

195227428 - GHQ

195732630 - 7181退

19583328 - 退

196035119 - 

1968431224 - 調

19694471- MAAGJ宿

1970451221 - 

197247515 - USARYIS9IX Corps

197348123 - 

197449117 - 5

19946 - 999[19]

19957922 - 9

2007191219 - 91

20092111 - [20]

20102284 - 50 - [21]
2011314

201123313 - 311Operation Tomodachi[ 4]430

[]

2016

20193Yokota Air Base56118[22]713618[23]200925000[24] 28500[25] 

507844289
在日米軍駐留人数
軍種 兵員数
アメリカ陸軍 2,501
アメリカ海軍 6,766
アメリカ空軍 12,490
アメリカ海兵隊 14,951
合計 36,708
本土と沖縄県の在日米軍規模の比較
所在 軍人 軍属 家族 合計
本土 2万2,078 2,770 2万4,406 4万9,254
沖縄県 2万2,772 2,308 1万9,883 4万4,963
合計 4万4,850 5,078 4万4,289 9万4,217
在日米軍関係者の施設・区域内外における
都道府県別居住者数
(2013年3月31日時点)[27]
都道府県 居住者数 うち施設・区域外
北海道の旗 北海道 5 5
青森県の旗 青森県 8,118 1,717
宮城県の旗 宮城県 6 6
埼玉県の旗 埼玉県 19 19
東京都の旗 東京 8,201 1,311
神奈川県の旗 神奈川 26,498 7,304
岐阜県の旗 岐阜県 4 4
静岡県の旗 静岡県 185 30
愛知県の旗 愛知県 4 4
京都府の旗 京都府 1 1
大阪府の旗 大阪府 2 2
兵庫県の旗 兵庫県 1 1
広島県の旗 広島県 100 79
山口県の旗 山口県 5,379 1,115
長崎県の旗 長崎県 5,059 2,191
熊本県の旗 熊本県 1 1
宮崎県の旗 宮崎県 2 2
本土計 53,585 13,792
沖縄県の旗 沖縄県 52,092 16,435
全国計 105,677 30,227

陸軍[編集]


US Army Japan, USARJ

USARJ911710[ 5]120071211[28]1/

5

[]


US Naval Force Japan, USNFJ

Fleet Activities Yokosuka, FAC30997

Naval Air Facility Atsugi, FAC30835

Fleet Activities Sasebo, FAC50297

[]


US Air Force Japan, USAFJ5[28]USAFJ調131135

Yokota Air Base374730

Kadena Air Base18F-15C/D

Misawa Airfield35F-16CJ/DJ

[]


33rd Marine Expeditionary Force, 3MEFMarine Corps Bases Japan, MCBJ3

3調Okinawa Area Coordinator, OAC

Marine Corps Air Station Iwakuni


沿[]


沿沿U.S. Coast Guard Activities Far East[29][30]

施設[編集]

牧港補給地区陸上自衛隊の隊員と(2009年5月1日)

202033121 (a)78263.176km213[31][ 6][ 7]24 (b) 使使131980.402km2[32][ 8]

35%19%70%8%[33]


在日米軍基地面積の比較[34][35]
所在 『専用施設』 共同使用施設を含む『米軍施設』
面積(km2) 全国の『専用施設』
に占める割合
都道府県面積(国土)
に対する割合
面積(km2) 全国の『米軍施設』
に占める割合
都道府県面積(国土)
に対する割合
沖縄 184.944 70.27% 8.11% 187.082 19.09% 8.23%
沖縄以外 78.231 29.73% 0.02% 793.320 80.90% 0.21%
全国 263.176 100% 0.07% 980.402 100% 0.21%

米軍施設の法的地位[編集]


使[36][37][38]

基地周辺対策[編集]

基地所在都市への交付金[編集]

問題[編集]


[39][40][41]

安全保障[編集]

事件・事故[編集]


19522007201,076201019651000[42]198520041318[43]

195132408[44]

195419643,218806[45]

195566[46]

195783500m6524727[47]4610mGet out of here![48]

195897219西21[49]

1959619MIM-14162017NHK[50]

124[ 9]

197011520[51]

1970119203[52]

19701220124330調1000沿[53]

1977927RF-4BII236

199594213123[54]

19961325[55]

199818[56]

2002112[57]

2002468PTSD[58]

2004813215CH-53D131201[59](

2006136121561015000調[60]

2008238 (38) 1014[61]14

20138543D.C.[62]

20165194282032[63]

2008517195351300040097%[64]1958

[]


19834,300m²199320071124,700m²[65]使

沖縄県の基地[編集]


