コンテンツにスキップ

おもいッきりDON!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
おもいッきりDON!
ジャンル 情報バラエティ番組
演出 尼崎昇、藤森和彦 /
藤好耕、武澤忠
(共に総合演出)
監修 渥美光三
出演者 中山秀征
夏目三久
上重聡
馬場典子
ビビる大木
岡田圭右ますだおかだ
杉上佐智枝 ほか
出演者を参照)
オープニング オープニングテーマ曲を参照
エンディング エンディングテーマ曲を参照
製作
プロデューサー 岡田泰三(CP)
スタッフを参照
制作 日本テレビ
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
おもいッきりDON! 1025
→おもいッきりPON!(第1部)
放送期間2009年3月30日 - 2010年3月26日
放送時間平日 10:25 - 11:25
放送枠日本テレビ平日昼前の情報番組枠
放送分60分
おまけのDON!(ミニ番組)
放送期間2009年3月31日[注 1] - 2010年3月24日
放送時間月曜 - 水曜 11:25 - 11:30
放送分5分
おもいッきりDON! 1155
→おもいッきりDON!(第2部)
放送期間2009年3月30日 - 2010年3月26日
放送時間平日 11:55 - 13:55
放送枠日本テレビ系列平日昼の情報番組枠
放送分120分

特記事項:
上記放送時間は日本テレビのものである(その他の地域のネット状況はこちらを参照)。
テンプレートを表示

DON!!200921330201022326

[]


!!3

2009327!!9:5510:25[ 2]

10:25 - 11:25[ 3]JST111:55 - 13:552212NNNNEWS24[ 4]3

2009[]


EPGDON! 10251DON!1DON! 11552

1102521155[ 5]!!20096

12BGM

1025115512!!!!DON

2009[]


200910512

1DON!1 PON!2DON![ 6] 12PON!DON!PON!DON!DON!!!S3

PON!DON!!!!!PON!

10:2510:25 - 13:553PON!NNN3DON!PON!PON!

[]


201010:25PON!11:55DON!198723DON!PON!5

[]



第1部『PON!』[編集]

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
総合司会
ビビる大木 岡田圭右ますだおかだ
杉上佐智枝日本テレビアナウンサー
パネリスト
名越康文
スザンヌ
鈴木美潮
安めぐみ
品田英雄
篠田麻里子AKB48
金谷俊一郎
神戸蘭子
荻原博子
坂下千里子
DJ
DJ MICKEY(坂上みき
突撃芸人
山本高広 なすなかにし 超新塾[注 7] 大西ライオン 鳥居みゆき
曜日企画
浜内千波
ザブングル
高橋みなみAKB48
博多華丸・大吉
山田五郎
マシンガンズ
Wエンジン
クワバタオハラ 島田秀平
松岡シュウゾウぼれろ
クルム重盛
お天気お姉さん
本山華子慶應義塾大学4年) 虎南有香 [注 8] 西田美歩 本山華子 虎南有香
「天カメ教室 ちょっとウケたい授業」
ザ・たっち
「おもいッきりPON!×NNNストレイトニュース」
丸岡いずみ(日本テレビ報道局記者兼キャスター)
「PON!PON!ポシュレ」
東海林のり子
吉岡美穂
杉上佐智枝
児嶋浩次郎(商品説明担当)
藤田大介(ナレーション・日本テレビアナウンサー)
演奏
Vanilla Mood

ミニ番組『おまけ』[編集]

中山秀征(『DON!』総合司会)
馬場典子(日本テレビアナウンサー)

第2部『DON!』[編集]

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
総合司会
中山秀征(総合司会)
馬場典子(日本テレビアナウンサー)
上重聡(日本テレビアナウンサー)
パネリスト[注 9]
徳光和夫
榊原郁恵
宮本隆治
レッド吉田TIM
森泉
高橋英樹
堀ちえみ
小倉優子
カンニング竹山
優木まおみ
草野仁
松本明子
東MAXTake2[注 10]
ナレーター
関口伸
鈴木まどか
曜日企画
ヨネスケ
ギャル曽根
宮本隆治 にしおかすみこ
益若つばさ
U字工事 ナイツ
「NEWSエクスプレス」
丸岡いずみ(日本テレビ報道局記者兼キャスター)

過去の出演者[編集]

