京都人の密かな愉しみ

日本のテレビドラマ・ドキュメンタリー番組シリーズ

NHK BS20152712017295532ATP
京都人の密かな愉しみ
ジャンル 教養番組
テレビドラマ
ドキュメンタリー
脚本 源孝志
演出 源孝志
出演者 団時朗
常盤貴子
銀粉蝶
ナレーター 井上あさひ
伊東敏恵
音楽 阿部海太郎
エンディング 武田カオリ京都慕情
国・地域 日本の旗 日本
言語 日本語
シーズン数 5
製作
制作統括 牧野望
伊藤純
源孝志
プロデューサー 豊田研吾
妹尾啓太
制作 NHKエンタープライズ
製作 NHK
オッティモ
放送
放送チャンネルNHK BSプレミアム
放送国・地域日本の旗 日本
京都人の密かな愉しみ
放送期間2015年1月3日
放送時間土曜 21:00 - 22:59
放送枠ザ・プレミアム
放送分119分
回数1
京都人の密かな愉しみ 夏
放送期間2015年8月15日
放送時間土曜 19:30 - 21:29
放送枠ザ・プレミアム
放送分119分
回数1
京都人の密かな愉しみ 冬
放送期間2016年3月19日
放送時間土曜 21:00 - 22:59
放送枠ザ・プレミアム
放送分119分
回数1
京都人の密かな愉しみ 月夜の告白
放送期間2016年11月5日
放送時間土曜 21:00 - 22:59
放送枠ザ・プレミアム
放送分119分
回数1
京都人の密かな愉しみ 桜散る
放送期間2017年5月13日
放送時間土曜 21:00 - 22:59
放送分119分
回数1
テンプレートを表示
京都人の密かな愉しみ Blue 修業中
ジャンル テレビドラマ
ドキュメンタリー
脚本 源孝志
演出 源孝志
出演者 林遣都
矢本悠馬
趣里
毎熊克哉
ナレーター 伊東敏恵
笠井美穂(「燃える秋」)
音楽 阿部海太郎
エンディング JUON「北山杉」
国・地域 日本の旗 日本
言語 日本語
シーズン数 3
製作
制作統括 牧野望
伊藤純
源孝志
渡辺圭(「門出の桜」)
八巻薫(「門出の桜」)
プロデューサー 川崎直子
石崎宏哉
制作 NHKエンタープライズ
製作 NHK
オッティモ
放送
放送チャンネルNHK BSプレミアム
放送国・地域日本の旗 日本
公式サイト
京都人の密かな愉しみ Blue 修業中 送る夏
出演者相楽樹
放送期間2017年9月30日
放送時間土曜 21:00 - 22:59
放送分119分
回数1
京都人の密かな愉しみ Blue 修業中 祝う春
出演者相楽樹
放送期間2018年4月14日
放送時間土曜 21:00 - 22:59
放送分119分
回数1
京都人の密かな愉しみ Blue 修業中 祇園さんの来はる夏
出演者吉岡里帆
放送期間2019年8月17日
放送時間土曜 21:00 - 22:59
放送分119分
回数1
京都人の密かな愉しみ Blue 修業中 燃える秋
出演者吉岡里帆
放送期間2021年1月30日
放送時間土曜 19:30 - 21:10
放送分100分
回数1
京都人の密かな愉しみ Blue 修業中 門出の桜
出演者吉岡里帆
放送期間2022年5月28日
放送時間土曜 19:30 - 21:10
放送分100分
回数1
テンプレートを表示

1作をパートごとに30分ずつ4分割した「短縮版」もNHK BSプレミアムで不定期に放送された。

2ndシーズンとなる『京都人の密かな愉しみ Blue 修業中』(きょうとじんのひそかなたのしみ ブルー しゅぎょうちゅう)が、2017年(平成29年)9月から2022年(令和4年)5月まで不定期に放送された。

概要

編集



[1]

/使  

2nd Blue 

あらすじ

編集

登場人物

編集

メインドラマ

編集



 - 

10姿





 - [2]





