大和 (戦艦)

大日本帝国海軍の戦艦

これはこのページの過去の版です。Sinhako (会話 | 投稿記録) による 2017年11月23日 (木) 11:44個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

大和(やまと/ヤマト)[5]は、日本海軍が建造した史上最大の戦艦(大和は極秘裏で建造されたため、公表前は 戦艦長門が日本の史上最大の艦艇だった)。

大和
基本情報
建造所 日本の旗 日本呉海軍工廠
運用者  大日本帝国海軍
級名 大和型戦艦
建造費 約137,802,000円
1936年3月 艦政本部試算)
艦歴
計画 第三次海軍軍備補充計画
起工 1937年11月4日
進水 1940年8月8日
就役 1941年12月16日
最期 1945年4月7日、九州坊ノ岬沖にて沈没
除籍 1945年8月31日[1]
要目
排水量 64,000トン (基準)
69,000トン (公試)
72,809トン (満載)
全長 263.0m
水線長 256.0m
38.9m
吃水 10.4m
ボイラー ロ号艦本式缶12缶
主機 艦本式タービン4基4軸
出力 153,553馬力
最大速力 27.46ノット[2](公試成績)
航続距離 16ノットで7,200海里(13,334km)
乗員 竣工時:2,500名
最終時:3,332名
兵装

新造時
45口径46cm3連装砲塔[3]:3基
60口径15.5cm3連装砲塔[4]:4基
40口径12.7cm連装高角砲:6基
25mm3連装機銃:8基
13mm連装機銃:2基

最終時
45口径46cm3連装砲塔:3基
60口径15.5cm3連装砲塔:2基
40口径12.7cm連装高角砲:12基
25mm3連装機銃:52基
25mm単装機銃:6基
13mm連装機銃:2基
装甲 舷側 410mm
甲板 200mm〜230mm
主砲防盾 650mm
艦橋500mm
搭載機 7機(カタパルト2基)
テンプレートを表示
呉海軍工廠で建造中の戦艦大和。後尾から艦橋方向を捉えたショットで、工事も終盤を迎えて主砲、副砲、照準用の測距儀などは艤装(ぎそう=船体の進水後、航海・戦闘に必要な装備を整える工事)を終えている。後部甲板上に見える3連装46センチ主砲は、砲身1本だけで165トンあり、砲塔全体では2510トンと駆逐艦1隻分の重量があった。巨大な砲塔は最大650ミリの鋼板で囲まれ、砲塔の旋回、砲身の上下動、揚弾(砲弾を弾庫から砲塔内に運ぶこと)、装弾はすべて動力式だった。

概要


 1[6][7]/[8]

46cm3946cm姿

1941161216[9]194217212[10]61943182 19441961046cm19452047

沿革

建造


11937121846A140-F6A140-F62[11][12]

1937128213301[13]5194217615[14]114[15]121[16]3144511[17][18][19]
 
46

[20]使[21]調[22][23][24][25][26]

194015333136[27][28][29][5]3234[27]

88[30][31][30]1001000[32]殿[30][30][33][34]2橿500[35]811[33]

4111111[36]19426[14] 1941161018西20m27.4[14]3027.46[2]1125[37]127[14]31286[38]1216[15][39][6]1/500[40]

使

連合艦隊旗艦

 

194410
 
19441910
 
19441910640
 
194419101
 
 
19441910

194217212[41][42]33038100m46cm[43]1942511[44]529610[45]614

025

1西1,200西6

194217878177[46]821[47]23828[48]421[49]924[50][50][51][52]

昭和18年の行動


1943182112[53]5822418[54]2122[55]

8173[56]3[57][58][59][60]1041026

19431812[61][62]12126121217[63]

122031225西150 (USS Skate, SS-305) 31[62]477020[62][64][65]3[66]3000-4000[67][68]調[69]調mm[69]

レイテ沖海戦まで


1944191103[70]15[71][72] 6 2[65]45cm17.7[65]

4224[73][74][75] 42629[76][77]51[78]

54[79]614[80]104615619[81][82]262027[83]624[84]107163310[85]