出演者 曜日 担当コーナー 出演期間
カトゥー直也 月曜日 『1155』「突撃DON!」 2009年4月 - 6月
駒井千佳子(芸能レポーター) 月曜日 『1025』「おもいッきりエンタメよーいDON!」注目記事紹介 2009年4月 - 9月
フォーリンラブ 月曜日 『1025』「DONピシャランキング」 2009年4月 - 9月
髭男爵 月曜日 『1025』「夕刊来たDON!」 2009年4月 - 9月
モエヤン 月曜日 『1155』「行列DONと並んでQ」 2009年4月 - 9月
麦芽 月曜日 『1155』「突撃DON!」 2009年4月 - 9月
天久美奈子MAX 火曜日 『1025』『1155』パネラー 2009年4月 - 9月
井上公造(芸能レポーター) 火曜日 『1025』「おもいッきりエンタメよーいDON!」注目記事紹介 2009年4月 - 9月
キャン×キャン 火曜日 『1025』「DONピシャランキング」 2009年4月 - 9月
いとうあさこ 火曜日 『1155』「突撃DON!」 2009年7月 - 9月
藤田大介(日本テレビアナウンサー) 火曜日 『1155』「おもいッきりLIVE」 2009年4月 - 9月
陣内智則 水曜日 『1025』『1155』パネラー 2009年4月 - 9月
吉田小江子 水曜日 『1025』「おもいッきりエンタメよーいDON!」進行・『1155』「オ・シ・え・て♥DON(首領)」ブレーン 2009年4月 - 9月
牧元一(隔週・スポーツニッポン記者) 水曜日 『1025』「おもいッきりエンタメよーいDON!」注目記事紹介 2009年4月 - 9月
佐藤雅昭(隔週・スポーツニッポン記者) 水曜日 『1025』「おもいッきりエンタメよーいDON!」注目記事紹介 2009年4月 - 9月
イワイガワ 水曜日 『1025』「DONピシャランキング」 2009年4月 - 9月
岸田麻未慶應義塾大学3年) 水曜日 『1025』お天気お姉さん・『1155』アシスタント 2009年4月 - 9月
山田邦子 水曜日 『1155』「おもいッきりLIVE」 2009年4月 - 9月
菊池麻衣子 木曜日 『1025』『1155』パネラー 2009年4月 - 9月
タカアンドトシ 木曜日 『1025』「おもいッきりエンタメよーいDON!」進行・「夕刊来たDON!」 2009年4月 - 9月
加藤ゆり東京大学経済学部4年) 月曜日
木曜日
『1025』お天気お姉さん・『1155』アシスタント 2009年4月 - 9月
松本久(日刊スポーツ記者) 木曜日 『1025』「おもいッきりエンタメよーいDON!」注目記事紹介 2009年4月 - 9月
上原美優 金曜日 『1025』『1155』パネラー 2009年4月 - 9月
加藤聡(日本テレビアナウンサー) 金曜日 『1025』「おもいッきりエンタメよーいDON!」進行 2009年4月 - 9月
佐々木博之(芸能レポーター) 金曜日 『1025』「おもいッきりエンタメよーいDON!」注目記事紹介 2009年4月 - 9月
エド・はるみ 金曜日 『1155』「行列DONと並んでQ」 2009年4月 - 9月
半田健人 金曜日 『1155』「おもいッきりLIVE」 2009年4月 - 9月
夏目三久(日本テレビアナウンサー) 月 - 金 『1025』『1155』MC 2009年4月 - 9月
中野謙吾(日本テレビアナウンサー) 水曜日 『1155』曜日企画 2009年4月 - 12月
眞鍋かをり 月曜日 『1155』パネラー 2009年4月 - 12月

タイムテーブル[編集]

第1部『PON!』[編集]

