櫻井錠二

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
櫻井 錠二
(さくらい じょうじ)
生誕 安政5年8月18日1858年9月24日
日本の旗 日本 加賀国河北郡金沢馬場一番丁
(現:石川県金沢市東山3丁目)
死没 (1939-01-28) 1939年1月28日(80歳没)
研究分野 物理化学
研究機関 東京帝国大学
理化学研究所
出身校 大学南校
ロンドン大学
主な業績 理化学研究所の設立に寄与
日本学術振興会の設立を提案
主な受賞歴 勲一等旭日桐花大綬章1939年
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示
櫻井錠二

  18589245818 - 193914128

[]


2

[]


18585[1][1][2][3][3]5[2]18702[1][1][1]

[1]1326[1]4

518769[2][1]1[2]2[2]2187912[2]188013[2]

188114[1][1][1]2[2]

188316[1]18851818841773352/3

188619188720[1]1892[1]189629zwitter ion

18902319301896291881141896189831190033

189831[1]18993218841719013419033619041909191019121915190740[1]

19074025[4][4][4][4]1910431947221912813[5]59[6]

1912455191321914319176[1]

19198[4]退1922101920962[7][8]

192193退

1923112[9]3192614

192413[1]192514[1][9]192615126[10]19283[9]19327[1]

193712

193914調12821[1][11][9] 

[]




188215914 - [12]

1884171120 - [12]

189225229 - [12]

189629330 - [12]

1897301030 - [12][13]

190134320 - [12][14]

190639511 - [12]

191144620 - [12][15]

19198510 - [12][16]

1931622 - [12]

193813215 - [12]



1894271226 - [12]

189831628 - [12]

1899321227 - [12]

1901341227 - [12][17]

19063941 - [12]

191541110 - [12][18]

19165525 - [12]

19209111 - [12]

192831110 - [12]

19294228 - [12]

19316320 - [12][19]

19349429 - [12]

193914128 - [12]



1934931 - [12]

[]


 - 

 - [20]

 - [3]

 - [3]

 - [21][22]
 - [23]

 - [23][24]

 - 2[23][25][26]

 - [22]

 - [3]

 - 

 - [3]

 - [27]
 - [28]

 - [29][30][27]

 - 

 - [27]

 - 1878-1941[27][31][32]

 - 18801918[27][33]

 - [27]

[]



脚注[編集]



(一)^ abcdefghijklmnopqrstu  - 

(二)^ abcdefgh 1 -  

(三)^ abcdef -  

(四)^ abcde 2 -  

(五)^ 13814

(六)^ 2342513

(七)^ 211229

(八)^ 2350963

(九)^ abcd 3 -  

(十)^ 211236

(11)^ 14129 7 14-16p225   1994

(12)^ abcdefghijklmnopqrstuvwxy  Ref.A06051180100 

(13)^ 43021897111

(14)^ 53121901322

(15)^ 83981911621

(16)^ 20291919512

(17)^ 554819011228

(18)^ 131019161213

(19)^ 149919311228

(20)^  

(21)^  591-92

(22)^ ab 7111-112

(23)^ abc 591

(24)^  14 79

(25)^  7109

(26)^  11 353

(27)^ abcdef8 [3(1928)7]

(28)^ 665

(29)^  11169

(30)^   1933.9.14 (8)

(31)^ 4 [4(1915)1]

(32)^ 

(33)^ 

[]


 519187915

 719251485

 11 193712313

 14 194318101

21121947

1996

3  1988ISBN 9784807912438

 2007ISBN 978-4-02-259929-2

[]


公職
先代
古市公威
日本の旗 学術研究会議会長
1925年 - 1939年
次代
田中舘愛橘
先代
山川健次郎
日本の旗 理学文書目録委員会会長
1902年 - 1939年
次代
(欠員→廃止)
学職
先代
澤柳政太郎
英語教授研究所理事長
1927年 - 1937年
次代
市河三喜
先代
箕作佳吉
東京帝国大学理科大学長
日本の旗 東京帝国大学理学部
1919年
東京帝国大学理科大学長
1907年 - 1919年
次代
藤沢利喜太郎
理学部長事務取扱
先代
田原良純
高松豊吉
垪和為昌
高松豊吉
松井直吉
東京化学会会長
1915年 - 1916年
1912年 - 1913年
1909年 - 1910年
1903年 - 1905年
1883年 - 1886年
次代
鈴木梅太郎
田原良純
松井直吉
松井直吉
長井長義
その他の役職
先代
渋沢栄一
財団法人東京女学館
1931年 - 1939年
次代
松浦鎮次郎
先代
(新設)
日本学術振興会理事長
1932年 - 1939年
次代
長岡半太郎
日本の爵位
先代
叙爵
男爵
櫻井(錠二)家初代
1939年
次代
櫻井武雄