1 74#

20105711574504155147[66]2012NHK調78%86%27029%3023%2010%50-60%407015%3023%2033%7156[67]

19972014201820142018

車両[編集]

空港と基地間を連絡する米軍用のバスに装着されているナンバープレート。福岡空港にて。(クリックで拡大)

Y調EAY6000027000殿179Y使

2Y

toll includedexempt

使

#

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 7[2]

(二)^ 1

(三)^ COMUSJAPANCINCPACREPRYUKYUSUSFJ

(四)^  - [1]

(五)^ 390

(六)^ 使

(七)^ 使

(八)^ 使

(九)^ 19591965

出典[編集]



(一)^ U.S. Forces Japan and 5th Air Force Change of Command. Facebook (2021826). 202444

(二)^  &  2021, pp. 151153.

(三)^ ab 2021, pp. 3448.

(四)^ 211   5 546 222  228  

(五)^   . . (2016911). https://ryukyushimpo.jp/news/entry-354828.html 

(六)^  (2019). . . pp. 8890113. ISBN 9784121025432 

(七)^  &  2022, pp. 148155, 199202.

(八)^  2021, pp. 7182.

(九)^  &  2022, pp. 911.

(十)^ [http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2018/html/n24304000.html4  ].  . 2019415

(11)^ II343.(27)

(12)^ (1998) p.39 ISBN 978-4930706003

(13)^ 45 |  . . 2020216

(14)^  8067500(2286m)194561591

(15)^ , , 1999516 Archived 2007930, at the Wayback Machine.

(16)^ 83, Yomiuri Shinbun, December 12, 2007[]

(17)^ PRESS RELEASE U.S. and Japan Sign Alliance Support Agreement, The embassy of the United States in Japan Archived 2011127, at the Wayback Machine.

(18)^ Tritten, Travis J., "Evacuation from Japan a vacation? Not so much", Stars and Stripes, 31 May 2011.

(19)^ []

(20)^   20091112

(21)^ Our Alliance - A Lasting Partnership

(22)^ 2019331.  . 20201114

(23)^ Active Duty Military Personnel by Service by Region/Country

(24)^ .   (2009221). 2009114

(25)^  -.   (20091027). 2009114

(26)^  (PDF).   (2008222). 2009114

(27)^ 20166.   (2016619). 202444

(28)^ ab 2018, pp. 240242.

(29)^ [2]

(30)^ 

(31)^ ().  . 2020412

(32)^ 使.  . 2020412

(33)^  (2017915). 4 . 29.  . 201828

(34)^ ().  . 2019928

(35)^ .  . 2019928

(36)^ Q&A5

(37)^  &  2021, pp. 91140.

(38)^  2021, pp. 4966, 153167.

(39)^ , 

(40)^ , 

(41)^ ,  Archived 2011115, at the Wayback Machine.

(42)^  1 20101127

(43)^ /20/1076 52?04 200572

(44)^ 010  12. .   (1951322). 2013102

(45)^ Kozy K. Amemiya, The Bolivian Connection:U.S. Bases and Okinawan Emigration, Japan Policy Research Institute Working Paper, no. 25, October 1996; Asia Times, October 21, 22, 1996.

(46)^ . 6. 2013102

(47)^  2013, pp. 148149.

(48)^  2013, pp. 150152.

(49)^  2013, p. 147.

(50)^ 1959 .  . 20181017

(51)^  1970451211215

(52)^  1970451211215

(53)^ .   1221. 2013103

(54)^ . 1995943. 2013104

(55)^ . 1?2. 2013104

(56)^ . 197240. 2013104

(57)^ .  19727 NHK. 2013104

(58)^ . . 2013104

(59)^ . . 2013104

(60)^ .    . 201667

(61)^ BBC News. US marine held over Japan rapeA US marine has been arrested in Okinawa, Japan, on suspicion of raping a 14-year-old girl.. 2013104

(62)^ . . 2013104

(63)^  . .   (2016519). 2016528

(64)^ 97%535 2008517

(65)^  2007113

(66)^ 調84 

(67)^ (NHK). 40NHK調調.  . 2014914 - 100(2012/11)

[]


;  姿︿2021ISBN 9784087443127 

2013ISBN 978-4422300528 

<> 2021ISBN 9784087211559 

211211-245201812 NAID 40021779197https://www.nids.mod.go.jp/publication/kiyo/pdf/bulletin_j21_1_8.pdf 

; -︿2022ISBN 9784004319283 

[]

墜落事故
事件
広報誌

外部リンク[編集]