時刻 コーナー 詳細
10:23.15 15秒予告アイキャッチ ゼロスタから『PON!』の予告を伝える。『スッキリ!!』(第2部)終了直後に放送される。稀に『スッキリ!!』(第2部)本編終了時刻の繰り上げ、繰り下げがあるため、それに伴い前後することがある。
10:25.00 オープニング お天気カメラの映像をバックにオープニングタイトルとオープニングテーマ曲が流れ、スタジオのカメラに切り替わる。その後、パネリストの紹介とオープニングコーナーがある。
  • 月曜日「今週の格言
有名人、著名人の格言を紹介する。
坂本龍馬の半生を紹介する。
都内で話題のパワースポットを紹介する。
東京スカイツリーの建築状況を、2010年1月7日の観察開始時点(254m)と比べながら紹介する。
週末の運勢を紹介する。
10:26頃 「おもいッきりエンタメよーいPON!」 『ラジかるッ』の「DJ TERUの特だねワイド」のエンタメニュースの部分を受け継ぐ内容で、スポーツ紙夕刊紙週刊誌などのゴシップ記事や報道局提供のニュースをDJ MICKEYが紹介する。2009年3月30日開始。2009年10月2日までは「おもいッきりエンタメよーいDON!」というコーナー名だった。
  • 突撃コーナー
曜日毎の突撃芸人がネタを交えながら注目記事のタレントに突撃インタビュー取材を行う。
10:36頃 曜日企画 曜日毎に異なる中継企画が放送される。2009年10月5日開始。
  • 月曜日「いますぐマネシピ 美味しいです」
マイスタ前広場(雨天時はマイスタ)から誰でも簡単に作れる料理を浜内千波が紹介する。2009年10月5日開始。
  • 火曜日「アートの祭り! これい~んです」
美術館博物館など話題のアートの現場を訪れる。2009年10月6日開始。
  • 水曜日「PONPON!ランキング」
週間視聴率ランキング(関東地区ビデオリサーチ調べ)と週替わりのランキングのベスト5を紹介する。2009年10月7日開始。
  • 木曜日「腹ペコ中継! おなかがPON!」
旬の食材を使ったおいしい料理を求めて話題の場所、お店から中継する。2009年10月15日開始。
  • 金曜日「お手を拝借! 手相でスッPON!」
話題の芸能人をゲストに迎え、ゲストの本性を手相で判断する。2009年10月9日開始。
10:48頃 「ハラハラトーク スタア秘宝館」 『ラジかるッ』の「うれしはずかし写真館」を受け継ぐ内容で、ゲストのお気に入りのスイーツと共に、ゲストの思い出の品やVTR、写真を通してゲストとトークする。2009年10月5日開始。
10:58頃 お天気お姉さんのコーナー お天気お姉さんによる曜日毎に異なる企画が放送される。2009年10月5日開始。
  • 月曜日「ハナコのスイーツK.O.(ノックアウト)」
本山華子がおいしいスイーツを紹介し、そのおいしさにノックアウトされる。2009年10月5日開始。
  • 火曜日「名パン偵コナン」
虎南有香が『名探偵コナン』の江戸川コナンに扮し、おいしいパンの捜査に乗り出す。2009年10月6日開始。
  • 水曜日「SHINO監修美腰エクササイズ」
SHINOが監修する美腰エクササイズを西田美歩が実践する。2009年10月14日開始。
  • 木曜日「あした天気にCUPでPON!」
本山華子の実践を通してゴルフを基本から学ぶ。2009年10月15日開始。
  • 金曜日「コナンとゆかいな雑貨たち」
虎南有香がムツゴロウに扮し、癒される雑貨を紹介する。2009年10月9日開始。
11:00頃 今日のPV
今日誕生日の有名人
最新の天気予報
お天気カメラの映像をバックに放送日前後に発売される曲のプロモーションビデオと今日誕生日の有名人一覧が流れる。お天気お姉さんが気象庁11時発表の最新の全国天気予報を伝える。2009年3月30日開始。
11:04頃 「天カメ教室 ちょっとウケたい授業 『ラジかるッ』の「ちょっと何の日?」の後継コーナー。ザ・たっちお天気カメラ新橋SL広場、江の島海岸など街角に登場し、人に話したらちょっとウケる知識や雑学を紹介する。2009年10月5日開始。
11:09.00 「おもいッきりPON!×NNNストレイトニュース 報道フロアから最新のニュースを丸岡いずみが伝える。
11:10.00 CM 【一部ネット局向けの飛び降り点】
11:11.30 「PON!PON!ポシュレ 【ローカル枠】[注 11][注 12][注 13]
11:22.15 Vanilla Mood演奏
番組へのご意見募集
視聴者プレゼント紹介
「ビビる大木のエンドリポート!」(月 - 水)
『DON!』予告(木・金)
エンディング
【一部ネット局向けの飛び乗り点】
新聞記事などから気になる話題を大木が一刀両断する。『DON!』の「トップリポート!」のパロディコーナー。(月 - 水)
『PON!』のゼロスタと『DON!』のS3スタジオを結んで『DON!』の予告を交えたクロストークを行う。(木・金)
「おもいッきりPON!」の掛け声とスタジオ全員によるカメラへ向けてのPON!ポーズで終了。
11:23.30 CM(ステブレ) 11:25.00 『おまけのDON!』(月 - 水)または『ご存じですか』(木・金)に続く。

ミニ番組『おまけ』[編集]

時刻 コーナー 詳細
11:25.00 『DON!』予告 『PON!』のゼロスタと『DON!』のS3スタジオを結んで『DON!』の予告を交えたクロストークを行う。2009年10月5日開始。
11:27頃 エンディング 「おもいッきりDON!」の掛け声とDON!ポーズで終了。
11:28.00 CM(ステブレ) 11:30.00 『NNNストレイトニュース』に続く。

第2部『DON!』[編集]

