枢密院 (日本)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本の旗 日本行政機関
枢密院
旧枢密院庁舎(現皇宮警察本部庁舎)
旧枢密院庁舎(現皇宮警察本部庁舎)
役職
議長 伊藤博文(初代)
清水澄(最後)
副議長 寺島宗則(初代)
潮恵之輔(最後)
概要
設置 1888年明治21年) - 1947年昭和22年)
テンプレートを表示

[1]18882119472252

沿[]

1946211029

1888212143022188922

1931619472252

[]

[]


1123[2]24-281218902325190336281913224

404[2]3

11[2] [3]

21518[4][5] 1945912[6]

1946216830[7]

[]


1323[2]

[]


1.2.3.3[8][8]

[]


56[9][10]

6[11]

(一)

(二)

(三)

(四)

(五)

23216

(一)

(二)

(三)14870

(四)

(五)

(六)

189932[12][13]

13774

(一)

(二)

(三)

(四)

(五)870

(六)

(七)14

(八)

(九)

(十)

(11)


83

皇室機関としての地位[編集]


[14]

[15]

(一)9

(二)27

(三)退29

(四)46

(五)62

(六)5

(七)21

(八)2

[16]

(一)19

(二)25

[]


20245[17]

[2]45[2]

454[18]1416[18]

[]

1888

1[19] 823

[]


109[19] 1010[ 1]

[]


10[19]

[]


12[19]

[]


調4142 357

[]


13 14

[]


212220815[20]202268[21]

[]


1927211911

19305西

19283

[]


殿殿殿殿

19211021700[22]

使198459使20061855000201224[23]201325使

枢密院を構成した人物[編集]

歴代議長[編集]

歴代の議長
氏名 在職期間
伊藤博文 1888年(明治21年)4月30日 - 1889年(明治22年)10月30日
大木喬任 1889年(明治22年)12月24日 - 1891年(明治24年)6月1日
伊藤博文 1891年(明治24年)6月1日 - 1892年(明治25年)8月8日
大木喬任 1892年(明治25年)8月8日 - 1893年(明治26年)3月11日
山縣有朋 1893年(明治26年)3月11日 - 1894年(明治27年)12月18日
黒田清隆 1895年(明治28年)3月17日 - 1900年(明治33年)8月25日
西園寺公望 1900年(明治33年)10月27日 - 1903年(明治36年)7月13日
伊藤博文 1903年(明治36年)7月13日 - 1905年(明治38年)12月21日
山縣有朋 1905年(明治38年)12月21日 - 1909年(明治42年)6月14日
10 伊藤博文 1909年(明治42年)6月14日 - 1909年(明治42年)10月26日
11 山縣有朋 1909年(明治42年)11月17日 - 1922年(大正11年)2月1日
12 清浦奎吾 1922年(大正11年)2月8日 - 1924年(大正13年)1月7日
13 濱尾新 1924年(大正13年)1月13日 - 1925年(大正14年)9月25日
14 穂積陳重 1925年(大正14年)10月1日 - 1926年(大正15年)4月8日
15 倉富勇三郎 1926年(大正15年)4月12日 - 1934年(昭和9年)5月3日
16 一木喜徳郎 1934年(昭和9年)5月3日 - 1936年(昭和11年)3月13日
17 平沼騏一郎 1936年(昭和11年)3月13日 - 1939年(昭和14年)1月5日
18 近衛文麿 1939年(昭和14年)1月5日 - 1940年(昭和15年)6月24日
19 原嘉道 1940年(昭和15年)6月24日 - 1944年(昭和19年)8月7日
20 鈴木貫太郎 1944年(昭和19年)8月10日 - 1945年(昭和20年)4月7日
21 平沼騏一郎 1945年(昭和20年)4月9日 - 1945年(昭和20年)12月3日
22 鈴木貫太郎 1945年(昭和20年)12月15日 - 1946年(昭和21年)6月13日
23 清水澄 1946年(昭和21年)6月13日 - 1947年(昭和22年)5月2日

