コンテンツにスキップ

原郁恵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
さかきばら いくえ
榊󠄀原 郁恵
榊󠄀原 郁恵
本名 渡辺 郁恵 (旧姓・榊原)
(わたなべ いくえ)
生年月日 (1959-05-08) 1959年5月8日(65歳)
出生地 日本の旗 日本神奈川県川崎市
身長 155cm[1]
血液型 B型
ジャンル タレント女優歌手
活動期間 1976年 -
配偶者 渡辺徹1987年 - 2022年、死別)
著名な家族 渡辺裕太(長男)
事務所 ホリプロ
主な作品
ミュージカルピーター・パン
ナッキーはつむじ風
風の中のあいつ
わくわく動物ランド
機界戦隊ゼンカイジャー
受賞
第19回日本レコード大賞(優秀新人賞)
第4回日本テレビ音楽祭(金の鳩賞)
第19回ゴールデン・アロー賞(大賞・演劇賞)
テンプレートを表示

󠄀  1959︿3458[2] - 󠄀  155cm[1]B85W63H88

[]


[2]3[3][4][3][3][5]2

󠄀

4[6][7]

[8][5][9]

21[10]() 19775211CM19765111[11]󠄀󠄀     [12]

2

CM5117197022TBS1952

711NHK197862198661

1981567134076宿50123564[13]

1987621014!!40.1%

1987622000121319902 - 20071992816

2005171

104[14]

2021320222[15]

2022112861202135[16]

[]


197651 - 1[2]

19775211 - [2]

197853 - 

198055 - ROBOT()

198156 - 

198762 - 

1989 - 

19968 - 

200719 - 

200921 - 使

[]


1 197697

6  1977615

10宿  19771012

4  19771026

8  19771117

4FNS  19771220

19  19771231

4  1978824

5FNS  19781219

4 19781226

17  1979

6  19801226

19  1981

[]

[]


23使OGOG

2



寿[ 1]

20051718

1977822

[]




[17]

[]


[17]

[8][18]

NOW!

[]




[19]

20071910166

NHK

[20]

2

[]



[]

