ヤッターマン (2008年のテレビアニメ)

2008年から2009年に日本テレビ系列で放送された日本のテレビアニメ
タイムボカンシリーズ > ヤッターマン > ヤッターマン (2008年のテレビアニメ)
タイムボカンシリーズ
通番 題名 放映期間
第8作 タイムボカン2000
怪盗きらめきマン
2000年4月
- 2000年9月
第9作 ヤッターマン 2008年1月
- 2009年9月
第10作 夜ノヤッターマン 2015年1月
- 2015年3月

Yatterman2008114200992762[1]#
アニメ:ヤッターマン
原作 竜の子プロダクション
総監督 笹川ひろし
監督 しぎのあきら(第1話 - 第17話)
菱田正和(第18話 - 第60話)
シリーズ構成 高橋ナツコ
脚本 高橋ナツコ、武上純希ほか
キャラクターデザイン 上北ふたご
メカニックデザイン 大河原邦男
音楽 神保正明山本正之深澤秀行
アニメーション制作 タツノコプロ
製作 読売テレビ、タツノコプロ
放送局 読売テレビ・日本テレビ系列
放送期間 2008年1月14日 - 2009年9月27日
話数 全60話+限定版2話
映画:劇場版 ヤッターマン 新ヤッターメカ大集合!
オモチャの国で大決戦だコロン!
原作 竜の子プロダクション
総監督 笹川ひろし
監督 菱田正和
脚本 高橋ナツコ、渡邊大輔、菱田正和
キャラクターデザイン 上北ふたご
メカニックデザイン 大河原邦男
音楽 神保正明、山本正之、深澤秀行
制作 タツノコプロ
製作 劇場版アニメーション「ヤッターマン」製作委員会
配給 松竹
封切日 2009年8月22日
上映時間 93分
テンプレート - ノート
プロジェクト アニメ
ポータル アニメ

概要

編集

19771979 191

141

11997

放送形態

編集

2008年1月 - 2009年3月(第1話 - 第35話)

編集

19:00 - 19:30JST2008107113019:30[2] - 20:001110CM19:00

14:913:916:9200855

CM1CMCM[3]

OPCG使ED24 - 33EDED

2009年4月 - 9月(※第36話 - 第60話:最終話まで)

編集

2009419[4]457:00[5] - 7:30352009316

53 - 5636OPEDBEDABCMEDCMCM!!

放送休止

編集

元日や大晦日にも放送していた第1作とは対照的に、放送時間変更前までは年末年始・改変期などを中心に放送休止となるケースが多く見られた。長い時には2008年9月上旬から11月上旬にかけて2か月間、これを含めて年間で5カ月以上も休止という異例の編成となり、放送休止が多過ぎる状況にファンから苦言が呈されたこともあった[1]

1周年を迎えた2009年1月の時点での話数が、限定版を含めても30話程度に留まったのはこうした事情による。この反省点から、放送時間変更後は放送休止が頻発する状況も大幅に改善され、日曜朝の時間帯での休止実例は『24時間テレビ』を放送した2009年8月30日のみに留まった。

終了後

編集

220091012CS[6]

20091019SUPER SURPRISE4

4[7]

登場キャラクター

編集

ヤッターマン

編集

1211Web2

137

31 - 4[8]

   / 1

 -  - <> / <>

[2]13

11111





4256

   / 2

 - 

1131001113

11

11



1



 - 



1

1
16544

14




ドロンボー一味

編集

13680[9]53510350[10][11]3

CG2241

OVA13036311?32



 - 



24303224[12]1811121

351[13]

1姿11

1

2

24USA59

×web




 - 



253032251

11退

1



5610

E42

 




 - 



303032302113212婿1西

×web26

彿[14]1213SP!24USA

22




 - 

351姿10OP211XYZ

135111[15]

2?331

1DS23132姿

SNASUXYZ3

1150


35

53

×21




 - 

35XYZ

 - 36&使

姿S37[16][17]537

2361SM

58



58




 - 

3635ED



36調M555946


ドクロリングハンター

編集

385OP3589110

Dokuroring Hunter2D,HRingRH



 / 

 - 

58

51姿 - 58800TSUBAPE




 - 



58



 - 





 - 

414158



 - 

51調?調51

5858



 - 

55  



 - 

58便

その他

編集



 - 

5

1128

![18]28!