レイテ沖海戦


1944191022[86]2322[87]241[88]257[89]

32,000m104[90]624[91]31231[92][93]1[94][95][91]3

[96]使[97][98]

1181520.3[99][100]

0725-073007142071507250728072507504008308083408350855[101]0725退08450940085008340847

20153

B[102]

Robert Lundgren[103]

 () : 

 (USS Johnston, DD-557) 46cm315cm3

[104][105][106]412530002000[107]

1028[108]11811[109]1116B-24153[110]3[111]1123退56[112]

[113][114][115]

3[116]194520319退

328()[117][118]

3301,03427[119]

海上特攻隊の準備

 
 
19452047

423[120]

# [120]
(一)退[120]

(二)[120]

33.[121]43[122]

鹿使鹿鹿調鹿使50%使鹿[123]

[124][125][126]

45鹿鹿[127][128]鹿[129]鹿[130][131]

4515[132][133]462退[134][135]

45

60313598316111578西

46

611751+8[136]



4,0006,500[137]4000t4000t[138]

3
  • アメリカ軍偵察機F-13『スーパーフォートレス』B-29の偵察機型) により上空から撮影された出撃直後の大和の写真が2006年7月にアメリカにて発見された。当時の大和の兵装状態は未だ確定的な証拠のある資料はなく、この写真が大和最終時兵装状態の確定に繋がると期待されている。

[139]47[140](1)(2)2[]2[141]4621202[142]

5[143]西退[144][145][146][147][148]

坊ノ岬沖海戦

 
19452047
 
 
 
19452047
 

47630[149]鹿宿[150]鹿[151]F6F3[152][153][154]

47[155][156]8153F6F[157]823[157][158][159]

471234鹿9011,852m50[160]88211SB2C 4[161]500kg8[162]13[160]調[163][164][?][165][166][167][168][169]

[170]17[171]1240 (CV-12) 1784[172]12451[160]調43[173]3423[174]285[175][176]5

132[177]9459[178]83[179][180][181][182][182]9[183]94[184]139[185][186]429[186][186]

[187]21815[188][189][190]1325[191]

1330105[192]13421041000121014122327[193][194]

141738618075131367[195]

[196]4

* 1245 1[160]

* 1337 3[177]

* 1344 2[177]

* 1345 [177]

* 1400 3[197]

* 1407 1[197]

* 1412 1[197]126

* 1417 1[197]

* 1420 20[198]退

* 1423 2740269[199]

沈没

 
 
 
20(1945)472

[200]510151330[177][?][201][202]15[177][203]

3[204][]14

14[205][206][207]1415[208][209]

9TBF 6[210]1410[211]3m6m[212]42-4[213]211[214][215]

4[216][217][218]5

203050[219][220][221][222][223][224][225][226][227]

1420()[228][229][65][65]1423[230][231]2171423[232]1417[233][65]

[234]1720[235]1930[65][65]2,740269[236]276[237]2324643[238]4462010012573173263721[239]2

51805320069300014[240]

49/[241]425[242][243]19452083144[1]

430使[244]     [245]

129GHQNHK12[246]45000[246]



鹿  L1hoht96.9m 1,000m152.6km213km鹿[247]

2[248]使[249]調70m30m[250][251][252]

20209217[253][254]19441912[255][256]194520[257][258][259][260][261][262]

5[263]

12[264]14[265]107[266]調105[266]367117155376030-3538[267]5813-145[266][268]6547[269]

戦後

記念碑他

 
鹿児島県徳之島伊仙町犬田布岬にある戦艦大和慰霊塔

呉市の旧海軍墓地(長迫公園)に「戦艦大和戦死者之碑」がある。大和が建造された旧呉海軍工廠(現在はジャパン マリンユナイテッド)のドックを望む丘の上にも艦橋の高さの1/10の記念碑が設立された。徳之島にも戦艦大和慰霊塔が建立されている(塔の高さは艦橋の高さと同じ)。建造されたドックは埋め立てられているが、機密保持のために設けられた屋根はそのまま残されている。修繕に使用された北側のドックは2017年現在も稼働中である。