 - 

8婿



 - [3]





 -  - 

宿



 - 





 - 

婿



 - 

4



 - 



 - [4]

7



 - 





 - 





 - 



 - 

4




オムニバスドラマ

編集

「わたしの大黒さん」

編集



 - [5]





 - 





 - 





 - 

西




「煎茶の深情け」

編集



 - 

3宿



 - 

3



 - 

宿

「桐タンスの恋文」

編集



 - 

4



 - 

4



 - 

4



 - 






「真名井の女」

編集



 - 

141



 - 





 - 

1



 - 

3



寿

「木屋町 珈琲夢譚」

編集



 - 





 - 

使



 - 





 - 西






「えっちゃん」

編集

︿

 - 

30



 - 





 - 

12



 - 





 - 

退

「月待ちの笛」

編集



 - 





 - 





 - 





 - 

3



 - 





 - 





 - 


「逢瀬の桜」

編集



 - 





 - 





 - 





 - 





 - 





 - 


その他

編集

番組内でインタビューや調理の場面などに登場する人々

Blue 修業中

編集

主要人物

編集
若林ケント幸太郎
演 - 林遣都
庭師見習い。
宮坂釉子
演 - 相楽樹(「送る夏」「祝う春」)(13歳:守殿愛生
演 - 吉岡里帆(「祇園さんの来はる夏」「燃える秋」「門出の桜」)
陶芸家見習い。
松原甚
演 - 矢本悠馬[6](13歳:水野叶大
板前見習い。
上町葉菜
演 - 趣里
パン職人見習い。
松陰鋭二
演 - 毎熊克哉[7]
農家見習い。

植美

編集

 

 - 





 - 


羊山窯

編集



 - 

 



 - 





 - 


萩坂

編集



 - 





 - 





 - 





 - 


玉井パン

編集
玉井利夫
演 - 甲本雅裕
西陣の「玉井パン」店主。葉菜の師匠。

農家

編集
松陰タエ
演 - 江波杏子
左京区大原京野菜を育てる農家。鋭二の祖母で師匠。

その他

編集



 - 

西



 - 





 - 

 



 - 西





 - 





 - 

Bar Forest Down



 - [8]

Bar Forest Down



 - 

Bar Forest Down



 - 

Bar Forest Down



 - 西





 - 





 - 





 - 





 - 


ドキュメンタリー

編集
  • 大原千鶴 - 料理研究家
  • 松尾剛 - NHKアナウンサー
  • 松浦剛 - 庭師(送る夏)
  • 田中稔彰 - 老舗漬物屋 七代目(送る夏)
  • とし真菜、とし夏菜 - 芸妓(祝う春)
  • 千賀遥 - 舞妓(祝う春)
  • 小林健吾 - パンメーカー 製パン部長(祝う春)
  • 松井薫 - 四条木屋町にある創業300年の老舗料理屋の十三代目女将(祝う春)

スタッフ

編集
京都人の密かな愉しみ
京都人の密かな愉しみ Blue 修業中
  • 演出・脚本 - 源孝志
  • 音楽 - 阿部海太郎
  • エンディングテーマ -JUON(FUZZY CONTROL)「北山杉」(作詞:下条薫、作曲:山本勝)
  • 料理監修 - 大原千鶴
  • 会席料理監修 - 辻調理師専門学校
  • 京ことば指導 - あきやまりこ
  • 踊り指導 - 花柳双子
  • 造園指導 - 松浦剛、津田幸広
  • パン作り指導 - 増野正行
  • 陶芸指導 - 林淳司
  • 英語指導 - ヘンリー・ファウラー
  • アクション指導 - 中村健人
  • 雛人形監修 - 大橋弌峰
  • 語り - 伊東敏恵笠井美穂(「燃える秋」)
  • プロデューサー - 川崎直子、石崎宏哉
  • 制作統括 - 牧野望、伊藤純、源孝志
  • 制作 - NHKエンタープライズ
  • 制作著作 - NHK、オッティモ