太字...内閣総理大臣経験者

歴代副議長[編集]

歴代の副議長
氏名 在職期間
1 寺島宗則 1888年(明治21年)5月10日 - 1891年(明治24年)9月10日
2 副島種臣 1891年(明治24年)9月10日 - 1892年(明治25年)3月11日
3 東久世通禧 1892年(明治25年)3月17日 - 1912年(明治45年)1月4日
4 芳川顕正 1912年(明治45年)1月9日 - 1917年(大正6年)3月20日
5 清浦奎吾 1917年(大正6年)3月20日 - 1922年(大正11年)2月8日
6 濱尾新 1922年(大正11年)2月15日 - 1924年(大正13年)1月13日
7 一木喜徳郎 1924年(大正13年)1月14日 - 1925年(大正14年)3月30日
8 穂積陳重 1925年(大正14年)3月30日 - 1925年(大正14年)10月1日
9 岡野敬次郎 1925年(大正14年)10月1日 - 1925年(大正14年)12月23日
10 倉富勇三郎 1925年(大正14年)12月28日 - 1926年(大正15年)4月12日
11 平沼騏一郎 1926年(大正15年)4月12日 - 1936年(昭和11年)3月13日
12 荒井賢太郎 1936年(昭和11年)3月13日 - 1938年(昭和13年)1月29日
13 原嘉道 1938年(昭和13年)2月3日 - 1940年(昭和15年)6月24日
14 鈴木貫太郎 1940年(昭和15年)6月24日 - 1944年(昭和19年)8月10日
15 清水澄 1944年(昭和19年)8月10日 - 1946年(昭和21年)6月13日
16 潮恵之輔 1946年(昭和21年)6月13日 - 1947年(昭和22年)5月2日

....


[]