2

&

1&26[19]135112261210281233 - 59



使DX!TBS[3]

2028

2425
7

1

20

24

325

2

QG26

27- 

西&28

39 - 2009424DON!2DON!

47

1!!SUPER28OPEDmihimaru GTET-KING3412401

26'S
















33

55?

登場メカ

編集

武器

編集



1使使1使



2使調292



使24



使使

ヤッターメカ

編集

声は全て山寺宏一

第1作目からのメカ

編集

11
 



1

姿







1



3

1.1

300






1


11



1

12436

14546




ETC




1142OP1調調

姿



1[20]web



1



4

2.5

2



1


1










2572

調[21]

調宿

1[20]

57



13135532



5

3.2

1

1


1





web11web12

128

13254




127  - 

本作品のオリジナルメカ

編集





362

102()

111



45

3643465640



70

50

3




395OP

3454394851



39513IX



3.3

2

90


2.0

50BGM!BGM使

姿155



582.0

ビックリドッキリメカ(ゾロメカ)

編集

姿

1SP12

1

CG53

10

その他のヤッターマンのメカ

編集



 - 

2



 - 

4





 - 

405OP2!!

ドロンボーメカ

編集

ドロンボーメカ関連の声は、その多くを三浦潤也徳本恭敏が担当している。第26話では前述のとおり松村邦洋が担当した。

ドロンボーの巨大メカ

編集

1[22]

121140135401






ビックリシャックリメカ

編集

2293134414546475557使

1彿21!使34464757554252

コクピットメカ

編集

1

1


 - 6CM - [23]

1110鹿242546

??2000 

55?5258A1



 - 

1



 - 





 - 





 - 

1




1


 - 





 - 





 - 





 - 

!!



 - 

姿13




1





 - 

431!!!1 !8



 - 

1






 - 

21!!!!!



 - 





 - 

316



 - 

7



 - 








 - 

32OP



 - 

16



 - 

'08PV






 - 

3西



 - 

!?!3彿28 with Pabo59NHK


オマケのコーナー

編集

3658ED30

GO!GG!?153 - 56



GG!

374346515757SEE YOU NEXT TIME!57SEE YOU AGAIN!



3844



49



GO!

364245

?

39?

!

40

!

411



4748505858使!

スタッフ

編集


主題歌

編集

オープニングは第1作目とは異なり、「ヤッターマンの歌」に統一されているが、アレンジと歌手は定期的に変更された。

エンディングテーマは、どれも歌詞中に本作品の内容を直接的に表す言葉がほとんど使用されていないタイアップ色の強いものになっている。

オープニングテーマ

編集



 -  /  - 

 - 1 - 10 /  - 
使姿

 - NAOKI-T /  - ET-KING111 - 17 /  - J
2調/

 -  /  -  /  - 西218 - 28 /  - 
3使22CD調使[24]OP2OP25Web×OP使25 OP使

 -  /  -  /  - 29 - 35 /  -  / 
4ET-KING調29OPOP30325

 - 36 - 59 /  - EMI   / 
5調OP1OP

AVAMPIRE Blood/2

36OP

44464445verDVD

 -  /  - 60 /  - 
1OP4

エンディングテーマ

編集

diverge1 - 10

 - Hiroko and Mitsuyuki Miyake/Hidemi Ino /  - Mitsuyuki Miyake /  - Mitsuyuki Miyake/Takasui Morio /  - mihimaru GT /  - J



111 - 17

 -  /  -  /  - JULEPS /  - JULEPS /  - J

2

18 - 24

 - leonn /  -  /  -  /  -  with 12  - J

3ED2

24

225 - 28

 - ET-KING /  - ET-KINGNAOKI-T /  - ET-KING /  - J

4ED

GIVE ME UP29 - 35

 - P.NigroM.NigroM.DeSan Antonio /  - Kanano Kato /  - Susumu Kawai /  -  /  - J

54ED35ED

!36 - 48

 -  /  -  /  -  /  -  / 

6ED35

ZERO 49 - 60

 -  /  -  /  -  /  -  /  - 

7ED

挿入歌

編集

'08

 -  /  -  /  -  /  - J

1使1BGM使'08

[4]