# 発売日 A/B面 タイトル 作詞 作曲 編曲 規格品番
1 1977年
1月1日
A面 私の先生 橋本淳 井上忠夫 馬飼野俊一 PK-36
B面 ビューティフル モーニング
2 1977年
4月1日
A面 バス通学 藤公之介 森田公一 あかのたちお PK-47
B面 ワルぶった横顔
3 1977年
7月1日
A面 わがまま金曜日 馬飼野康二 PK-61
B面 夏のめぐり逢い
4 1977年
10月1日
A面 アル・パシーノ+アラン・ドロン<あなた 森雪之丞 小六禮次郎 PK-78
B面 U.S.航空便 飯田朗
5 1978年
1月1日
A面 いとしのロビン・フッドさま 藤公之介 馬飼野康二 PK-92
B面 赤いブーツとつむじ風 飯田朗 小六禮次郎
6 1978年
4月1日
A面 めざめのカーニバル 佐々木勉 若草恵 PK-103
B面 甘いお話しもう一度 あいだじゅんこ 馬飼野康二
7 1978年
7月1日
A面 夏のお嬢さん 笠間ジュン 佐々木勉 小六禮次郎 PK-118
B面 9月になれば 佐々木勉
8 1978年
10月1日
A面 Do it BANG BANG 笠間ジュン 佐々木勉 大村雅朗 PK-127
B面 コンピューター恋占い 佐々木勉 若草恵
9 1978年
11月1日
A面 あこがれ 矢野立美 PK-132
B面 あなたと夢とポップ・ロック
10 1979年
1月1日
A面 微笑日記 麻生香太郎 佐々木勉 若草恵 PK-135
B面 ふたしかフィーリング
11 1979年
4月1日
A面 青春気流 三浦徳子 馬飼野康二 PK-145
B面 自由の女神
12 1979年
7月1日
A面 ラブジャックサマー 笠間ジュン 佐々木勉 井上鑑 PK-163
B面 トロピカル・ハネムーン
13 1979年
9月1日
A面 秋風のロンド 尾関昌也 尾関裕司 若草恵 PK-167
B面 傷つき妖精 井上鑑
14 1979年
12月1日
A面 風を見つめて 尾崎亜美 林哲司 PK-181
B面 ひとりぼっちのクリスマス・ソング
15 1980年
3月1日
A面 イエ! イエ! お嬢さん 伊達歩 呉田軽穂 船山基紀 PK-189
B面 愛の旅立ち 竜真知子 佐藤健
16 1980年
4月1日
A面 夢みる想い 佐々木勉 戸塚修 PK-192
B面 ラスト・ラブ
17 1980年
6月1日
A面 ROBOT[注 2] 松本隆 筒美京平 船山基紀 AK-658
B面 恋はう・ら・は・ら
18 1980年
9月1日
A面 夢みるマイ・ボーイ 岡田冨美子 加瀬邦彦 井上鑑 AK-705
B面 恋のチャンス・メーカー
19 1980年
12月1日
A面 あなたは「おもしろマガジン」 糸井重里 水谷公生 大谷和夫 AK-751
B面 幸福によろしく 橋本淳 八木架寿人
20 1981年
3月1日
A面 想い出パズル 篠塚満由美 馬飼野康二 船山基紀 AH-29
B面 ときめき年頃 竜真知子 井上忠夫 いしだかつのり
21 1981年
6月1日
A面 太陽のバカンス 三浦徳子 筒美京平 萩田光雄 AH-70
B面 ラスト・デイト
22 1981年
7月1日
A面 真夏のファンタジア 伊藤アキラ 杉真理 船山基紀 AH-81
B面 ビバ! ピーターパン
23 1981年
10月1日
A面 シャイニング・ラブ 竜真知子 小田裕一郎 大村雅朗 AH-121
B面 LONELY WIND
24 1982年
1月1日
A面 イエスタディ ドリーマー 松宮恭子 萩田光雄 AH-160
B面 モーニング・ラブ
25 1982年
4月1日
A面 つれてってピーター・パン〜一夜の夢〜 伊藤アキラ 杉真理 船山基紀 AH-201
B面 私の天使
26 1982年
4月21日
A面 ひき潮 松宮恭子 水谷公生 AH-206
B面 午前2時のGood-by 矢島賢
27 1982年
7月1日
A面 愛と風のララバイ 尾関昌也 尾関裕司 船山基紀 AH-234
B面 愛はサークルゲーム 大津あきら 鈴木キサブロー
28 1982年
10月1日
A面 雨音に口づけを 伊勢正三 南こうせつ 佐藤準 AH-262
B面 Mr.ストレンジャー
29 1983年
2月21日
A面 親友 尾関昌也 尾関裕司 若草恵 AH-301
B面 恋人たちのメロディー 伊藤アキラ 坂田晃一 矢野立美
30 1983年
5月21日
A面 ガラス色の午後 上田知華 林哲司 AH-334
B面 Moonlight Dream 大里圭 服部清 大川友章
31 1983年
9月1日
A面 愛のシルエット 竜真知子 R.Freeze 鷺巣詩郎 AH-371
B面 悲しきクラクション 杉真理 大川友章
32 1984年
1月21日
A面 危険がテ・マ・ネ・キ 松井五郎 多川輝彦 大谷和夫 AH-409
B面 白い風景 微美杏里 服部清 青木望
33 1984年
5月21日
A面 雨の鎮魂歌 松宮恭子 川口真 AH-455
B面 鹿鳴館物語 山本伊織 服部清
34 1984年
9月21日
A面 恋人たち 岩里祐穂 AH-506
B面 東京聖夜 森雪之丞 鈴木キサブロー 萩田光雄
35 1984年
12月21日
A面 しあわせのうた 木下龍太郎 高井達雄 AH-532
B面 ね、この子 青井陽治 チト河内 高井達雄
36 1985年
2月1日
A面 Nice Accident 森雪之丞 芹澤廣明 川上了 CK-739
B面 チャンネルX
37 1985年
5月21日
A面 女友達代表 ダ・カーポ ダ・カーポ 川村栄二 AH-593
B面 祝辞入りオリジナル・カラオケ -
38 1986年
1月21日
A面 プロ・ポーズ ダ・カーポ AH-699
B面 惜春
39 1986年
11月21日
A面 もうひとりの女友達代表 ダ・カーポ ダ・カーポ AH-784
B面 オリジナル・カラオケ -

デュエット・シングル[編集]

発売日 デュエット 曲順 タイトル 作詞 作曲 編曲 規格品番
1994年
3月1日
久本雅美 01 歩いて帰ろう 三谷幸喜 松任谷由実 木塚二郎 CODA-377

オリジナル・アルバム[編集]

※全てのオリジナル・アルバムは、2008年12月1日にCD版がリリースされた。

ライブ・アルバム[編集]

  • 榊󠄀原郁恵 ファースト・ライブ (1978年6月25日)
  • 郁恵ライブII そよ風とナッキー (1979年4月1日)
  • HOT SUMMER DREAM (1979年8月25日)

