コンテンツにスキップ

徳瀬川正直

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
德瀬川正直から転送)
德瀬川 正直
基礎情報
四股名 德瀬川 正直
本名 バダムサンボー・ガンボルド
Бадамсамбын Ганболд
生年月日 (1983-08-06) 1983年8月6日(40歳)
出身 モンゴル人民共和国の旗 モンゴルオブス県
(出生地はウランバートル市
身長 190cm
体重 158kg
BMI 43.77
所属部屋 桐山部屋朝日山部屋
得意技 右四つ、寄り
成績
現在の番付 引退
最高位 西前頭筆頭
生涯戦歴 223勝163敗9休(46場所)
幕内戦歴 48勝42敗(6場所)
優勝 幕下優勝1回
三段目優勝1回
データ
初土俵 2003年7月場所
入幕 2010年3月場所
引退 2011年5月技量審査場所
備考
2011年4月5日現在

テンプレート  プロジェクト 相撲


  198386 - 退Бадамсамбын Ганболд190cm158kgB 西2011228退退

[]


13184退1

20031572006187!"""鹿!"20061811

200719115退2008953372009211西323

200921513西27720092178796692010221963

2011141退[1][2][3]45退[4]46[5]退[6]528

228西20113711[7]

主な成績[編集]

通算成績[編集]

  • 通算成績:223勝163敗9休(46場所)
  • 幕内成績:48勝42敗
  • 幕内在位:6場所

各段優勝[編集]

  • 幕下優勝:1回(2009年5月場所)
  • 三段目優勝:1回(2006年11月場所)

場所別成績[編集]

德瀬川 正直
一月場所
初場所(東京
三月場所
春場所(大阪
五月場所
夏場所(東京)
七月場所
名古屋場所(愛知
九月場所
秋場所(東京)
十一月場所
九州場所(福岡
2003年
(平成15年)
x x (前相撲) 東序ノ口38枚目
6–1 
西序二段68枚目
6–1 
西三段目96枚目
6–1 
2004年
(平成16年)
西三段目96枚目
6–1 
西三段目36枚目
6–1 
西幕下51枚目
3–4 
西三段目5枚目
5–2 
西幕下44枚目
1–6 
西三段目11枚目
4–3 
2005年
(平成17年)
西幕下59枚目
3–2–2 
西三段目12枚目
2–5 
東三段目37枚目
3–4 
西三段目51枚目
3–4 
西三段目71枚目
6–1 
東三段目15枚目
3–4 
2006年
(平成18年)
東三段目30枚目
4–3 
西三段目15枚目
休場
0–0–7
東三段目76枚目
4–3 
西三段目56枚目
4–3 
東三段目38枚目
5–2 
東三段目13枚目
優勝
7–0
2007年
(平成19年)
西幕下13枚目
4–3 
西幕下11枚目
3–4 
東幕下17枚目
4–3 
西幕下12枚目
5–2 
東幕下6枚目
3–4 
東幕下11枚目
4–3 
2008年
(平成20年)
西幕下7枚目
2–5 
西幕下18枚目
5–2 
東幕下10枚目
4–3 
西幕下7枚目
4–3 
東幕下5枚目
3–4 
東幕下7枚目
5–2 
2009年
(平成21年)
西幕下3枚目
3–4 
西幕下6枚目
5–2 
西幕下2枚目
優勝
7–0
西十両9枚目
8–7 
東十両6枚目
6–9 
西十両8枚目
10–5 
2010年
(平成22年)
東十両筆頭
9–6 
西前頭13枚目
8–7 
西前頭11枚目
9–6 
西前頭7枚目
8–7 
東前頭4枚目
6–9 
西前頭6枚目
8–7 
2011年
(平成23年)
西前頭4枚目
9–6 
八百長問題
により中止
西前頭筆頭
引退
––
x x x
各欄の数字は、「勝ち-負け-休場」を示す。    優勝 引退 休場 十両 幕下
三賞=敢闘賞、=殊勲賞、=技能賞     その他:=金星
番付階級幕内 - 十両 - 幕下 - 三段目 - 序二段 - 序ノ口
幕内序列横綱 - 大関 - 関脇 - 小結 - 前頭(「#数字」は各位内の序列)

引退時の地位は2011年2月28日発表の順席による。

幕内対戦成績[編集]

力士名 勝数 負数 力士名 勝数 負数 力士名 勝数 負数 力士名 勝数 負数
朝赤龍 2 1 安美錦 1 2 阿覧 1 2 隠岐の海 1 1
魁皇 0 1 臥牙丸 1 0 垣添 3 0 鶴竜 1 0
春日王 0 1 稀勢の里 0 1 北太樹 2 0 木村山 2 1
旭天鵬 3 1 豪栄道 1 2 光龍 1 0 黒海 0 3
琴欧洲 1 1 琴春日 1 0 琴奨菊 1 0 霜鳳 1 2
高見盛 3 1 豪風 2 2 玉乃島 2 0 玉鷲 3 0
時天空 1 2 土佐豊 1 0 栃煌山 0 1 栃ノ心 1 1
豊ノ島 0 2 白馬 1 2 白鵬 0 1  日馬富士 0 2
武州山 1 0 豊真将 2 2 北勝力 2 0 猛虎浪 2 3
嘉風 1 3 若の里 2 1

太字は2024年1月場所終了現在、現役力士

脚注[編集]

  1. ^ 八百長関与23人に厳罰=理事3人も引責辞任-相撲協会[リンク切れ] 時事ドットコム 2011年4月1日
  2. ^ 「おかしすぎる」「納得できない」…処分の力士から不満続々 スポーツニッポン 2011年4月1日
  3. ^ 処分者が引退・退職届を全員提出へ…八百長問題 スポーツ報知 2011年4月5日
  4. ^ 19人が引退・退職届 谷川親方だけ提出せず MSN産経ニュース 2011年4月5日
  5. ^ 引退の徳瀬川がモンゴルへ帰国 デイリースポーツ 2011年4月6日
  6. ^ 関与認定19力士全員が引退届提出も「納得はしていない」…八百長問題 スポーツ報知 2011年4月6日
  7. ^ 白鵬、豪快上手投げで土佐豊を一蹴 デイリースポーツ 2011年7月12日

関連項目[編集]

外部リンク[編集]