28

使

GoGoGo

 -  /  -  /  - 

1使



 -  /  -  /  -  /  - 

1使

X

 -  /  -  /  - 

1626使

-30-  

 -  /  -  /  -  /  - J

'08ED使

59使

各話リスト

編集





1


話数 放送日 サブタイトル 脚本 絵コンテ 演出 作画監督 舞台
第1話 2008年
1月14日
ヤッターマン誕生だコロン! 高橋ナツコ しぎのあきら 剛田隼人 井口忠一 東京赤坂
第2話 1月21日 ナニワのたこ焼王決定だコロン! 菊池一仁 荻原露光 西城隆詞 大阪
第3話 1月28日 ※◎バカデミー賞を獲るのだコロン! 加藤陽一 しのゆきひろ 高橋和徳 カリフォルニア州
ハリウッド
第4話 2月4日 北の国キャラ2008だコロン! 平見瞠 石屋義畝 鈴木清崇 草間英興
後藤圭佑
北海道札幌
第5話 2月11日 王子とチョコレート城だコロン! 武上純希 中村憲由 矢花馨 古池敏也 チェコプラハ
第6話 2月18日 花の都のファッションだコロン! 本田雅也 大庭秀昭 高木信一郎 フランスパリ
第7話 2月25日 セレブ姉妹もつらいよだコロン! 渡邊大輔 鈴木幸雄 つるやまおさむ さいとうもも モナコ
第8話 3月3日 おだいばテレビに潜入だコロン! 加藤陽一 中村憲由 萩原露光 西城隆詞 東京・お台場
第9話 3月10日 オタンカーメンの呪いだコロン! 平見瞠 矢花馨 飯田宏義
古池敏也
エジプト
第10話 3月17日 タイガードラマーアツヒメだコロン! 武上純希 しのゆきひろ 高橋和徳 鹿児島
第11話 4月14日 ドロンジョ様はお年頃だコロン! 高橋ナツコ 玉川真人 井口忠一 宮崎
第12話 4月28日 オモッチャマ危機一髪だコロン! 本田雅也 西本由紀夫 渡部圭祐 ネバダ州
ラスベガス
限定版1 5月5日 ※今夜限りのドロンボーVSみのもんた
アナタも一緒に脳力対決!
ガッチャマンマッハ号も登場スペシャルだコロン!
加藤陽一 大庭秀昭
鈴木幸雄
中村憲由
大庭秀昭
しのゆきひろ
井口忠一[注 25]
宍戸久美子
高橋和徳
高田晃
錠前龍治
東京・港区汐留日本テレビ
第13話 5月12日 ぶらり巣鴨のカリスマだコロン! 渡邊大輔 古川順康 萩原露光 川口弘明 東京・巣鴨
第14話 5月19日 ヤッターペリカン登場だコロン! 武上純希 中村憲由 鈴木清崇 羽山賢二 地球石器時代
第15話 6月16日 ヤッターメカが仲間割れ?だコロン! 高橋ナツコ 小林浩輔 古池敏也 神奈川横浜
第16話 6月23日 悟空探しはゴクウロウだコロン! 武上純希 しのゆきひろ 高橋和徳 アノ(中)国
第17話 6月30日 お宝鑑定ならプライスレスだコロン! 平見瞠 さいとういたる 青柳宏宣 相坂ナオキ
山崎正和
井口忠一
石川金沢
第18話 7月7日 OLD DAYS下町の夕日だコロン! 武上純希 玉川真人 上村泰 井口忠一 東京・
千住のお化け煙突付近
(昭和30年代)
第19話 7月14日 ※無人島でブータレキャンプだコロン! 池田眞美子 榎本守 中武学 無人島
第20話 7月28日 崖っぷちのトールーだコロン! 高橋ナツコ 佐藤照雄 戸部敦夫 神奈川・江の島
第21話 8月4日 はりきりホッター魔法の宝だコロン! 平見瞠 しのゆきひろ
鈴木幸雄
中島豊秋 高橋和徳 茨城つくば
第22話 8月11日 ご当地ヒーロー大活躍だコロン! 渡邊大輔 山崎和男 雄谷将仁 川口弘明 香川琴平
第23話 9月1日 クリスタルスカル発見だコロン![注 26] 武上純希 中村憲由 小林浩輔 古池敏也 東京・浅草
第24話 9月8日 USAの選挙は大接戦だコロン! 渡邊大輔 菱田正和 上村泰 井口忠一 大分宇佐(USA)
第25話 11月10日 ヤッターアンコウ登場だコロン! 高橋ナツコ 羽多野浩平 草間英興 海底
限定版2 11月24日 ※今夜限りのドロンボーVSドロンボー!
生瀬ケンコバ深キョンあのヒーロー
登場スペシャルだコロン!
加藤陽一 上村泰
中島豊秋
井口忠一[注 25]
高橋和徳
東京・日活スタジオ
第26話 12月1日 歴代三悪オールスター勢揃いだコロン! 本田雅也 中村憲由 矢花馨 古池敏也 兵庫西宮
甲子園球場(の隣)
第27話 12月8日 ◎決戦エド・はるみ江戸でグーだコロン! 武上純希 大久保政雄 高橋和徳 江戸神田明神
江戸時代
第28話 12月15日 年末SP紅白メカ合戦は大混乱だコロン! 渡邊大輔 山崎和男 榎本守 中武学 東京・渋谷