時刻 コーナー 詳細
11:55.00 CM 番組表上の番組開始時刻。
11:56.00 オープニング オープニングタイトルとオープニングテーマ曲が流れた後、スタジオの映像に切り替わり、パネリストと本日の番組内容が紹介される。「おもいッきりDON!」の掛け声とポーズで次のコーナーに移る。
11:58頃 「チョット気になる!」 『おもいッきりイイ!!テレビ』の「今日のトピックス」を受け継ぐ内容で、巷で気になるトレンド情報や人物を取り上げる。2009年5月4日より開始。2009年10月2日までは「DJ MICKEYの特ダネ一本」として放送されていた。バンクーバー五輪以降、「トップリポート!」より改題。
12:15頃 「昼得ファイル」 『おもいッきりイイ!!テレビ』の「エ〜!!本当ですか、先生」をリニューアルしたコーナーで毎日スペシャリストをスタジオに迎え、生活に役立つ情報を発信。コーナーの終わりにはスタジオ観覧募集のお知らせがある。2009年3月30日開始。2009年10月2日までは「オ・シ・え・て♥DON(首領)」というコーナー名だった。コーナー開始時のオープニングCGは2009年11月いっぱいで廃止された。
12:46頃 曜日企画 曜日毎に異なるテーマの企画が放送される。2009年3月30日開始。
ルックルックこんにちは』から続き、全国放送としては『ザ!情報ツウ』以来3年ぶりに再開[注 14] されたヨネスケの代名詞ともなっている名物企画。ヨネスケがとある町の家庭をアポ無しで訪問し、晩ごはんを味見しながら各家庭の家族と触れ合う。2軒目からは知り合いの家庭を紹介してもらい、数軒ほど訪ねる。
  • 隔週月曜日「あの町この町どんな味!?」
『ラジかるッ』から続くギャル曽根が出演するグルメコーナー。各地の商店街から旬のおいしいものや絶品料理を生中継する。2009年9月28日までは「ヨネスケ・ギャル曽根のDONだけ美味いの!?」というコーナー名だった。
  • 火曜日「名曲ファイル その時ヒットは生まれた」
歌手を招き、名曲誕生の裏側を時代背景とともに紐解いていく。トークの後、スタジオで生熱唱する(もしくはVTRで振り返る)。リニューアル前の『1155』の「DONとTALK」火曜日「火曜紅白歌謡館」の後継コーナー。2009年10月6日開始。
  • 水曜日「コレくる!つばさセレクション」
ファッションからグルメまであらゆる流行を益若が発信する。2010年1月6日開始。2009年9月29日までは火曜日の「おもいッきりLIVE」で「にしおか&益若のつばさんぽ コレくるDON!」として放送され、街角を散歩しながら、絶対に流行るというおしゃれアイテムを見付け出し、益若がその場でコーディネートした服を毎回にしおかが生着替えするという企画、同12月23日までは「つばさんぽ HAPPYチェンジ!」として同じくゲストまたは一般人が生着替えをする企画だった。
  • 木曜日「U字工事のニッポン勝手にランキング!」
47都道府県の中から毎週1つの都道府県に注目し、その県の凄いところのベスト3をランキングで紹介する。2009年10月8日開始。2010年2月4日までは、その県の凄いところのベスト5を紹介していた。
  • 金曜日「イマどき注目ワード! Yahoo! JAPAN検索ランキング」
検索数が急上昇したワードのランキングを紹介する。また、ランキング内の注目のワードやランキング外の先取りワードについてネタを交えて説明する。説明の際に強引に森末慎二クラシアン(「水」、「トラブル」、「パイプ」などに引っ掛けている)に結び付けてネタにするのが恒例になっている。2009年10月1日までは木曜日の「DONピシャランキング」のコーナーで放送されていた。
    • 「どんな疑問も解決!? Yahoo!知恵袋」
Yahoo!のQ&AサイトであるYahoo!知恵袋へ寄せられた質問とその回答の中から気になったものをネタを交えて紹介する。
13:02頃 「きょうは何の日」 『おもいッきりテレビ』『おもいッきりイイ!!テレビ』の「きょうは何の日」をリニューアルしたもの。放送日と同じ日に起こった出来事や放送日と同じ命日、誕生日の有名人の人生をVTRで紹介する。2009年3月30日の番組開始以来「きょうはDON(どん)な日!?」というコーナー名に変更されていたが、2009年10月5日のリニューアルで「きょうは何の日」に戻った。ナレーションは日本テレビアナウンサーが担当。
13:22頃 「午後イチ! エンタメ」 『おもいッきりイイ!!テレビ』の「エンタメ情報 来た!見た!もんた!」を受け継ぐ内容で、エンタメニュースを紹介する。ナレーションは、過去にTBS系『ブロードキャスター』の看板コーナーだった『お父さんのためのワイドショー講座』を担当していた関口伸鈴木まどかのコンビが務める。2009年10月5日開始。
13:32頃 「丸岡キャスターのNEWSエクスプレス」 最新ニュースを丸岡いずみが伝えるコーナー。『おもいッきりテレビ』の「情報特急便」→『おもいッきりイイ!!テレビ』の「Newsエスプレッソ」の流れを汲んでおり、丸岡が「Newsエスプレッソ」から引き続き担当する。2009年3月30日開始。2009年10月2日までは「丸岡いずみのDONDON取材中」というコーナー名だった。
13:51頃 「告白DON!」 地デジ普及のキャンペーンをしながら出演者の素顔を暴く。中山の「ハイビジョンじゃないの?もったいないよね」の一言(ブラビアのCMの矢沢永吉のモノマネ)から始まる。地デジ大使である馬場アナはCMでも着用しているアンテナの被り物をして登場する。リニューアル前の「マグロ」に相当するコーナー。2009年10月13日開始。
13:52頃 エンディング 中山の「明日も!(来週も!)おもいッきりDON!」の掛け声とスタジオ出演者、観覧者によるカメラへ向けてのDON!ポーズで終了。
13:52.45 情報ライブ ミヤネ屋』15秒予告アイキャッチ 読売テレビ制作。読売テレビほか一部地域のみ直後に玄関前トークが続く。
13:53.00 CM(ステブレ) 13:55.00 『情報ライブ ミヤネ屋』に続く。

過去のコーナー[編集]

第1部『1025』[編集]