200
  • 明治時代
    • 大木喬任、1888年(明治21年)4月30日 - 1889年(明治22年)12月24日
    • 川村純義、1888年(明治21年)4月30日 - 1904年(明治37年)8月12日
    • 福岡孝弟、1888年(明治21年)4月30日 - 1919年(大正8年)3月7日
    • 佐佐木高行、1888年(明治21年)4月30日 - 1910年(明治43年)3月2日
    • 寺島宗則、1888年(明治21年)4月30日 - 1888年(明治21年)5月10日
    • 副島種臣、1888年(明治21年)4月30日 - 1891年(明治24年)9月10日
    • 佐野常民、1888年(明治21年)4月30日 - 1892年(明治25年)7月14日
    • 東久世通禧、1888年(明治21年)4月30日 - 1890年(明治23年)10月24日
    • 吉井友実、1888年(明治21年)4月30日 - 1891年(明治24年)4月22日
    • 品川弥二郎、1888年(明治21年)4月30日 - 1891年(明治24年)6月1日
    • 勝安芳、1888年(明治21年)4月30日 - 1899年(明治32年)1月21日
    • 河野敏鎌、1888年(明治21年)4月30日 - 1892年(明治25年)3月14日
    • 土方久元、1888年(明治21年)5月10日 - 1893年(明治26年)3月9日
    • 吉田清成、1888年(明治21年)5月10日 - 1891年(明治24年)8月3日
    • 元田永孚、1888年(明治21年)5月10日 - 1891年(明治24年)1月22日
    • 鳥尾小弥太、1888年(明治21年)6月14日 - 1890年(明治23年)5月28日
    • 野村靖、1888年(明治21年)11月20日 - 1891年(明治24年)3月26日
    • 黒田清隆、1889年(明治22年)10月25日 - 1892年(明治25年)8月8日
    • 青木周蔵、1889年(明治22年)11月8日 - 1889年(明治22年)12月24日
    • 大隈重信、1889年(明治22年)12月24日 - 1891年(明治24年)11月12日
    • 榎本武揚、1890年(明治23年)5月17日 - 1891年(明治24年)5月29日
    • 田中不二麿、1890年(明治23年)6月27日 - 1891年(明治24年)6月1日
    • 井上毅、1890年(明治23年)7月19日 - 1893年(明治26年)3月7日
    • 尾崎忠治、1890年(明治23年)8月21日 - 1905年(明治38年)10月16日
    • 柳原前光、1890年(明治23年)11月18日 - 1891年(明治24年)7月25日
    • 大山巌、1891年(明治24年)5月17日 - 1892年(明治25年)8月8日
    • 東久世通禧、1891年(明治24年)7月21日 - 1892年(明治25年)3月17日
    • 海江田信義、1891年(明治24年)9月5日 - 1906年(明治39年)10月27日
    • 寺島宗則、1891年(明治24年)9月10日 - 1893年(明治26年)6月7日
    • 西郷従道、1892年(明治25年)1月28日 - 1892年(明治25年)6月30日
    • 山田顕義、1892年(明治25年)1月28日 - 1892年(明治25年)11月14日
    • 品川弥二郎、1892年(明治25年)3月11日 - 1892年(明治25年)6月30日
    • 陸奥宗光、1892年(明治25年)3月14日 - 1892年(明治25年)8月8日
    • 副島種臣、1892年(明治25年)6月8日 - 1905年(明治38年)1月31日
    • 榎本武揚、1892年(明治25年)8月8日 - 1894年(明治27年)1月22日
    • 佐野常民、1892年(明治25年)8月8日 - 1902年(明治35年)12月7日
    • 高島鞆之助、1892年(明治25年)8月8日 - 1895年(明治28年)9月27日
    • 樺山資紀、1892年(明治25年)8月8日 - 1894年(明治27年)7月17日
    • 田中不二麿、1892年(明治25年)8月17日 - 1909年(明治42年)2月1日
    • 河野敏鎌、1893年(明治26年)3月7日 - 1893年(明治26年)11月14日
    • 仁礼景範、1893年(明治26年)3月11日 - 1900年(明治33年)11月22日
    • 野村靖、1893年(明治26年)11月10日 - 1894年(明治27年)10月15日
    • 細川潤次郎、1893年(明治26年)11月10日 - 1923年(大正12年)7月20日
    • 河瀬真孝、1894年(明治27年)2月10日 - 1919年(大正8年)9月29日
    • 西園寺公望、1894年(明治27年)5月10日 - 1894年(明治27年)10月3日
    • 中牟田倉之助、1894年(明治27年)7月17日 - 1916年(大正5年)3月30日
    • 大鳥圭介、1894年(明治27年)11月10日 - 1911年(明治44年)6月15日
    • 三好重臣、1894年(明治27年)12月18日 - 1897年(明治30年)9月11日
    • 九鬼隆一、1895年(明治28年)6月25日 - 1931年(昭和6年)8月18日
