コンテンツにスキップ

駿馬赤兎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
駿馬 赤兎
基礎情報
四股名 中板 → 駿馬
本名 中板 秀二
生年月日 (1981-12-18) 1981年12月18日(42歳)
出身 石川県珠洲市
身長 165cm(現役時)
体重 103kg(現役時)
BMI 37.83(現役時)
所属部屋 間垣部屋伊勢ヶ濱部屋
得意技 居反り
成績
現在の番付 引退
最高位 東幕下22枚目
生涯戦歴 304勝301敗25休(91場所)
優勝 序二段優勝1回
データ
初土俵 2004年3月場所
引退 2019年5月場所
備考
2019年5月29日現在

テンプレート  プロジェクト 相撲


駿  19811218 -   165cm103kgA2220175

[]


1[1][2]20012[3]20043

2005117200617駿[3]

200711200892012972013352325

20089102016115201716335251[4]36130[5]5216201871020195退[6]

退[7][8]18220223[9]

20196[10]退[11]

[]


[12]

167cm162cm[3]

2019退5[11]

退使使20201[13]3使[14]

202037Youtube9-4

[]


3043012591

1200511
駿馬 赤兎
一月場所
初場所(東京
三月場所
春場所(大阪
五月場所
夏場所(東京)
七月場所
名古屋場所(愛知
九月場所
秋場所(東京)
十一月場所
九州場所(福岡
2004年
(平成16年)
x (前相撲) 西序ノ口23枚目
6–1 
東序二段69枚目
5–2 
東序二段27枚目
4–3 
東序二段4枚目
3–4 
2005年
(平成17年)
東序二段24枚目
2–5 
西序二段51枚目
3–4 
東序二段65枚目
4–3 
東序二段42枚目
4–3 
東序二段20枚目
2–5 
東序二段48枚目
優勝
7–0
2006年
(平成18年)
西三段目47枚目
3–4 
東三段目62枚目
1–6 
東三段目96枚目
1–6 
東序二段37枚目
5–2 
東三段目100枚目
3–4 
東序二段21枚目
5–2 
2007年
(平成19年)
東三段目87枚目
3–4 
西序二段2枚目
6–1 
西三段目41枚目
5–2 
東三段目18枚目
3–4 
東三段目33枚目
2–5 
西三段目57枚目
休場
0–0–7
2008年
(平成20年)
西序二段17枚目
3–4 
東序二段37枚目
3–4 
東序二段56枚目
4–3 
東序二段32枚目
5–2 
東三段目96枚目
4–3 
東三段目74枚目
3–4 
2009年
(平成21年)
東三段目94枚目
5–2 
東三段目62枚目
4–3 
西三段目43枚目
5–2 
東三段目18枚目
2–5 
西三段目46枚目
4–3 
東三段目29枚目
3–4 
2010年
(平成22年)
西三段目44枚目
3–4 
西三段目57枚目
2–5 
東三段目84枚目
4–3 
西三段目65枚目
6–1 
西三段目9枚目
3–4 
東三段目22枚目
2–5 
2011年
(平成23年)
西三段目49枚目
3–4 
八百長問題
により中止
東三段目70枚目
3–4 
西三段目78枚目
6–1 
東三段目17枚目
4–3 
西三段目3枚目
2–5 
2012年
(平成24年)
東三段目28枚目
4–3 
西三段目14枚目
4–3 
西三段目5枚目
2–5 
東三段目30枚目
4–3 
東三段目16枚目
2–5 
東三段目45枚目
0–4–3 
2013年
(平成25年)
東三段目96枚目
4–3 
東三段目76枚目
5–2 
西三段目43枚目
3–4 
西三段目59枚目
3–4 
西三段目77枚目
4–3 
西三段目58枚目
3–4 
2014年
(平成26年)
西三段目73枚目
4–3 
西三段目53枚目
3–4 
西三段目71枚目
3–4 
東三段目84枚目
3–4 
東三段目100枚目
5–2 
東三段目66枚目
5–2 
2015年
(平成27年)
東三段目36枚目
3–4 
西三段目52枚目
5–2 
東三段目26枚目
5–2 
東三段目筆頭
3–4 
西三段目15枚目
4–3 
東三段目5枚目
3–4 
2016年
(平成28年)
西三段目18枚目
0–7 
東三段目69枚目
4–3 
西三段目53枚目
4–3 
西三段目38枚目
3–4 
東三段目56枚目
3–4 
東三段目68枚目
5–2 
2017年
(平成29年)
西三段目35枚目
6–1 
東幕下51枚目
6–1 
東幕下22枚目
1–6 
東幕下48枚目
1–6 
西三段目22枚目
4–3 
東三段目9枚目
3–4 
2018年
(平成30年)
東三段目27枚目
3–3–1 
西三段目42枚目
1–6 
西三段目78枚目
2–5 
西序二段4枚目
4–3 
東三段目85枚目
2–5 
西序二段12枚目
3–4 
2019年
(平成31年
/令和元年)
西序二段32枚目
4–3 
西序二段11枚目
休場
0–0–7
西序二段81枚目
引退
0–0–7
x x x
各欄の数字は、「勝ち-負け-休場」を示す。    優勝 引退 休場 十両 幕下
三賞=敢闘賞、=殊勲賞、=技能賞     その他:=金星
番付階級幕内 - 十両 - 幕下 - 三段目 - 序二段 - 序ノ口
幕内序列横綱 - 大関 - 関脇 - 小結 - 前頭(「#数字」は各位内の序列)

改名歴[編集]

  • 中板 秀二(なかいた しゅうじ) 2004年3月場所 - 2006年5月場所
  • 駿馬 秀二(しゅんば - ) 2006年7月場所 - 2008年1月場所
  • 駿馬 赤兎(しゅんば せきと) 2008年3月場所 - 2019年5月場所

脚注[編集]



(一)^ 200023173cm75

(二)^ 駿.   (201576). 201575

(三)^ abc2017526

(四)^ https://web.archive.org/web/20170317235629/http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/sumo/news/CK2017030202000153.html

(五)^ 2017527112

(六)^ 12退 20195292019529

(七)^ 2019780 

(八)^   (2019718). 20191114

(九)^   調 TOKYO Web.  TOKYO Web(2022318). 2022319

(十)^  (2019627). 20195退駿6#駿pic.twitter.com/4HRqeLm6kl. @siriussumo. 201976

(11)^ ab退 駿 退2(2019828). . 20201215

(12)^ 2016P51-52

(13)^ 5 2020125202083

(14)^ 2020320202083

関連項目[編集]

外部リンク[編集]