時刻 コーナー 詳細
10:25.00 オープニング お天気カメラの映像をバックにオープニングタイトルとオープニングテーマ曲が流れ、スタジオのカメラに切り替わる。その後、パネリストの紹介とオープニングコーナーがある。
  • 火曜日「今週の年号
受験に役立つ年号の語呂合わせによる覚え方とその歴史的背景を紹介する。
10:27頃 「速報!視聴率ランキング」 前日の全局全時間帯の全番組の中から放送時間が15分以上の番組が対象。複数の番組が同率トップの視聴率の場合は占拠率で順位を決める。ビデオリサーチが視聴率発表を行わない祝日は休止。
10:45頃 DON!どばれ!私のヒミツ」 番組レギュラー出演者のヒミツをドンとばらす。「履歴書紹介」でターゲットのこれまでの人生を振り返り、「秘密の宝物」でターゲットのとっておきの宝物を紹介する。コーナージングルとして『ひみつのアッコちゃん』のオープニングテーマが使われる。2009年4月30日から6月12日まで放送された。
10:45頃 DONどバレ私の秘密」 『ラジかるッ』の「うれしはずかし写真館」を受け継ぐ、ゲストとのトークコーナー。ゲストのお気に入りのオススメスイーツと共に、スタアの秘密をどんどん探る。コーナージングルとして『ひみつのアッコちゃん』のオープニングテーマが使われる。2009年6月15日から2009年10月2日まで放送された。8月3日より『1155』から移動。
10:58頃 「DONピシャランキング」 『ラジかるッ』の「5&5ランキング」を受け継ぐ内容で、日替わりランキングのベスト5をネタを交えながら発表する。2009年3月30日から2009年10月2日まで放送された。木曜日以外は7月13日より『1155』から移動。
  • 月曜日「売れ筋ランキング」
週替わりの売れ筋ランキングを紹介する。2009年9月28日まで放送された。
興行通信社調べの週末の映画興行収入ランキングを紹介する。2009年9月29日まで放送された。
    • 「キャン×キャンのいちおシネマ見てメンソーレ」
キャン×キャン一押しの公開直前おススメ映画を紹介する。
オリコン発表のウィークリーシングルCD売り上げランキングを紹介する。2009年9月30日まで放送された。
    • 「名曲プレイバック19XX」
ある年月の月間オリコンランキングトップ5を発表する。1位はイントロ早当てクイズ形式で発表される。
  • 金曜日「大衝撃!DON!パクト映像!」
世界中から選りすぐった衝撃映像を紹介する。2009年6月26日までは「衝撃映像DONDONランキング」として放送された。2009年10月2日まで放送された。
11:05頃 「夕刊来たDON!」 『ラジかるッ』の夕刊コーナーを受け継ぐ内容で、届いたばかりの日刊ゲンダイ東京スポーツを日替わりのコンビ芸人がネタを交えて紹介する。2009年3月30日開始。

ミニ番組『おまけ』[編集]

時刻 コーナー 詳細
11:25.00 「おまけのコーナー」 『1025』終了後のゼロスタで曜日毎に違った企画を行う。複数回行ったコーナーのみ記載。
  • 月曜日「子供のおもちゃでマジバトル」
出演者が昔懐かしの子供のおもちゃで真剣勝負する。2009年6月1日まで行われた。
  • 月曜日「加藤ゆりの経済ニュース ハイ&ロー!」
気になる経済ニュースにちなんだハイ&ロークイズを出題する。コーナージングルは『Heigh Ho(ハイホー)』。2009年6月8日6月15日に行われた。
  • 月曜日「徳光和夫の実況教室」
徳光が加藤ゆりの行動を即興で実況する。その後、他の出演者も同様に行う。2009年6月29日7月6日に行われた。
出演者が30秒で中山、夏目を笑わせることが出来るかを競う。2009年7月13日から9月28日まで行われた。
  • 火曜日「ビビる大木のDON!とやってみよう!」
大木が出題するシチュエーションに沿って、大木がグッとくるような仕草、言葉を女性陣が考えて回答する。2009年5月19日まで行われた。
  • 火曜日「ビビる大木のDON!DON!描いて!うろおぼ絵」
出演者にお題通りの絵を描いてもらい、新たな一面を探る。2009年6月2日から7月28日まで行われた。
出題される問題に4人が協力して答える。2009年8月4日から9月29日まで行われた。
  • 水曜日「ミクパン」
パン好きの夏目アナがおススメのパンを紹介する。2009年4月1日から9月30日まで行われた。パン紹介コーナーは『PON!』の「名パン偵コナン」に引き継がれた。

第2部『1155』[編集]