ベスト・アルバム[編集]

  • 榊󠄀原郁恵 ベスト・アルバム (1978年10月25日)
  • Ikue's Feeling/ベスト・ヒット (1979年11月25日)
  • 郁恵 ─あなただけに愛をこめて (1980年12月10日)
  • 5years 〜デビュー5周年記念〜 (1982年1月1日)
  • <カセットテープ> 榊󠄀原郁恵全曲集 (1982年9月21日)
  • 榊󠄀原郁恵 ベスト (1984年6月21日)
  • 榊󠄀原郁恵ベスト 女友達代表 (1986年2月21日)
  • アンコール・ベスト・シリーズ 11 (1988年11月21日)
  • アンコール・ベスト・シリーズ 20 (1989年6月1日)
  • 榊󠄀原郁恵ベスト 女友達代表〜もうひとりの女友達代表 (1990年6月21日)
  • ENCORE!! HIT GRAFITI 榊󠄀原郁恵 (1991年6月21日)
  • 榊󠄀原郁恵 ベスト・セレクション (1993年9月21日)
  • 郁恵自身 〜25th Anniversary Edition〜 (2001年9月1日)
  • コロムビア音得盤シリーズ 榊󠄀原郁恵 (2003年1月1日)
  • 榊󠄀原郁恵シングルコレクション (2007年1月1日)
  • 榊󠄀原郁恵 ゴールデン★ベスト (2010年3月3日)
  • ゴールデン☆アイドル 榊󠄀原郁恵 (2014年7月30日)※シリーズ中、先陣を切って完全限定を売り切り、早々に廃盤扱いになった。

その他[編集]

  • <コンパクト盤(4曲入り)> 夏のお嬢さん / Do it Bang Bang / いとしのロビン・フッドさま / 微笑日記 (1980年2月1日)
  • <ピクチャーレコード> ROBOT(ロボット) (1980年7月1日)
  • <ピクチャーレコード> 夢みるマイ・ボーイ (1980年11月1日)
  • <カセットテープ> picturesque もうYesterday…… (1984年8月21日)
  • <スーパーセレクトシリーズ(8cmCD)> 女友達(ゆうじん)代表 / もうひとりの女友達(ゆうじん)代表 (1991年11月1日)
  • <音楽劇「サザエさん」サウンド・トラック> 磯野家 大いに歌う (1994年3月19日)
  • あかちゃん版 おはなしノンタン 1 (2000年9月1日)
  • あかちゃん版 おはなしノンタン 2 (2000年9月1日)
  • あかちゃん版 おはなしノンタン 3 (2000年9月1日)
  • <非売品8cmCD> 海と空と笑顔と (2000年)
  • <おはなしノンタンシリーズ1> ノンタンがんばるもん (2001年6月30日)
  • <おはなしノンタンシリーズ2> ノンタンぶらんこのせて / ノンタンのたんじょうび (2001年6月30日)
  • <ミニアルバム 機界戦隊ゼンカイジャー 4> カラフル☆ワンダフル (2021年11月10日)※五色田ヤツデ(榊原郁恵)名義

タイアップ曲[編集]

楽曲 タイアップ
1978年 Do it BANG BANG 東京電気化学工業カセットテープ「D」CMソング
あなたと夢とポップ・ロック TBS系テレビドラマ「ナッキーはつむじ風」主題歌
あこがれ TBS系テレビドラマ「ナッキーはつむじ風」挿入歌
1979年 青春気流 グリコアイスクリーム「いちごフロート/クルール」CMソング
1980年 夢みる想い TBS系テレビドラマ「愛LOVEナッキー」主題歌
ラスト・ラブ TBS系テレビドラマ「愛LOVEナッキー」挿入歌
幸福によろしく TBS系テレビドラマ「青い絶唱」主題歌
1981年 真夏のファンタジア ピーター・パン」イメージ・ソング / 大正製薬「蚊とりマット」CMソング
1983年 恋人たちのメロディー TBS系テレビドラマ「婦警さんは魔女」挿入歌
愛のシルエット チャコ・フィルム作品/東宝配給「ママ、泣かないで」主題歌
1984年 しあわせのうた NHKの音楽番組「みんなのうた」挿入歌
ね、この子 NHKのテレビ人形劇「ひげよさらば」挿入歌
1985年 Nice Accident フジテレビ系特撮テレビドラマ「TVオバケてれもんじゃ」オープニングテーマ
チャンネルX フジテレビ系特撮テレビドラマ「TVオバケてれもんじゃ」エンディングテーマ
2022年 カラフル☆ワンダフル テレビ朝日系特撮テレビドラマ「機界戦隊ゼンカイジャー」挿入歌