海底調査


3022 12804 / 30.367 128.067 / 30.367; 128.067[270]3043 12804 / 30.717 128.067 / 30.717; 128.067176km鹿西144km345m[271]

41982調

1985407293II使729調7307312II

1999調2009211

20165調[272][273]80006400[272]510調鹿511調[272]使調[272]調[272]50700093D[273][273]

海底の大和


122[274]20 - 11090m[250]西310[274]175 - 246186m90[250][274]276m370m[274]

艦首部分

艦首部分は右に傾いて沈んでいる。1番主砲塔は脱落しているが、バーベットは無傷で保たれており、1999年や2016年の調査でも潜水艇がバーベットの穴の内部の撮影を行っている。1番主砲塔直後より船体は切断されており2番主砲塔のバーベットは残っていない。艦首部分の右側側面は激しく損傷しており、ほぼ右舷側が吹き飛ばされて存在しない状態となっている。大きく右側に傾斜して海底に沈んでいるので、1番主砲塔横の最上甲板がそのまま海底に繋がっている。バルパスバウは確認できるが、直後で船体に大きな亀裂があり艦首部分は座屈して半壊した状態となっている。菊の紋章は残っているが、以前の探査で確認された金箔が2016年の探査では剥離して失われていた。船首部分の先端は崩壊しており周囲は大きく形を崩している。艦橋は船体から脱落して艦首バルパスバウ近くの右舷の下敷きとなっている。艦橋の上に右舷が覆いかぶさっている状態で、15m測距儀や射撃指揮所が遠方から観察できるが細かい観察は出来ない。

艦尾部分

転覆した状態で、ほぼ海底に水平に沈んでいる。4本のスクリューのうち、3本は船体に無傷で付いているが右舷外側の1本は脱落して海底に突き刺さっている[275]。沈没時の爆発でスクリューシャフトが折れて、脱落したものと思われる。主舵および副舵には損傷はなく、共に正中の位置となっている。艦尾部分のブロックの左舷側の艦底-左舷にかけては艦の正中を超える非常に大きな破壊孔があり、この孔のためにそれより前側と後側では正中線がずれている。孔の中には艦内を走行するスクリューシャフトが観察されている。また缶(ボイラー)なども発見されている。後部艦橋も船体から脱落して船尾部分の横、海底に突き刺さったスクリューの傍に沈んでいる。

兵装


3[276]20162(3(1(9[277]1122[278]3131

その他


2調IIB-24[279]19886311[280]L[281]

19521953(GHQ )

[282]

歴代艦長

(階級はいずれも大佐)

艤装員長
  1. (兼)宮里秀徳1941年(昭和16年)9月5日 - 11月1日
艦長
  1. 宮里秀徳:1941年(昭和16年)9月5日 -
  2. 高柳儀八1941年(昭和16年)11月1日 -
  3. 松田千秋1942年(昭和17年)12月17日 -
  4. 大野竹二1943年(昭和18年)9月7日 -
  5. 森下信衛1944年(昭和19年)1月25日 -
  6. 有賀幸作1944年(昭和19年)11月25日 - 1945年4月7日 戦死、同日付任海軍中将[283](大和歴代艦長の中で唯一の戦死者である)