時刻 コーナー 詳細
11:55.00 15秒予告アイキャッチ テレビバ前広場から『1155』の予告を伝える。ギャラリーへのインタビューを行うこともあった。2009年7月13日のタイムテーブル変更により行われなくなった。
11:57頃 天カメリレー 「フーテンのたっち 天カメはつらいよ」の予告と「天カメばーすでい」の天カメリレーを行う。
  • 「天カメばーすでい」
『ラジかるッ』の「ちょっと何の日?」の後継コーナー。「エンタの天カメ」より改題。大西ライオンがお天気カメラ新橋SL広場に登場し、今日誕生日の有名人についての情報をネタを交えて伝える。2009年5月4日から8月6日まで行われた。
11:57頃
(月 - 水・金)
「行列DONと並んでQ」 『おもいッきりイイ!!テレビ』の「アンタ邪魔だよッ!(--〆)ランチいきなり中継」を受け継ぐ内容で、日替わりの芸人が行列のできる飲食店からランチ中継を行う。最後に店員または客にクイズを出題し、正解すると番組特製Tシャツがプレゼントされる。「DONな所にもぶらりイッテQ」より改題。2009年3月30日開始。木曜日以外は7月13日より『1025』から移動。
12:02頃
(月 - 水・金)
11:57頃
(木)
「DJ MICKEYの特ダネ一本」 『ラジかるッ』の「DJ TERUの特だねワイド」と『おもいッきりイイ!!テレビ』の「今日のトピックス」を受け継ぐ内容で、スポーツ紙、夕刊紙、週刊誌などのゴシップ記事や報道局提供のニュースの中から今日の注目記事1つをDJ MICKEYが紹介する。2009年5月4日より開始。
12:04頃
(木)
「DONピシャランキング」 『ラジかるッ』の「5&5ランキング」を受け継ぐ内容で、日替わりランキングのベスト5をネタを交えながら発表する。2009年3月30日開始。
検索数が急上昇した芸能ワードのランキングを紹介する。注目ワードの説明の際に強引に森末慎二クラシアン(「水」、「トラブル」、「パイプ」などに引っ掛けている)に結び付けてネタにするのが恒例になっている。
    • 「ナイツのヤホー再検索」
ナイツ塙が特に気になったワードについてさらに深い情報を紹介する。一見正しい情報のように思われるが、途中から似て非なるワードについての情報であることが判明して、コメンテーター陣からツッコミを受けるのが恒例になっている。
12:14頃 「オ・シ・え・て♥DON(首領)」 『おもいッきりイイ!!テレビ』の「エ〜!!本当ですか、先生」をリニューアルしたコーナーで毎日スペシャリスト(首領)をスタジオに迎え、生活に役立つ情報を発信。首領の登場時に流れる曲は石野真子の『わたしの首領』。曜日毎にジャンルが異なる。2009年3月30日開始。
  • 「おいしい月曜日」
  • 「キレイになる火曜日」
  • 「元気が出る水曜日」
  • 「賢くなる木曜日」
  • 「得する金曜日」
12:37頃 「DONとTALK」 曜日毎に違ったテーマのもとゲストとトークを繰り広げる。2009年6月15日から2009年10月2日まで放送された。8月3日より『1025』から移動。
  • 月曜日「スタアDONちゃん交友録」
芸能界で仲の良い2人を招き、スタアの意外な交遊録を紹介する。2009年6月15日から2009年9月28日まで放送された。
    • 「知ってて当然!知らなきゃ絶交!思い出ぼろぼろ」
仲のよい友達なら絶対に分かる問題を2人それぞれに出題する。
  • 火曜日「火曜紅白歌謡館」
歌手を招き、NHKアナウンサー時代に6年連続で『NHK紅白歌合戦』の総合司会を務めた宮本と共に紅白の秘話、名曲秘話を探る。トーク終了後、スタジオで名曲を熱唱する。2009年6月16日から2009年9月29日まで放送された。
ゲストの人生を変えた歌に関するイイ話について語る。
    • 「歌謡館DON!DON!スクープ」
ゲストの伝説について語る。
ゲスト自慢のハマリ物ベスト3を紹介する。「今週のスポットライト」ではランク外ではあるがゲスト注目の物を紹介する。2009年6月17日から2009年9月30日まで放送された。
ゲストの懐かしいVTRを3つ紹介し、当時のエピソードを語る。「未来の自分にDON!と一筆」で未来の自分への思いを綴る。2009年6月18日から2009年10月1日まで放送された。
1つの時代を築いた有名人を招き、その半生を振り返る。コーナージングルはAKB48の『会いたかった』。2009年6月19日から2009年10月2日まで放送された。
    • 「DON底↓チョ〜天↑“俺”線グラフ」
ゲストの半生を点数化し、折れ線グラフとDON底エピソード、チョ〜天エピソード、きょう日新新エピソードで振り返る。最後に現状の自分を自己採点する。
12:40頃 「スタアとスイーツDON!べりー」 『ラジかるッ』の「うれしはずかし写真館」を受け継ぐ内容で、ゲストのお気に入りのスイーツと共に、ゲストの思い出の写真や視聴者からの質問メールを通してゲストとトークする。2009年4月30日から6月12日まで放送された。2009年4月29日までは『1025』で「スタアとブランチDONべりー」として放送された。
12:54頃 「DJ MICKEYの特ダネDON!」 『ラジかるッ』の「DJ TERUの特だねワイド」と『おもいッきりイイ!!テレビ』の「エンタメ情報 来た!見た!もんた!」を受け継ぐ内容で、スポーツ紙、夕刊紙、週刊誌などのゴシップ記事や報道局提供のニュースをDJ MICKEYが紹介する。2009年3月30日から2009年10月2日まで放送された。
13:15頃 「おもいッきりLIVE」 曜日毎に異なるテーマのもと生中継する。
  • 水曜日「邦子の売り出しサンDONと釣れ!」
山田邦子が海、川、釣堀などで釣りをしながら、今が旬のゲストの素顔を一本釣りする。後半は島田秀平が加わり、ゲストの手相チェックも交えてトークを展開する。2009年4月1日から9月30日まで放送された。
  • 木曜日「フーテンのたっち 天カメはつらいよ」
『ラジかるッ』の「ちょっと何の日?」をリニューアルしたもので、ザ・たっちが全国の各地方局のお天気カメラを使って中継する。その土地の隠れた県民性を解き明かしていく。ご当地出身の女性タレントや中継協力局の女性アナウンサーによる「マドンナ」とともにコーナーを進行する。後半にはご当地を代表するキャラクター(ゆるキャラ)が登場し、マドンナとのデートを懸けてザ・たっちとキャラクターが対決するが、毎回ザ・たっちが負けるのが恒例となっている。コーナー名に合わせてザ・たっちは映画『男はつらいよ』の車寅次郎の出で立ちで登場し至るところに劇中歌が用いられている。初回は「ザ・たっちの天カメケンミンSHOW」というコーナー名だったが「大人の事情」で2週目にして「ザ・たっちのてなもんや天カメ漫遊記」に改名した。さらに3週目から現在のコーナー名に再改名し、今のところ定着している。なお、不定期で中継車が出向き、ザ・たっちらをアップで映すことがある。また、天カメが設置されていないところへも中継車が出向き、展望台などからの高所からカメラマンが天カメ風に撮影することがある。2009年4月2日から2009年10月1日まで放送された。
  • 金曜日「半田健人のDODONPA昭和名曲探訪」
昭和の名曲スターと共に思い出のスポットを巡り、昭和ポイントを探る。コーナージングルは渡辺マリの『東京ドドンパ娘』がベース。「半田健人の名曲DON!とクローズアップ!」では中山美穂の『クローズ・アップ』が流れた後、名曲の懐かし映像を振り返る。最後には「DODONPA」の合言葉とともにスターと思い出フォトグラフを撮影する。2009年4月3日から2009年10月2日まで放送された。
13:49頃 「マグロ」 出演者がカメラに向かって告白するコーナー。横一列に並んだ出演者が中山の指名順にマグロの模型(カメラ前)まで走って行き、その日のテーマに沿ったひと言を発表し立ち位置に戻ってくる。前番組『ラジかるッ』で中山が頻繁にやっていた、渡哲也の「『マグロ』(2007年新春放送のテレビ朝日制作2夜連続ドラマ)の番宣CM」の物真似がコーナー名の由来[注 15]。先述したテレビドラマで実際に使用されていた「マグロ」の題字がコーナータイトル表示に使われている。本コーナーでも冒頭や締めのひと言として中山が「マグロ」とつぶやくのがお約束となっている。「格言まぐろ」→「まぐろ」より改題。番組宣伝ゲストが加わる場合がある。2009年3月30日から2009年10月2日まで放送された。