放送日程

編集

初回放送は2時間番組。その後、30分ごと4編の「短縮版」に再編集され、それぞれに編名が付いた。

京都人の密かな愉しみ
放送回 放送日 タイトル オムニバスドラマ 備考
1 2015年01月03日 京都人の密かな愉しみ 其の一 わたしの大黒さん
其の二 煎茶の深情け
其の三 桐タンスの恋文
[注 1]
2015年02月10日 京都人の密かな愉しみ「京都人の作法 編」 (煎茶の深情け) 短縮版
2015年02月11日 京都人の密かな愉しみ「縁結び 編」 (わたしの大黒さん)
2015年02月12日 京都人の密かな愉しみ「秋から冬の味覚 編」
2015年02月13日 京都人の密かな愉しみ「代替わり 編」 (桐タンスの恋文)
2 2015年08月15日 京都人の密かな愉しみ 夏 其の一 真名井の女
其の二 木屋町 珈琲夢譚
2015年11月21日 京都人の密かな愉しみ 夏「わけありな夏 編」 短縮版
2015年11月28日 京都人の密かな愉しみ 夏「怪談 編」 (真名井の女)
2015年12月12日 京都人の密かな愉しみ 夏「夏の味覚 編」
2015年12月19日 京都人の密かな愉しみ 夏「水の美学 編」 (木屋町 珈琲夢譚)
3 2016年03月19日 京都人の密かな愉しみ 冬 京都人物語 えっちゃん
2016年03月30日 京都人の密かな愉しみ 冬「わたしは京都が嫌い 編」 短縮版
京都人の密かな愉しみ 冬「冬の味覚 編」
2016年03月31日 京都人の密かな愉しみ 冬「京都人の本音 編」
京都人の密かな愉しみ 冬「鴨川 冬の岸辺 編」 (えっちゃん)
4 2016年11月05日 京都人の密かな愉しみ 月夜の告白 京都人物語『月待ちの笛』
2017年03月07日 京都人の密かな愉しみ「月と京都人 編」 (月待ちの笛) 短縮版
2017年03月08日 京都人の密かな愉しみ「月待ち 編」 (月待ちの笛 続き
2017年03月09日 京都人の密かな愉しみ「後の名月 編」
2017年03月14日 京都人の密かな愉しみ「月と菊とごちそう 編」
5 2017年05月13日 京都人の密かな愉しみ 桜散る 京都人物語 逢瀬の桜
2017年08月03日 京都人の密かな愉しみ「甘くて苦い春の味 編」 短縮版
2017年08月04日 京都人の密かな愉しみ「ごきんとはんな関係 編」
2017年08月07日 京都人の密かな愉しみ「逢瀬の桜 編」 (逢瀬の桜 前編)
2017年08月08日 京都人の密かな愉しみ「桜の皿の秘密 編」 (逢瀬の桜 後編)
京都人の密かな愉しみ Blue 修業中
放送回 放送日 タイトル 備考
1 2017年09月30日 京都人の密かな愉しみ Blue 修業中 送る夏
2018年01月30日 京都人の密かな愉しみ Blue 修業中(1)「ボクらの師匠編」 短縮版
2018年01月31日 京都人の密かな愉しみ Blue 修業中(2)「ボクらの悩み編」
2018年02月01日 京都人の密かな愉しみ Blue 修業中(3)「京都人の好きなもの編」
2018年02月02日 京都人の密かな愉しみ Blue 修業中(4)「送る夏」
2 2018年04月14日 京都人の密かな愉しみ Blue 修業中 祝う春
2018年07月31日 京都人の密かな愉しみ Blue 修業中1「節分の鬼 立春のアホ」編 短縮版
2018年08月01日 京都人の密かな愉しみ Blue 修業中2「ひな祭りと京男」編
2018年08月02日 京都人の密かな愉しみ Blue 修業中3「パン娘と山菜男」編
2018年08月03日 京都人の密かな愉しみ Blue 修業中4「私の悩みは梅の花」編
3 2019年08月17日 京都人の密かな愉しみ Blue 修業中 祇園さんの来はる夏
2020年01月17日 京都人の密かな愉しみ Blue 修業中「祇園さんの来はる夏(1) 粽(ちまき)ものがたり編」 短縮版
2020年01月24日 京都人の密かな愉しみ Blue 修業中「祇園さんの来はる夏(2) 祇園囃子が聞こえる編」
2020年01月31日 京都人の密かな愉しみ Blue 修業中「祇園さんの来はる夏(3) 祇園祭のカレンダー編」
2020年02月07日 京都人の密かな愉しみ Blue 修業中「祇園さんの来はる夏(4) 祇園祭は恋の季節編」
4 2021年01月30日 京都人の密かな愉しみ Blue 修業中 燃える秋
2022年09月19日 京都人の密かな愉しみ Blue 修業中「燃える秋(1)〜恋の便利屋編」 短縮版
2022年09月20日 京都人の密かな愉しみ Blue 修業中「燃える秋(2)〜パンと結婚とオヤジ編」
2022年09月21日 京都人の密かな愉しみ Blue 修業中「燃える秋(3)〜季節をいただく編」
5 2022年05月28日 京都人の密かな愉しみ Blue 修業中 門出の桜