同型艦

登場作品

参考文献




1986 ISBN 4-16-714105-1  ISBN 4-16-714106-X

 20078ISBN 978-4-7698-1354-5 

 2005ISBN 4-7573-0289-4 

 2003 ISBN 4-06-258269-4

 20078ISBN 978-4-7698-1357-6 

 PHP20048ISBN 4-569-63462-1 

 991994 ISBN 4-576-94117-8



1999 ISBN 4-19-891152-5

 2008ISBN 978-4-7662-1124-5 

3.  19659  

   KK1999 ISBN 4-584-17076-2

 +α1999ISBN 4-06-256401-7 

 +α1999ISBN 4-06-256402-5 

 NF20098ISBN 978-4-7698-2371-1 



  20054ISBN 4-478-95054-7 

  !KK2005 ISBN 4-584-17097-5



 19939 No.414

2005 ISBN 4-902024-59-4

   2421978 ISBN 4-562-00336-7

  1 I1989 ISBN 4-7698-0451-2

  /  1998 ISBN 4-7698-0845-3



 2008ISBN 978-4-7684-6976-7 

 1994 
 NF2005ISBN 4-7698-2458-0 

 NF2015 

寿 NF1996 

 !KK20037ISBN 4-584-18757-6 

調 2004ISBN 4-384-03389-3 


 2004 ISBN 4-7584-3124-8  ISBN 4-7584-3125-6

19521994 ISBN 4-06-196287-6


1968 ISBN 4-04-128101-6

1987 
調

2010#



  7 19899ISBN 4-404-01657-3 


2004 

 1967 


 2007ISBN 978-4-00-431088-4 

 1983ISBN 4-7698-0224-2 

1985ISBN 4-7698-0267-6 

 1995ISBN 4-7698-2087-9 

 1999ISBN 4-7698-0195-5 

PHP2007 

 1993ISBN 4-7698-0666-3 

 1993ISBN 4-7698-0667-1 

* 19907ISBN 4-7698-0504-7 
 

200510ISBN 4-16-734904-3 



 1999ISBN 4-88131-236-7 

2004ISBN 4-7584-3123-X 
--



 19837ISBN 4-08-772441-7 

1968 

沿1940 

鹿1979 

 19999 

  20163ISBN 978-4-487-74408-4 

寿 1992ISBN 4-7733-1675-6 

19822ISBN 4-562-01216-1 

1994 

  1719958ISBN 4-8083-0544-5  退

THE PACIFIC WAR 6 197581951 

 199212ISBN 4-7698-0642-6 

M2008ISBN 978-4-05-901222-1 

62 (2) 19732 

19948ISBN -4-257-17284-3 

19948ISBN -4-257-17285-1 

 19914ISBN 4-7698-0556-x{{ISBN2}}: ISBN 



 - 
193511https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1466489 

   19468https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1042022/8 


Ref.C1207010740015112/157(2) 

Ref.C120701548001611124/1612(3) 

Ref.C130720125001712311012稿1/6 

Ref.C08030323300 16121161231 (1)

Ref.B06050106300 2. /

Ref.C0803010110018614181111 2(2) 

Ref.C080301453001812519731 4(1) 

Ref.C080301020001812119229 2(3) 

Ref.C080300500001812119531 10(1) 

Ref.C080300504001812119531 10(5) 

Ref.C080300505001812119531 10(6) 

Ref.C0803056640020462047  

Ref.C08030103000202120410 2(1) 

Ref.C08030103100202120410 2(2) 

Ref.C08030103200202120410 2(3) 

Ref.C080301477001911120531 17(8) 

Ref.C080301478001911120531 17(9) 



  40-NHKNHK

  - NHK() NHK

   -NHKNHK

脚注



(一)^ ab2093() 5175 p.1  Ref.C12070509300          |      |    

(二)^ ab#85

(三)^ 40cm

(四)^ 15.5cm20.3cm15.5cm使

(五)^ ab#157(2)p.2     

(六)^ ab#1612(3)pp.4-5    |||

(七)^ #32

(八)^ #32(37)()   ()()()
2782781128231378()81241()()

(九)^ 16121161231 (1)p.30

(十)^ #157

(11)^ #127

(12)^  84-85

(13)^ #128-129

(14)^ abcd#51-52(4)

(15)^ ab#S17.12.31p.2()12-11-415-8-816-12-16()

(16)^ # 197

(17)^ #25#196302-42-10m#46335-43

(18)^ #102

(19)^ #S17.12.31p.2  ()235.00()31.50()9.15()()42.000()25.0()14()/40cm915.5cm1212.7cm12()

(20)^ #44-45(1)

(21)^ #13#121

(22)^ #122-124

(23)^ # 131-133

(24)^ #41

(25)^ #42

(26)^ #206-207

(27)^ ab#141-142() ()

(28)^ 2014910

(29)^ 沿154  2

(30)^ abcd#50

(31)^ 1588()()3574 pp.42-43  Ref.C12070389400 ()

(32)^ #128# 137

(33)^ ab#153() ()

(34)^ #128-129

(35)^ #51

(36)^ #542.