ネット局[編集]

  • ○印…フルネット
  • △印…非ネット(金曜のみ)
  • ▲印…フルネット(月曜のみ)
  • ×印…非ネット
『おもいッきりDON!』ネット局(いずれも日本テレビ系列
放送対象地域 放送局 第1部
『PON!』
月曜 - 金曜
10:25 - 11:25
ミニ番組
『おまけ』
月曜 - 水曜
11:25 - 11:30
第2部
『DON!』
月曜 - 金曜
11:55 - 13:55
関東広域圏 日本テレビ(NTV)
『おもいッきりDON!』制作局
北海道 札幌テレビ(STV) × ×
青森県 青森放送(RAB)
岩手県 テレビ岩手(TVI)
宮城県 ミヤギテレビ(MMT)
秋田県 秋田放送(ABS)
山形県 山形放送(YBC)
福島県 福島中央テレビ(FCT)
山梨県 山梨放送(YBS)
新潟県 テレビ新潟(TeNY)[注 16]
長野県 テレビ信州(TSB)
静岡県 静岡第一テレビ(SDT) [注 17]
富山県 北日本放送(KNB) ×
石川県 テレビ金沢(KTK)
福井県 福井放送(FBC)[注 18]
中京広域圏 中京テレビ(CTV) [注 19][注 20]
近畿広域圏 読売テレビ(ytv)[注 21] ×
鳥取県島根県 日本海テレビ(NKT)
広島県 広島テレビ(HTV)
山口県 山口放送(KRY)
徳島県 四国放送(JRT)
香川県・岡山県 西日本放送(RNC)
愛媛県 南海放送(RNB)
高知県 高知放送(RKC)
福岡県 福岡放送(FBS) [注 22]
長崎県 長崎国際テレビ(NIB) ×
熊本県 くまもと県民テレビ(KKT) [注 19]
鹿児島県 鹿児島読売テレビ(KYT) ×