[]

[]


 51977 -  

1978 - 1980TBS -  

 11979

1979NHK

LOVE1980TBS -  

1980TBS /  -  

1981 -  

1981TBS

1981TBS

1981NHK

1982TBS /  -  [ 3]

1982TBS

1982TBS

1982TBS

1983TBS /  -  

 1984110 - 327TBS -  

1984 -  

1984 -  

1984TBS

1984 - 1985NHK -  

1985TBS

1985TBS1500 -  

1986 -  

1987西

1987TBS

1988[21]

1990 -   

1988101219 -  

 1991 -  

19935 - 


12342001 - 2005 - 1234 

2003 - 2005 -  

200119992

2002 2002NHK

 2006 - 

 2008111 - 314 -  

!2008412

?2009

 12009西 -  

2010西 -  

簿N(neo) 8201496 -  

2015  -  [ 4]

 201510 - 12 -  [22]
  !201712

 Season2 20174 - 6

  !201914

 12016414 -  

20171 - 3 -  [23]

20177 - 9西 -  

 22017917 - 西 

20184 - 5 -  

 62018510 -  

201820181214 -  

 2019   

 Season8 12019104 -  

 52020214TBS -  

!202044 - 523NHK -  

202137 - 2022227 -  [15]

2021711 - 912 -  [24]

[]


NOW!1977 - 1978TBS - 

1979NHK - 

1979 - 1981 - 

1981 - 1986 - 

UFO1978TBS - 

71978 - 1979TBS - 

W1979TBS - 

TV1979 - 1980TBS - 

No.1! 1980TBS - 

1980NHK - 

 !!1982 -  

1984 - 1985TBS - 

198548西 - 1

1985TBS - 

1986 - 1987 - 

EAT91987 - 1988

198710 - 1988124

!198710 - 19913 - 7



!

1991 - 1992 - 

De!1992 - 1993TBS12 - 1254

26 19931231 - 

199610 - 12

! BAN!BAN!  ×! - 1050 - 1110[ 5]

1998 - 1999西

!19 - 1954

!2003 - 2008955 - 1030

!3200419 - 1954

!719 - 1954

!!1987 - 1999 - 



TBS - 

!TBS

36 200571 - 

DON!2009330 - 2010322 - 

 20104 - 20133NHK - 1

200812 - 201491856 - 1954 - 1,2

TBS - 

20114 - 20133

!20124 - 20133BS - 

&201211 - 20163 - 

! - 

&1999 - 2020111 - 

󠄀20153 -  - MC

20164 - 11 - MC

20144 - 20173NHK - 1

 1997 - 2022329E - 

 !!2015 - 20179 - 

! 使NHK E201667 - 

2018101 - 2022321  - 

 20221116- 

! - 

202347 - 

NHK[]

年度 放送回 回数曲目 出演順 対戦相手 備考
1978年(昭和53年) 第29回 夏のお嬢さん 01/24 郷ひろみ 先行トップバッター
1979年(昭和54年) 第30回 2 ラブジャックサマー 02/23 渥美二郎
1980年(昭和55年) 第31回 3 ROBOT(ロボット) 01/23 郷ひろみ(2) トップバッター(2)
1981年(昭和56年) 第32回 4 シャイニング・ラブ 12/22 西田敏行
1982年(昭和57年) 第33回 5 なごり雪 13/22 山本譲二
1983年(昭和58年) 第34回 6 悲しきクラクション 05/21 シブがき隊

主なラジオ番組[編集]

映画[編集]

オリジナルビデオ[編集]

舞台[編集]

人形劇[編集]

CM[編集]

ゲーム[編集]

OVA[編集]

  • アニメ日本の昔ばなし (ナレーター)

玩具[編集]

  • 機界戦隊ゼンカイジャー ギアトジンガー -MEMORIAL EDITION-(2023年3月)

書籍[編集]

エッセイ[編集]

  • 『気どっちゃダメよ 〜郁恵のピチピチ青春論〜』(1979年、集英社
  • 『郁恵の季節 〜旅立ちは、いま〜』(1982年、ワニブックス
  • 『わたしはピーター・パン』(1987年、婦人画報社
  • 『郁恵の元気スパイス!』(2004年、扶桑社

写真集[編集]