(37)^ #()21

(38)^ #127

(39)^ #86#()50

(40)^ #130

(41)^ 17218()()4022 p.40  Ref.C12070419200  

(42)^ #()80#87-88

(43)^ #()97

(44)^ 95268

(45)^ # 192#()149

(46)^ #()166#(2)83

(47)^ #()169

(48)^ #(2)155

(49)^ #()177-178#105

(50)^ ab#(1975)99-100

(51)^ #31# 184-185

(52)^ #31-32#156

(53)^ 1832()()4329 p.38  Ref.C12070429700  

(54)^ #(2)328

(55)^ #249

(56)^ #S1806(2)p.51()2F()2F AdB .() 4S()()2sd 2sd()24dg()()

(57)^ #S1806(2)p.4()2sd()(1F)(2sd2sd())(便)()2F(24dg())()YB(YB)

(58)^ #S1806(2)p.60()1F()1F 24dg()11dg()

(59)^ #25

(60)^ #407

(61)^ #S18124(1)pp.39-4012160755 GFGF [       ] GF861 ()  ()   1217

(62)^ abc#(2)525-527

(63)^ #S1812(1)p.310800()170800 10dg()17dg()-p.46()0100/0700/1330-p.47()0800/1400/1700

(64)^ # 177

(65)^ abcdefgh    NHK

(66)^ # 176-180

(67)^ # 180

(68)^ #159

(69)^ ab#130()

(70)^ #S1812(3)p.77()|

(71)^ #S1812(3)p.12 /////

(72)^ #S1812(3)p.80()/|/

(73)^ #S1812(5)p.7(3)()

(74)^ #S1812(5)p.4(1)()西

(75)^ #S1812(5)p.5623() 

(76)^ #S1812(5)p.12()

(77)^ #S1812(5)pp.56-5726()-29()

(78)^ #S1812(6)p.10(5) 

(79)^ #()321

(80)^ #113

(81)^ #()354

(82)^ #41 

(83)^ #119

(84)^ #()365

(85)^ #128

(86)^ #()415#130

(87)^ #80

(88)^ #()418

(89)^ #調80#156-157

(90)^ #調104

(91)^ ab#152

(92)^ #()420-421

(93)^ #212#調88-89

(94)^ 
#調86

(95)^ #214#調88-89

(96)^ #()421#220#調88

(97)^ #221#調100-101

(98)^ #153#/ 88#136-137#139

(99)^ #調203

(100)^  P217

(101)^ 

(102)^ #173-174

(103)^ The World Wonder'd: What Really Happened Off SamarRobert Lundgren 

(104)^ #調109#171-172

(105)^ #()423-426

(106)^ #/ 90()