エヌマルケーホール
第29話 2009年
2月2日
フィギュアスケート女王決定だコロン! 本田雅也
菱田正和
羽多野浩平 井口忠一 スケート選手権の会場
第30話 2月9日 ◎バレンタインは工場見学だコロン! 渡邊大輔 中村憲由 矢花馨 古池敏也
細川修平
井口忠一
コブタのマーチ[注 27]工場
第31話 2月16日 アイちゃんに恋のライバル?だコロン! あかほりさとる 石踊宏 山岡実 高橋和徳 北海道・マチュー湖
第32話 2月23日 実録!?ドロンボー密着24時だコロン! 加藤陽一 鈴木清崇 松尾慎 後藤圭佑 東京
第33話 3月2日 なんでやねん!大阪が首都?だコロン! 武上純希 石平信司 鈴野貴一 渡辺奈月 大阪・大坂城
大阪夏の陣
第34話 3月9日 うそっ!ボヤッキーが引退?だコロン! 渡邊大輔 阿部雅司 中島豊秋 高橋和徳 福島会津若松
第35話 3月16日 ◎さらばドロンボーついに解散だコロン! 高橋ナツコ 佐藤真人 榎本守
山崎和男
中武学
草間英興
東京・東京湾
第36話 4月5日 緊急出動!ヤッタージンベエだコロン! 山崎和男 松園公 井口忠一 ドイツバイエルン州
フュッセン
ノイシュヴァンシュタイン城の隣)
第37話 4月12日 ◎ドクボンのヒマラヤ探検だコロン! 渡邊大輔 中村憲由 徳本善信 古池敏也 ヒマラヤ山脈
第38話 4月19日 新たなる敵ドクロリングハンターだコロン! 武上純希 石平信司 鈴野貴一 渡辺奈月 イタリアヴェネト州
ヴェネツィア
第39話 4月26日 どうもモグラですが何か?だコロン! 加藤陽一 石踊宏 中島豊秋 高橋和徳 ペルークスコ県
マチュピチュ遺跡
第40話 5月3日 宇宙飛行士はホームシック?だコロン! 武上純希 江上潔 堀内直樹 川口弘明 宇宙
第41話 5月10日 第2のドクハン!ハワイでアロハだコロン! 赤尾でこ 佐藤真人 青野厚司 ハワイ州
第42話 5月17日 巨大スーパーで激安戦争!?だコロン! 飯田馬之介 山崎和男 井口忠一 巨大スーパー
スットコ(STCO)」
第43話 5月24日 運動会でサルカニ合戦だコロン! 大久保昌弘 中村憲由 徳本善信 古池敏也 サルカニ町
町内運動会会場
第44話 5月31日 忍者の数は何人じゃ!?だコロン! 渡邊大輔 石平信司 佐藤昌文 中谷友紀子 長野雲隠忍者の里
第45話 6月7日 七人のハイパーレスキューだコロン! 武上純希 石踊宏 中島豊秋 高橋和徳 ニューヨーク
ブリックリン区
第46話 6月14日 大相撲ドロンボー場所だコロン! 本田雅也 江上潔 堀内直樹 川口弘明 東京・両国こくご館
第47話 6月21日 オーストラリアでポチっとなだコロン! 武上純希 佐藤真人 柳屋圭宏 武内啓
細川修平
オーストラリア北部準州
ウルル=カタ・ジュタ国立公園
スゲーゼロック
第48話 6月28日 ヤッターメカ大図鑑だコロン!(特別編)[注 28] 高橋ナツコ
本田雅也
羽多野浩平 井口忠一 東京
ガンちゃんの家
第49話 7月5日 砂漠にかかる天の川だコロン! 赤尾でこ 中村憲由 徳本善信 古池敏也 モロッコ
第50話 7月12日 その名もヤッタードラゴンなり!だコロン! 高橋ナツコ 石平信司 鈴野貴一 中谷友紀子 伝説の世界
第51話 7月19日 ◎ドクハン!皆既日食でムキムキだコロン![注 29] 渡邊大輔 石踊宏 中島豊秋 高橋和徳 鹿児島・アクセク島
第52話 7月26日 闘牛バトルはモォーレツだコロン! 武上純希 橋本三郎 堀内直樹 川口弘明 スペインバルセロナ
サラダガ・パエリア
第53話 8月2日 ◎ムフッ♥アフロの女神だコロン! 赤尾でこ 佐藤真人 柳屋圭宏 井口忠一 地中海キプロス島
第54話 8月9日 ホラ!穴の秘密だコロン! 大久保昌弘 松園公 榎本守 雨宮哲 富士の樹海洞窟
第55話 8月16日 最強ドクハン!アイの運勢急上昇!?だコロン! 渡邊大輔 中村憲由 徳本善信 細川修平
可児里未
ドバーン海峡
ドーバー海峡の隣)
第56話 8月23日 寝台特急オリオン出発進行だコロン! 高橋ナツコ 佐藤昌文 中谷友紀子 鉄道アドベンチャーランド
第57話 9月6日 ムシゴロウ昆虫王国だコロン! 本田雅也 石踊宏 中島豊秋 高橋和徳 南米アマゾン川付近
第58話 9月13日 ◎ヤッターメカ全滅!だコロン! 武上純希 江上潔 堀内直樹 川口弘明 鹿児島・霧島温泉郷
第59話 9月20日 ドクロベエ復活だコロン! 渡邊大輔
菱田正和
菱田正和 榎本守
柳屋圭宏
中武学
草間英興
鹿児島・霧島温泉郷