    • 高崎正風、1895年(明治28年)6月25日 - 1912年(明治45年)2月28日
    • 鳥尾小弥太、1895年(明治28年)6月25日 - 1905年(明治38年)4月13日
    • 樺山資紀、1896年(明治29年)6月2日 - 1896年(明治29年)9月20日
    • 西徳二郎、1897年(明治30年)3月18日 - 1897年(明治30年)11月6日
    • 杉孫七郎、1897年(明治30年)9月11日 - 1920年(大正9年)5月3日
    • 蜂須賀茂韶、1897年(明治30年)11月6日 - 1918年(大正7年)2月11日
    • 清岡公張、1898年(明治31年)3月18日 - 1901年(明治34年)2月25日
    • 平田東助、1898年(明治31年)11月9日 - 1898年(明治31年)12月2日
    • 高島鞆之助、1899年(明治32年)2月14日 - 1916年(大正5年)1月11日
    • 伊東巳代治、1899年(明治32年)3月28日 - 1934年(昭和9年)2月19日
    • 品川弥二郎、1899年(明治32年)7月15日 - 1900年(明治33年)2月26日
    • 岩倉具定、1900年(明治33年)2月13日 - 1910年(明治43年)6月16日
    • 野村靖、1900年(明治33年)3月9日 - 1910年(明治43年)1月24日
    • 林友幸、1900年(明治33年)4月16日 - 1907年(明治40年)11月8日
    • 黒田清綱、1900年(明治33年)4月16日 - 1917年(大正6年)3月23日
    • 西徳二郎、1901年(明治34年)11月25日 - 1912年(明治45年)3月13日
    • 青木周蔵、1901年(明治34年)11月25日 - 1906年(明治39年)1月7日
    • 山縣有朋、1903年(明治36年)7月13日 - 1905年(明治38年)12月21日
    • 松方正義、1903年(明治36年)7月13日 - 1917年(大正6年)5月2日
    • 近衛篤麿、1903年(明治36年)12月4日 - 1904年(明治37年)1月2日
    • 樺山資紀、1904年(明治37年)10月21日 - 1922年(大正11年)2月8日
    • 税所篤、1905年(明治38年)4月28日 - 1910年(明治43年)6月21日
    • 伊藤博文、1906年(明治39年)1月9日 - 1909年(明治42年)10月26日
    • 小村壽太郎、1906年(明治39年)1月9日 - 1912年(大正元年)11月26日
    • 金子堅太郎、1906年(明治39年)1月9日 - 1942年(昭和17年)5月16日
    • 末松謙澄、1906年(明治39年)3月3日 - 1920年(大正9年)10月6日
    • 清浦奎吾、1906年(明治39年)4月13日 - 1917年(大正6年)3月20日
    • 曾禰荒助、1906年(明治39年)4月13日 - 1907年(明治40年)9月21日
    • 南部甕男、1906年(明治39年)7月3日 - 1923年(大正12年)9月19日
    • 加藤弘之、1906年(明治39年)12月10日 - 1916年(大正5年)2月9日
    • 本田親雄、1907年(明治40年)9月21日 - 1910年(明治43年)3月1日
    • 青木周蔵、1908年(明治41年)2月6日 - 1914年(大正3年)2月16日
    • 都筑馨六、1909年(明治42年)2月23日 - 1923年(大正12年)7月5日
    • 大給恒、1909年(明治42年)2月23日 - 1911年(明治44年)1月6日
    • 山縣有朋、1909年(明治42年)6月14日 - 1910年(明治43年)11月17日
    • 香川敬三、1909年(明治42年)6月16日 - 1915年(大正4年)3月18日
    • 渡辺千秋、1909年(明治42年)6月16日 - 1911年(明治44年)4月1日
    • 牧野伸顕、1909年(明治42年)11月17日 - 1921年(大正10年)2月19日
    • 芳川顕正、1910年(明治43年)2月3日 - 1912年(明治45年)1月9日
    • 松平正直、1910年(明治43年)10月14日 - 1915年(大正4年)4月20日
    • 三浦梧楼、1910年(明治43年)10月14日 - 1924年(大正13年)1月22日
    • 船越衛、1910年(明治43年)10月14日 - 1913年(大正2年)12月23日
    • 濱尾新、1911年(明治44年)8月14日 - 1922年(大正11年)2月15日
    • 花房義質、1911年(明治44年)12月25日 - 1917年(大正6年)7月9日
    • 周布公平、1912年(明治45年)1月9日 - 1913年(大正2年)7月31日
    • 菊池大麓、1912年(明治45年)5月8日 - 1917年(大正6年)8月20日
    • 北垣国道、1912年(明治45年)5月8日 - 1916年(大正5年)1月16日
  • 大正時代
    • 曾我祐準、1915年(大正4年)4月27日 - 1923年(大正12年)12月28日
    • 小松原英太郎、1916年(大正5年)1月13日 - 1919年(大正8年)12月26日
    • 穂積陳重、1916年(大正5年)1月26日 - 1925年(大正14年)3月30日
    • 安広伴一郎、1916年(大正5年)3月4日 - 1924年(大正13年)6月22日