(107)^ #()428#180

(108)^ #()429#181

(109)^ #191-192

(110)^ #193

(111)^ #195-196

(112)^ #197

(113)^ #47# 78#80

(114)^ #167# 61-62#/ 89#56

(115)^ #()419,434#135-136

(116)^ #198-199,204-205

(117)^   17

(118)^ #206

(119)^ #176

(120)^ abcd#21#2(2)p.6

(121)^ #/19

(122)^ #55

(123)^ 93(7)p273-275

(124)^ 17626

(125)^ 1762693(7)273

(126)^ #61-62

(127)^ 93(7) 274-275

(128)^ #鹿355-356

(129)^ #214

(130)^ #鹿355#63

(131)^ 78

(132)^ #173-174#/ 97

(133)^ #168

(134)^ #59

(135)^ #180

(136)^ 461545   

(137)^ #36-37#2(2)p.59

(138)^ /

(139)^  142

(140)^ #()486

(141)^ #190-192

(142)^ #35-36

(143)^ #215-216

(144)^ #157-158

(145)^ #81

(146)^ #217-218

(147)^ #220

(148)^ #80

(149)^ #65#187#2(2)p.26

(150)^ #61

(151)^ #244

(152)^ #67-69

(153)^ #82#/ 103

(154)^ #298-300#()488

(155)^ #152

(156)^ #38

(157)^ ab#225

(158)^ #230

(159)^ #68

(160)^ abcd#()p.5

(161)^ #171#251

(162)^ #172

(163)^ #180#251

(164)^ #87

(165)^ #55

(166)^ #84

(167)^ #209#251

(168)^ #252

(169)^ #88

(170)^ #54

(171)^ #255

(172)^ #258#252

(173)^ #179#255

(174)^ #181#255

(175)^ #/228-229

(176)^ #182

(177)^ abcdef#()p.6

(178)^ #184

(179)^ #171

(180)^ #59

(181)^ #113

(182)^ ab#259

(183)^ #276#171

(184)^ #278186

(185)^ #280

(186)^ abc#281

(187)^ #185188

(188)^ #189

(189)^ #261

(190)^ #92#261

(191)^ #264#2(2)p.40#2(3)p.45

(192)^ #194#262

(193)^ #197#262

(194)^ #94

(195)^ #157-160

(196)^ #2(3)p.27

(197)^ abcd#()p.7

(198)^ #()p.8

(199)^ [[#   The visual encyclopedia of battle ship Yamato p.101

(200)^ #/ 109

(201)^ #/251

(202)^ # 333

(203)^ #7180#/ 108

(204)^ #95-96#267

(205)^ #97

(206)^ # 334#/ 112

(207)^ #99

(208)^ #100#/ 107

(209)^ #380

(210)^ #/269

(211)^ #198#267

(212)^ #302

(213)^ #268

(214)^ #200202

(215)^ #267

(216)^ #201

(217)^ #203

(218)^ #203-204

(219)^ #105#/ 110()

(220)^ # 337#/ 138#87

(221)^ #7181

(222)^ #45

(223)^ #2(2)p.42

(224)^ #110#270-271

(225)^ # 338#94

(226)^ # 343-344#/ 112

(227)^ #104#24

(228)^ #63-64

(229)^ #104#/ 113


(230)^ #307

(231)^ #205

(232)^ #()p.8#17(9)p.11

(233)^ #2(2)p.42#2(3)pp.24.27#17(9)p.31

(234)^ #309#2(2)p.41

(235)^ #2(2)p.48#2(3)p.24#155

(236)^ 

(237)^ 

(238)^ #2(2)p.57

(239)^ #270#2(2)pp.57-58

(240)^ #17(9)p.78

(241)^ #243

(242)^ #127

(243)^ #179

(244)^ #/367

(245)^ #127-128

(246)^ ab#p.81

(247)^ #98

(248)^ # 207

(249)^ #117

(250)^ abc#157

(251)^ #185

(252)^ 23

(253)^ #85#39

(254)^ #57

(255)^ #40#/22

(256)^ #96

(257)^ 300048#40

(258)^ #148

(259)^ 300044#/ 9315m

(260)^ #96

(261)^ # 346

(262)^ #65#164

(263)^ #50

(264)^ #100

(265)^ #46

(266)^ abc#/260

(267)^ #272#/260

(268)^ #201

(269)^ #213

(270)^ #()p.13

(271)^ #72#381

(272)^ abcdeYohei Izumida (201658). Kure to embark on underwater survey of mighty Yamato warship. 2016822

(273)^ abcYohei Izumida (2016717). New footage of sunken Yamato given to media before showing. 2016822

(274)^ abcd#183

(275)^ #88156-157

(276)^ #170182

(277)^ #82170

(278)^ #184

(279)^ #/ 170

(280)^ #23-2499

(281)^ #98

(282)^ #9

(283)^ 21218   62  C13072158500 

関連項目








 ()



















 - 3721

 - ""1/10



 - 

 - 

 - 201410145737101 20302-10/14

外部リンク

座標: 北緯30度43分17秒 東経128度04分00秒 / 北緯30.72139度 東経128.06667度 / 30.72139; 128.06667