ドクロ島
(ドクロベエのアジト)
第60話 9月27日 さらばドロンボー今度こそ解散だコロン!(最終話) 高橋ナツコ
菱田正和
山崎和男
菱田正和
菱田正和 羽山賢二 ドクロ島

※最終話のラストにおいては、「エヘッ♥ 水着だらけのビーチバレー対決! 何!? ドクロリングの次はドクロパンツ7枚!? だコロン!」というフェイクの次回予告が放送された(右上に「※この予告はウソです」と赤文字で表記されている)。

放送局

編集
放送局 放送期間 放送日時 放送系列
読売テレビ日本テレビ系列 2008年1月14日 - 9月8日 月曜 19:00 - 19:30 日本テレビ系列
2008年11月10日 - 2009年3月16日 月曜 19:29.45 - 20:00
2009年4月5日 - 9月27日 日曜 7:00 - 7:30
日テレプラス 2009年10月23日 - 2010年3月26日
2010年4月22日 - 8月5日
2010年8月8日
金曜 19:30 - 20:00
木曜 19:00 - 19:50
日曜 12:00 - 13:20[注 30]
CS放送
とちぎテレビ 2009年10月12日 - 2010年11月8日 月曜 17:00 - 17:30 独立局
キッズステーション 2010年11月18日 - 2011年2月9日 月曜 - 金曜 18:00 - 18:27 ほか CS放送
千葉テレビ放送 2013年1月21日 - 2014年3月17日
2013年4月1日(限定版1)
月曜 17:30 - 18:00
月曜 17:00 - 18:00
独立局
アニマックス 2013年4月3日[注 31] - 6月26日 月曜 - 金曜 17:00 - 17:30 CS放送

200811242DVD

CS
5255[32]3285561
120134117:00 - 18:00

352009316

3353 - 56

CS201110TV2010

1977FCT1987

派生映像作品

編集

劇場版

編集

  !!

200932009822[5]

1981314 !?94

8212212396DVD20091219

ストーリー

編集

トイトイ王国から招待されたヤッターマン一行は、おもちゃのテーマパーク「トイトイランド」でプラモン王子や国王、そしてパ・ズール大臣と出会う。わがままだが寂しがりのプラモン王子と遊ぶヤッターマンだが、謎のメカ・ヤッターゼロがヤッターワンを襲い、大ピンチに陥る。

登場キャラクター(劇場版)

編集



 - 







 - 





 - 

使6 - 

!