クロスネット局テレビ大分(TOS・大分県:日本テレビ系列[注 23]・フジテレビ系列)[注 24]テレビ宮崎(UMK・宮崎県:フジテレビ系列・日本テレビ系列[注 25]・テレビ朝日系列)[注 26] では『PON!』については他の地方局と同様にローカル編成[注 27] のため、『DON!』についてはフジテレビ系列の番組[注 28] を同時ネットとしているため、いずれも非ネット[注 29]

なお、『PON!』非ネット局でも、「PON!PON!ポシュレ」のみが以下の一部地方局にネットされている(これは「ラジかるッ×ポシュレ」時代の名残)。逆に、『PON!』ネット局でも「PON!PON!ポシュレ」をローカルコーナーに差し替える局(中京テレビ)や、別の通販番組に差し替える局(福岡放送[注 30] など)がある。

「PON!PON!ポシュレネット局」
放送対象地域 放送局 放送曜日・放送時間
長野県 テレビ信州(TSB) 月曜 - 金曜
11:45 - 11:55[注 31]
静岡県 静岡第一テレビ(SDT) 土曜
9:25 - 9:30
愛媛県 南海放送(RNB) 金曜
15:53 - 16:50内[注 32]

[]

1PON![]






NiTRo





AX-ON

西




[]


AX-ON


2DON![]




























TM

SW

CAM

MIX

VE

LD

NiTRo



寿

TK

TD





CG

4Cast.co.jp

P





AX-ON



P2009105 - 



PR






西



西

AP





西




[]








TD

CAM

NNS

鹿

AP






[]

[]


使PON!DON!ODON!1025PON!10:25DON!1155DON!11:5511:2511:30!

PON!使2009105DPDON! 1DON!1025PON!MCDON! 1PON!DON!DON!

BGM[]


BGMBGM

使10251155200971011551025使PON!使PON!CMPON!DON!20101

[]


2009330 - 2009102DON!

2009105 - 2010326

PON!

[]


2009
4JUICE

5Bang!Bang!Bang!M

6Hey!Summer Music!!mimika

7movin'on

8Vijandeux

9CHERRYBLOSSOM

10baby in carGAKU-MC

11How BeautifulAYUSE KOZUE

12Days3Lil'B

2010
1M with QReA

2

3San Francisco BluesHOLIDAYS OF SEVENTEEN

[]


PON!13:920091021155

NNN3

[]

2009[]


2009330 - DON!12DJ125

2009426 - 38?!

2009429 - 5:20 - 13:558!!SUPER!!!DON!1155DONDON!?LIVESL

200951 - DAISUKI!DAISUKI!9

200958 - 1025

2009513 - DON!

2009519 - DON!!1155

200961 - ecoDONQ!eco!123

200965 - 54

2009625 -  

2009629 - 10252DON!1820

200977 - 

2009722 - 1963461025鹿

200986 - DON!15CM

2009810 - DON!100GO!SHIODOMEMC312009341005000

2009831 - 452432

2009102 - 4310251155

2009[]


2009105 - 121DON!1 PON!

2009108 - 18

20091012 - !!SUPER!!

2009113 - PON! 2009

201015 - 881DON!PON!

201018 - DON!

2010218 - YouTube

2010219 - PON!DON!

2010322 - P[ 33]! DON! !DON!

2010326 -  198722

[]

注釈[編集]



(一)^ 2009330331

(二)^ 9:55!!10:259:30

(三)^  - 11:30

(四)^ 

(五)^ AX2012

(六)^ 西PON!EPGDON! 1155

(七)^ 

(八)^ 

(九)^ 45

(十)^ 

(11)^ DON!

(12)^ DON!

(13)^ 

(14)^ NNN News1

(15)^ 2009924!?TVDONCMCMCM使

(16)^ 20095 - 9

(17)^ 24

(18)^ ANNNNS

(19)^ ab! - 9:55 - 11:14

(20)^ 20101811510:25 - 10:53!10:53 - 11:25!!

(21)^  - 1025! - 9:55 - 11:142009528611

(22)^ FBSFUKUOKA

(23)^ NNS

(24)^ 

(25)^ NNS

(26)^ 鹿

(27)^ ANN

(28)^ !THK

(29)^ NNS19944

(30)^ VTRDON!DON!10:25

(31)^ 3NTVCBCSBC×1

(32)^ 1

(33)^ PLeague5199032119901030

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

日本テレビ 平日10:25 - 11:25枠
前番組 番組名 次番組

ラジかるッ
※9:55 - 11:25

おもいッきりDON! 1025

おもいッきりPON!・第1部

PON!
※10:25 - 11:30

日本テレビ 月曜11:25 - 11:30枠

はじめての一枚
【この期間のみ読売テレビ制作】

おまけのDON!
【ここから日本テレビ制作】

PON!
※10:25 - 11:30

日本テレビ 火曜水曜11:25 - 11:30枠

琴線感覚

おまけのDON!

PON!
※10:25 - 11:30

日本テレビ 平日11:55 - 13:55枠

おもいッきりイイ!!テレビ

おもいッきりDON! 1155

おもいッきりDON!・第2部

DON!