作品の評価

編集

201632ATP[9]

受賞歴

編集

関連商品

編集
書籍
  • 京都人の密かな愉しみ(著:NHK「京都人の密かな愉しみ」制作班、監修:源孝志、2018年3月14日、宝島社ISBN 978-4-8002-8070-1
DVD
  • 京都人の密かな愉しみ DVD全5巻セット(2017年12月13日、NHKエンタープライズ、商品番号:22725AS)
  • 京都人の密かな愉しみ Blue 修業中 送る夏(2018年12月21日、NHKエンタープライズ、商品番号:23478AA)
  • 京都人の密かな愉しみ Blue 修業中 祝う春(2019年1月25日、NHKエンタープライズ、商品番号:23479AA)
  • 京都人の密かな愉しみ Blue 修業中 祇園さんの来はる夏(2020年2月21日、NHKエンタープライズ、商品番号:24321AA)
  • 京都人の密かな愉しみ Blue 修業中 燃える秋(2021年6月25日、NHKエンタープライズ、商品番号:25000AA)

ロケ地

編集

 - 

 -  

 - 

 殿 - 

  - 

  - 使

 - 

 - 



西 - 

 -  

   - 

  - 

  - 

   - 

   - 

鹿 - 

   - 

 - 

  - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

  - 

  - 

 - 

 - 

  - 調

   - 

 - 使

  - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

   - 

 - 

寿 - 

寿 -  

 - 

 - 

 - 

 - 

京都の家庭料理紹介

編集

あっさりだけやあらしません

編集
  • ビフカツサンドとタマゴサンド
  • おかゆ
  • ひやし(きつね)カレーうどん

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 2015年8月9日の再放送時のみ「秋」編のサブタイトルを付与。外部リンク参照。

出典

編集
  1. ^ NHK広報局報道用資料(平成27年7月22日(PDFファイル))
  2. ^ 常盤貴子 - NHK人物録
  3. ^ 深水元基 - NHK人物録
  4. ^ 石丸幹二 - NHK人物録
  5. ^ 中村ゆり - NHK人物録
  6. ^ 矢本悠馬 - NHK人物録
  7. ^ 毎熊克哉 - NHK人物録
  8. ^ 浅野和之 - NHK人物録
  9. ^ 『第32回ATP賞』グランプリに『京都人の密かな愉しみ』”. ORICON STYLE (2016年7月8日). 2016年7月8日閲覧。
  10. ^ 第32回 ATP賞” (PDF). ATP賞テレビグランプリ. 全日本テレビ番組製作社連盟. 2018年3月20日閲覧。

外部リンク

編集