 - 



  

 - 

11

  

 - 




映画オリジナルメカ

編集



 - 

姿使



3

1.5

380




 - 

HG



3.5

4.5

180




 - 

使



90

40

70




 - 

-2[33]使

OP

58 -  - 便使

姿





6

7

500

1






42













使



35




姿

1

1






用語・舞台

編集



姿









1



7










SFSF







RPG












スタッフ(劇場版)

編集
  • 企画 - 丸山公夫、成嶋弘穀、野田助嗣
  • 原作 - 竜の子プロダクション
  • キャラクターデザイン - 上北ふたご
  • メカニックデザイン - 大河原邦男
  • イメージボード - 徳山光俊
  • コンセプトデザイン - やまだたかひろ
  • 美術監督 - 中村典史
  • 脚本 - 高橋ナツコ、渡邊大輔、菱田正和
  • 色彩設計 - 永井留美子
  • 撮影監督 - 入部章
  • 編集 - 坂本久美子
  • 音響監督 - 清水勝則
  • 音楽 - 神保正明、山本正之、深澤秀行
  • コンテンツプロデューサー:斎藤朋之、渡邊孝之、岩崎善浩、瀬戸麻理子
  • プロデューサー - 永井幸治、栃平吉和
  • チーフプロデューサー - 諏訪道彦
  • 総監督 - 笹川ひろし
  • 監督 - 菱田正和
  • 絵コンテ - 松尾慎、阿部雅司、渡辺正樹、山崎和男、菱田正和
  • 演出 - 小倉宏文久城りおん、渡辺正樹、松尾慎、菱田正和
  • 作画監督 - 羽山賢二、高田晃、柴田淳、大坪幸麿、中武学
  • メカ作画監督 - 城前龍治、鈴木勤
  • メカ作画監督補 - 橋本敬史、柿田英樹
  • 作画チーフ:工原しげき、草間英興、小林有希子
  • 音響効果 - 加藤昭二、鋤柄務、野口透(アニメサウンドプロダクション) 
  • アニメーション制作 - タツノコプロ
  • 制作 - 劇場版アニメーション「ヤッターマン」製作委員会(読売テレビ放送、竜の子プロダクション、松竹電通読売テレビエンタープライズタカラトミーYahoo! JAPANソニー・ミュージックエンタテインメント
  • 配給 - 松竹

主題歌(劇場版)

編集



 -  /  /  -  /  - 

 -  - EMI / 

使



 - AIMI /  - BOND×mw /  -  - gr8! records






 2009!

 -  /  -  /  - 

1OP59使[6][]

 

 -  /  -  /  - 


備考

編集

映像ソフト化

編集
  • テレビシリーズ全話のDVDは2008年6月13日 - 2010年3月26日発売。全21巻。

ヤッターマン×トウシバ

編集

2008912Web

Adobe FlashLSIIC8125

200952912009111622010930312111200911301!!20109![7]20112×

サブタイトル(全12話)

編集
  1. パワー・メタブレインで高画質だコロン!
  2. 1台4役のすぐれものだコロン!
  3. 真空圧縮で輝くゴハンだコロン!
  4. 夢の二大スター競演だコロン!
    • ゲストキャラとして、東芝製の携帯電話のイメージマスコットキャラクターである「トウシバ犬」とをモチーフにしたマスコットキャラクターの「ホネ子」が登場する。
  5. ツイン冷却で新鮮野菜だコロン!
  6. きれいな空気で大清快だコロン!
  7. ずっとそっとのサイクロンだコロン!
  8. マイクロメモリで楽しい思い出(メモリー)だコロン!
  9. ヒートポンプで純白ふんわり仕上げだコロン!
  10. 石窯オーブンは恋の味だコロン!
  11. プライドをかけた戦いだコロン!
  12. 発見! スンバらしいお宝だコロン!(最終話)

サブタイトル(番外編)

編集

!1

20092



!2

20096

121

!3

20098

使 156

1!!4

2009111611308

1881[34]181

20109308
1890  - 11

1894  - 6

1930  - 9

1930  - 5

1931 - 7

1955  - 3

1960  - 1

1985 PC - 2

!5

20092010WWW

W2010106Studio ToSpeak稿720111

3D映画

編集
ヤッターマン THE 3D
東京タワーフットタウン3階「スペースワックス」で2008年6月28日-2009年12月28日まで開催された3D立体映像アトラクション。上映時間約13分。オリジナルストーリーで、ドロンボーメカとビックリドッキリメカは3D用オリジナルメカとなっている。