  • 『近代映画7月号臨時増刊号 榊󠄀原郁恵スペシャル』(1978年、近代映画社
  • 『近代映画ハロー秋の号 榊󠄀原郁恵特集号PART2』(1978年、近代映画社)
  • 『近代映画増刊・榊󠄀原郁恵グラフ集』(1980年、近代映画社)
  • 『Ikue in New York』(1980年)
  • 『郁恵のピーターパン』(1982年、創21株式会社)

料理レシピ他[編集]

  • 『郁恵・井森のお料理BAN!BAN1レシピ集』井森美幸共著(1996年、幻冬舎
  • 『郁恵・井森のお料理BAN!BAN! レシピ集2』(1996年、幻冬舎)
  • 『郁恵・井森のお料理BAN!BAN! レシピ集3』(1997年、幻冬舎)
  • 『郁恵・井森のお料理BAN!BAN! レシピ集4』(1997年、幻冬舎)
  • 『郁恵・井森のお料理BAN!BAN! レシピ集5』(1998年、幻冬舎)
  • 『郁恵・井森のお料理BAN!BAN! レシピ集6』(1999年、幻冬舎)
  • 『別冊エッセ 郁恵・井森のお料理BAN!BAN!1』(2000年、幻冬舎)
  • 『別冊エッセ 郁恵・井森のデリ×デリ キッチン!』(2001年、扶桑社)
  • 『別冊エッセ 郁恵・井森のデリ×デリ キッチン! VOL2』(2004年、扶桑社)
  • 『郁恵のおいしい食卓』(2007年、主婦と生活社
  • 『郁恵の超うまおかず マヨ・レピ』(2008年、主婦と生活社)
  • 『郁恵のパソコンはじめるぞ!』(1997年、アスペクト)

関連書籍[編集]

  • ボム(BOMB)巻頭特集(1981年、学習研究社)
  • 毎日グラフ1981年8月23日号 特集榊󠄀原郁恵「ピーターパン」でいまホットな人気(毎日新聞社)
  • ホリプロの法則 第3章『飛翔の時代』(2000年、メディアファクトリー)
  • いつだって青春 〜わが人生のホリプロ〜堀威夫(2005年、小学館)

みんなのうた[編集]

  • 「ホロスコープ〜あなたの星座〜」(1978年)
  • 「しあわせのうた」(1984年)
  • 「青空とタップダンス」(1988年)

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 

(二)^ 

(三)^ 2

(四)^ 

(五)^ 

(六)^  !20194 !

(七)^ 

出典[編集]



(一)^ ab2014563VIP

(二)^ abcd 2022, pp. 1819, GOSHIKIDA FAMILY INTERVIEW_01 

(三)^ abc.  2009116. 2013122

(四)^  25th Anniversary Edition

(五)^ ab20176720(7)

(六)^ 20176324(3)

(七)^ 20176822(8)

(八)^ ab20176522(5)

(九)^ 20176124(1)

(十)^ TSC2GP!.  ORICON NEWS (20201212). 202118

(11)^ 201761124(11)

(12)^ 201761320(12)

(13)^ 

(14)^  12 202111216

(15)^ ab. . (2021115). https://news.mynavi.jp/article/20210115-1646585/ 2021115 

(16)^  61 2028 -  2022122

(17)^ ab 2013519.  goo (2013519). 2017615

(18)^ 201761024(10)

(19)^ ( 2526).   (201229). 2021215

(20)^  (20181026).  .  ITmedia. pp. 3. 2020310

(21)^ &27. ORICON NEWS (oricon ME). (2015922). https://www.oricon.co.jp/news/2059238/full/ 2021104 

(22)^  .  ORICON STYLE (2015829). 20151021

(23)^ . Smart. (2016128). https://thetv.jp/news/detail/94803/ 2016128 

(24)^  . MANTANWEB. MANTAN (2021711). 2021712

(25)^ .  . 2016105

(26)^ . (2021620). 2021620

(27)^ VVSVS. (2022227). 2022227

(28)^ VS5.3 . . (2023226). https://www.cinematoday.jp/news/N0135345 2023514 

(29)^ .   (20151026). 20151026

(30)^ . (). (2022122). https://natalie.mu/stage/news/462623 2022122 

(31)^  2. ORICON NEWS.  oricon ME (20231121). 20231121

(32)^ Wii . www.success-corp.co.jp. 2018726

参考文献[編集]

  • 『OFFICIAL PERFECT BOOK ZENKAIGER ZENRYOKU ZENKAI! 機界戦隊ゼンカイジャー 公式完全読本 全力全開!』ホビージャパン、東京〈ホビージャパンMOOK〉、2022年6月17日。ISBN 978-4-7986-2857-8 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]