    • 岡部長職、1916年(大正5年)4月8日 - 1925年(大正14年)12月27日
    • 黒木為楨、1917年(大正6年)4月27日 - 1923年(大正12年)2月4日
    • 有地品之允、1917年(大正6年)4月27日 - 1919年(大正8年)1月17日
    • 一木喜徳郎、1917年(大正6年)8月14日 - 1924年(大正13年)1月14日
    • 久保田譲、1917年(大正6年)11月3日 - 1936年(昭和11年)4月14日
    • 富井政章、1918年(大正7年)4月18日 - 1935年(昭和10年)9月14日
    • 芳川顕正、1919年(大正8年)3月13日 - 1920年(大正9年)1月10日
    • 井上勝之助、1919年(大正8年)3月13日 - 1929年(昭和4年)11月3日
    • 平山成信、1919年(大正8年)10月27日 - 1929年(昭和4年)9月25日
    • 石黒忠悳、1920年(大正9年)2月17日 - 1936年(昭和11年)12月24日
    • 有松英義、1920年(大正9年)2月17日 - 1927年(昭和2年)9月25日
    • 珍田捨巳、1920年(大正9年)10月22日 - 1929年(昭和4年)1月16日
    • 松岡康毅、1920年(大正9年)10月22日 - 1923年(大正12年)9月5日
    • 倉富勇三郎、1920年(大正9年)10月22日 - 1925年(大正14年)12月28日
    • 中村雄次郎、1922年(大正11年)2月15日 - 1928年(昭和3年)10月20日
    • 山縣伊三郎、1922年(大正11年)11月4日 - 1927年(昭和2年)9月24日
    • 山川健次郎、1923年(大正12年)2月26日 - 1931年(昭和6年)6月26日
    • 武井守正、1923年(大正12年)7月12日 - 1926年(大正15年)12月4日
    • 目賀田種太郎、1923年(大正12年)9月26日 - 1926年(大正15年)9月10日
    • 仲小路廉、1923年(大正12年)9月26日 - 1924年(大正13年)1月17日
    • 大森鍾一、1923年(大正12年)9月26日 - 1927年(昭和2年)3月3日
    • 黒田長成、1924年(大正13年)1月14日 - 1939年(昭和14年)8月14日
    • 古市公威、1924年(大正13年)1月14日 - 1934年(昭和9年)1月28日
    • 平沼騏一郎、1924年(大正13年)2月2日 - 1926年(大正15年)4月12日
    • 松室致、1924年(大正13年)4月5日 - 1931年(昭和6年)2月16日
    • 江木千之、1924年(大正13年)6月28日 - 1932年(昭和7年)8月22日
    • 内田康哉、1925年(大正14年)3月30日 - 1929年(昭和4年)6月26日
    • 八代六郎、1925年(大正14年)12月28日 - 1930年(昭和5年)6月30日
    • 櫻井錠二、1926年(大正15年)1月19日 - 1939年(昭和14年)1月28日
    • 田健治郎、1926年(大正15年)5月10日 - 1930年(昭和5年)11月16日
    • 荒井賢太郎、1926年(大正15年)10月2日 - 1936年(昭和11年)3月13日
  • 昭和時代
    • 河合操、1927年(昭和2年)5月18日 - 1941年(昭和16年)10月11日
    • 石原健三、1927年(昭和2年)5月18日 - 1936年(昭和11年)9月4日
    • 斎藤実、1927年(昭和2年)12月17日 - 1929年(昭和4年)8月17日
    • 鎌田栄吉、1927年(昭和2年)12月17日 - 1934年(昭和9年)2月5日
    • 鈴木貫太郎、1929年(昭和4年)2月14日 - 1940年(昭和15年)6月24日
    • 石井菊次郎、1929年(昭和4年)2月14日 - 1945年(昭和20年)5月25日
    • 水町袈裟六、1929年(昭和4年)11月22日 - 1934年(昭和9年)7月10日
    • 岡田良平、1929年(昭和4年)11月22日 - 1934年(昭和9年)3月23日
    • 福田雅太郎、1930年(昭和5年)4月18日 - 1932年(昭和7年)6月1日
    • 有馬良橘、1931年(昭和6年)12月26日 - 1944年(昭和19年)5月1日
    • 原嘉道、1931年(昭和6年)12月26日 - 1938年(昭和13年)2月3日
    • 窪田静太郎、1932年(昭和7年)1月27日 - 1946年(昭和21年)10月6日
    • 栗野慎一郎、1932年(昭和7年)1月27日 - 1937年(昭和12年)11月15日
    • 元田肇、1932年(昭和7年)1月27日 - 1938年(昭和13年)10月1日
    • 鈴木荘六、1932年(昭和7年)7月28日 - 1940年(昭和15年)2月20日
    • 石塚英蔵、1934年(昭和9年)3月29日 - 1942年(昭和17年)7月28日
    • 阪本釤之助、1934年(昭和9年)3月29日 - 1936年(昭和11年)12月16日
    • 石渡敏一、1934年(昭和9年)3月29日 - 1937年(昭和12年)11月18日
    • 清水澄、1934年(昭和9年)6月15日 - 1944年(昭和19年)8月10日