プラネタリウム映画

編集
ヤッターマン 星空大作戦だコロン!!
コニカミノルタプラネタリウム配給で2009年6月より上映されているプラネタリウム上映作品、上映時間約30分。ダイヤモンドよりも744倍も珍しいドクロスターのために宇宙へと飛び出す。

アラシ★タツノコ

編集
アラシ★タツノコ animation film of Believe
2009年3月4日からドワンゴ着うたフル配信開始された、『ジャニーズ×タツノコ』によるの新曲で実写映画版の主題歌でもある『Believe』のPVコラボレーションオリジナルアニメ。2009年10月28日に発売された『5×10 All the BEST! CLIPS 1999-2009』にはノーカット版が収録されている。嵐のメンバーがタイムボカンの主人公たちの声を担当しており、ヤッターマン1号とドロンボー一味の戦いにタイムボカンシリーズの4人のヒーローが助っ人に駆けつけるといった内容で、オリジナルデザインのヤッターワンも登場する。

キャスト

編集

メディアミックス

編集

放送と連動する形で、以下のメディアミックスが展開されている。

コミックス

編集

!! - !2007714200911

  - 20082201012008620102

 - 20082009&

 -  200842009

  - DS2008520092

ゲームソフト

編集

携帯電話用アプリ

編集

  - 2008S!iEZBREW3.1

×[8] - 20081127EZBREW3.1/4.0iBluetoothauKCP+

脚注

編集

注釈

編集


(一)^ 

(二)^ 

(三)^ 1

(四)^ 

(五)^ 7:00:45

(六)^ 14:916:9

(七)^ 20121231!

(八)^ 325

(九)^ 11

(十)^ 1

(11)^ 

(12)^ 24

(13)^ 11

(14)^ 

(15)^ 使

(16)^ 37姿

(17)^ 辿

(18)^ !!

(19)^ 3

(20)^ ab1

(21)^ 

(22)^ 47

(23)^ 

(24)^ G使

(25)^ ab

(26)^ 使QosmioHK402008G40

(27)^ 

(28)^ 便

(29)^ 

(30)^  55!53 - 55

(31)^ 47!NAVI41

(32)^ 4955

(33)^ 

(34)^ 848101

(35)^ 

出典

編集


(一)^ TV  (20081120). 2018920

(二)^ 1/ 

(三)^ http://www.ytv.co.jp/yatterman/blog/2008/02/29_1231.html  N

(四)^ ORICON STYLE - 

(五)^  

(六)^ ytv ON THE WEB 96

(七)^ Flash 2010824201116 

(八)^ ×1127EZweb (PDF)   20081127

関連項目

編集

外部リンク

編集
読売テレビ制作・日本テレビ系列 月曜19:00 - 19:30
前番組 番組名 次番組

秋のミステリーアワー
名探偵コナン金田一少年の事件簿

  • ※19:00 - 20:00

ヤッターマン(アニメ第2作)
(第1話 - 第24話)
(2008年1月14日 - 9月8日)

名探偵コナン
(2008年10月20日 - 2009年3月16日)

日本テレビ系列 月曜19:30 - 20:00

名探偵コナン
(2008年1月14日 - 9月8日)

  • ※30分繰り上げて継続

ヤッターマン(アニメ第2作)
(第25話 - 第35話)
(2008年11月10日 - 2009年3月16日)

  • ※本番組まで読売テレビ制作のテレビアニメ、
    アニメ☆7」第2枠

サプライズ
(2009年4月6日 - 8月31日)

  • ※19:00 - 19:58
    ※同番組より日本テレビ制作のバラエティ番組
読売テレビ・日本テレビ 日曜7:00 - 7:30

所さんの目がテン!
(1989年10月1日 - 2009年3月29日)

  • ※日本テレビでは土曜17:00 - 17:30、
    読売テレビでは日曜10:55 - 11:25へ移動の上継続
  • ※同番組まで日本テレビ制作のバラエティ番組

ヤッターマン(アニメ第2作)
(第36話 - 最終話)
(2009年4月5日 - 9月27日)

  • ※本番組より読売テレビ制作のテレビアニメ

夢色パティシエール
(2009年10月4日 - 2010年12月26日)