    • 藤沢幾之輔、1934年(昭和9年)6月15日 - 1940年(昭和15年)4月3日
    • 林権助、1934年(昭和9年)7月17日 - 1939年(昭和14年)6月27日
    • 上山満之進、1935年(昭和10年)12月9日 - 1938年(昭和13年)7月30日
    • 南弘、1936年(昭和11年)12月24日 - 1946年(昭和21年)2月8日
    • 田中隆三、1936年(昭和11年)12月24日 - 1940年(昭和15年)12月6日
    • 奈良武次、1937年(昭和12年)5月14日 - 1946年(昭和21年)4月17日
    • 荒木寅三郎、1937年(昭和12年)5月14日 - 1942年(昭和17年)1月28日
    • 松井慶四郎、1938年(昭和13年)2月3日 - 1946年(昭和21年)6月4日
    • 菅原通敬、1938年(昭和13年)2月3日 - 1946年(昭和21年)12月18日
    • 松浦鎮次郎、1938年(昭和13年)2月3日 - 1940年(昭和15年)1月16日
    • 潮恵之輔、1938年(昭和13年)12月6日 - 1946年(昭和21年)6月13日
    • 林頼三郎、1938年(昭和13年)12月6日 - 1947年(昭和22年)5月2日
    • 深井英五、1938年(昭和13年)12月6日 - 1945年(昭和20年)10月21日
    • 真野文二、1939年(昭和14年)8月26日 - 1946年(昭和21年)10月17日
    • 二上兵治、1939年(昭和14年)8月26日 - 1945年(昭和20年)11月19日
    • 渡辺千冬、1939年(昭和14年)8月26日 - 1940年(昭和15年)4月18日
    • 大島健一、1940年(昭和15年)4月17日 - 1946年(昭和21年)4月17日
    • 小幡酉吉、1940年(昭和15年)4月17日 - 1947年(昭和22年)5月2日
    • 竹越与三郎、1940年(昭和15年)4月17日 - 1947年(昭和22年)5月2日
    • 三土忠造、1940年(昭和15年)7月24日 - 1946年(昭和21年)1月13日
    • 松浦鎮次郎、1940年(昭和15年)7月24日 - 1945年(昭和20年)9月28日
    • 伊沢多喜男、1940年(昭和15年)12月26日 - 1947年(昭和22年)5月2日
    • 池田成彬、1941年(昭和16年)10月30日 - 1945年(昭和20年)12月18日
    • 南次郎、1942年(昭和17年)5月29日 - 1945年(昭和20年)3月29日
    • 泉二新熊、1942年(昭和17年)5月29日 - 1946年(昭和21年)4月17日
    • 平生釟三郎、1943年(昭和18年)4月28日 - 1945年(昭和20年)11月27日
    • 野村吉三郎、1944年(昭和19年)5月18日 - 1946年(昭和21年)6月13日
    • 百武三郎、1944年(昭和19年)9月1日 - 1946年(昭和21年)4月17日
    • 櫻内幸雄、1945年(昭和20年)5月19日 - 1946年(昭和21年)4月17日
    • 本庄繁、1945年(昭和20年)5月19日 - 1945年(昭和20年)11月20日
    • 芳澤謙吉、1945年(昭和20年)8月7日 - 1946年(昭和21年)4月17日
    • 河原春作、1945年(昭和20年)11月20日 - 1947年(昭和22年)5月2日
    • 井坂孝、1945年(昭和20年)11月20日 - 1946年(昭和21年)6月13日
    • 美濃部達吉、1946年(昭和21年)1月26日 - 1947年(昭和22年)5月2日
    • 遠藤源六、1946年(昭和21年)3月19日 - 1947年(昭和22年)5月2日
    • 関屋貞三郎、1946年(昭和21年)3月19日 - 1947年(昭和22年)5月2日
    • 幣原坦、1946年(昭和21年)3月19日 - 1947年(昭和22年)5月2日
    • 大平駒槌、1946年(昭和21年)3月19日 - 1947年(昭和22年)5月2日
    • 林毅陸、1946年(昭和21年)6月10日 - 1947年(昭和22年)5月2日
    • 河本文一、1946年(昭和21年)6月10日 - 1947年(昭和22年)5月2日
    • 西野元、1946年(昭和21年)6月10日 - 1947年(昭和22年)5月2日
    • 松平恒雄、1946年(昭和21年)6月10日 - 1947年(昭和22年)3月27日
    • 樺山愛輔、1946年(昭和21年)6月10日 - 1947年(昭和22年)5月2日
    • 藤沼庄平、1946年(昭和21年)7月12日 - 1947年(昭和22年)3月12日
    • 柳田國男、1946年(昭和21年)7月12日 - 1947年(昭和22年)5月2日
    • 小坂順造、1946年(昭和21年)8月29日 - 1947年(昭和22年)5月2日
    • 佐藤尚武、1946年(昭和21年)11月28日 - 1947年(昭和22年)5月2日
    • 加藤正治、1947年(昭和22年)1月7日 - 1947年(昭和22年)5月2日
    • 中川望、1947年(昭和22年)1月9日 - 1947年(昭和22年)5月2日
    • 八田善之進、1947年(昭和22年)1月9日 - 1947年(昭和22年)5月2日

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 美濃部達吉「憲法講話」に「国務大臣だけで過半数を占めるのでは枢密院が内閣から独立して設けられている趣旨に反するので、必ず大臣以上の数、すなわち十人以上の顧問官が列しなければ会議が開けないことに規定されている」とある。(岩波文庫版P156~157、2018年)

出典[編集]



(一)^ 

(二)^ abcdef1926333 

(三)^  &  1990, p. 47

(四)^ 18880518NDLJP:2944700/8

(五)^ 1926333-334 

(六)^  2022, p. 306.

(七)^  2022, p. 315.

(八)^ ab1926327 

(九)^ 1926328 

(十)^  2020, p. 46.

(11)^ 1926328-329 

(12)^ JACARRef.A15113324300.  . 2022829

(13)^  2022, pp. 7073.

(14)^ 1926331 

(15)^ 1926331-332 

(16)^ 1926332 

(17)^ 1926332-333 

(18)^ ab30調4512011 

(19)^ abcd1926334 

(20)^ , 1992, 90

(21)^ JACARRef.A06050035300   .  . 2022829

(22)^  .   (201365). 20139262013926

(23)^ : 20121110926

[]


︿ 241974910ISBN 4-12-200140-4http://www.chuko.co.jp/bunko/1974/09/200140.html 
︿ 242006825ISBN 4-12-204729-3http://www.chuko.co.jp/bunko/2006/08/204729.html  -  (1974)

  199011ISBN 4-642-03619-9http://www.yoshikawa-k.co.jp/book/b33032.html 

︿2020ISBN 978-4-480-07317-4https://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480073174/ 

︿2022ISBN 978-4-06-528591-6https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000367703 

[]

外部リンク[編集]