田中卓

日本の歴史学者 (1923-2018)

  1219231212 - 3020181124
田中 卓
たなか たかし
人物情報
生誕 1923年12月12日
死没 (2018-11-24) 2018年11月24日(94歳没)
出身校 旧制浪速高等学校文科乙類
東京帝国大学文学部国史学科(学士)
國學院大學(博士)
学問
学派 皇国史観
研究分野 古代史
研究機関 皇學館大学
指導教員 平泉澄
学位 文学博士國學院大學
影響を受けた人物 平泉澄
テンプレートを表示


人物・略伝

編集

東大在学時代

編集

19421719431819441991945202689[1]

歴史研究

編集

[2][3]1949248[]

[4][5][6]

1954291[]

政治問題・教育問題

編集

2006YP[7][8][9]

「建国記念日」制定問題

編集

211195833425211211196611211[]

教育問題

編集

196742114119664[]

晩年の活動

編集

200416200618!-832006121234

[10]! [11] [12] [13] [14]

2012

20181124[15]94[16]

略年譜

編集

学歴・職歴

編集

1936113

194217910

1945209

1947222

1948234

19502510

19512651960311

195229319623

1960354

1961369

196237419633

1967421219741

1968431219803

1969447198610

197247319883

19734812419803

197550419783

197853419795

198055419883

199243退4

199463退6

200315420072

2011237

その他の活動

編集

1950254

1954291

19542911

1957321196312

195934119606

196338219805

19643910199410

1974497

1979545 

19845939

199688

19981011[17]

著書

編集

単著

編集
  • 住吉大社神代記』 住吉大社神代記刊行会 1951年10月
  • 神宮の創祀と発展』(神宮教養叢書第5集) 神宮司庁教導部 1959年3月
  • 『愛国心の目覚め』 至文堂 1962年10月
  • 『住吉大社史(上巻)』 住吉大社奉賛会 1963年7月
  • 『祖国を見直そう』 実業之世界社 1967年7月
  • 『最新日本史』 育誠社 1967年11月
  • 『祖国は呼びかける』 太陽社 1973年1月
  • 『日本古典の研究』 皇學館大學出版部 1973年5月
  • 『日本国家成立の研究』 皇學館大學出版部 1974年3月
  • 『海に書かれた邪馬台国 ついに明かされた女王国の秘密』 青春出版社 1975年10月
  • 『古代天皇の秘密 鉄刀<115字>が証かす日本国家のルーツ』 太陽企画出版 1979年2月
  • 皇国史観の対決』 皇學館大學出版部 1984年2月
  • 伊勢神宮式年遷宮』 皇學館大學出版部 1987年12月
  • 『歴史と伝統 この大学を見よ』 皇學館大學出版部 1988年8月
  • 『住吉大社史(中巻)』 住吉大社奉賛会 1994年11月
  • 愛子さまが将来の天皇陛下ではいけませんか』幻冬舎新書 2013年12月

講演録

編集
  • 平成時代の幕明け 即位礼大嘗祭を中心に』新人物往来社 1990年11月
    「天皇と神道の関係」(所功大原康男小堀桂一郎と)
  • 『日本国家の成立』、1992年7月、以下は講演冊子:國民會館叢書 
  • 『歴史家として観た戦後五十年―YP(ヤルタ会議ポツダム会議)体制の克服と国連体制の崩壊』1996年3月
  • 『「日本」の国号と「日の丸」「君が代」について―国旗国歌の法制化にむけて』 1999年7月
  • 『日本の建国史―三替統合の精華』、2003年12月 
  • 女帝・女系反対論に対する批判と私見、原則―「有識者会議」報告に賛同し、政府案に要望す』、2006年1月
  • 『皇統の「万葉一統」を護持するために 女性宮家創設の是非をめぐって』、2012年3月

著作集

編集
  • 『田中卓著作集』(全12巻) 国書刊行会
    • (1)神話と史実 1987年2月
    • (2)日本国家の成立と諸氏族 1986年10月
    • (3)邪馬台国と稲荷山刀銘 1985年4月
    • (4)伊勢神宮の創祀と発展 1985年6月
    • (5)壬申の乱とその前後 1985年9月
    • (6)律令制の諸問題 1986年5月
    • (7)住吉大社神代記の研究 1985年12月
    • (8)出雲国風土記の研究 1988年5月
    • (9)新撰姓氏録の研究 1996年9月
    • (10)古典籍と史料 1993年8月
    • (11-1)神社と祭祀 1994年8月
    • (11-2)私の古代史像-付総目次- 1998年7月
  • 『続 田中卓著作集』(全6巻) 国書刊行会
    • (1)伊勢・三輪・賀茂・出雲の神々 2011年12月
    • (2)古代の住吉大社 2012年3月
    • (3)考古学・上代史料の再検討 2012年6月
    • (4)日本建国史と邪馬台国 2012年9月
    • (5)平泉史学の神髄 2012年12月
    • (6)出陣学徒の終戦史録 2013年3月

評論集

編集
  • 『田中卓評論集』全4冊 「青々企画
    • (1)愛国心と戦後五十年 1998年10月
    • (2)平泉史学と皇国史観 2000年12月
    • (3)祖国再建(上)〈建国史を解く正統史学〉 2006年12月
    • (4)祖国再建(下)〈わが道を征く六十余年〉 2006年12月

編著

編集

共著

編集
  • 大正昭和 福井県史・下巻』 福井県 1957年3月
  • 『神道のこころ』 国民思想社 1965年12月
  • 枚方市史・第3巻史料編(2)』 大阪府枚方市役所 1966年3月
  • 『創立九十年再興十年・皇學館大學史』 皇學館大學 1972年10月
  • 『伊勢神宮と日本文化』(神宮教養叢書別冊6)神宮文庫 1990年4月

共編著

編集

校訂

編集
  • 神道大系本『新撰姓氏録』 神道大系編纂会 1981年2月
  • 神道大系本『神道五部書』 神道大系編纂会 1993年7月
  • 神道大系本『風土記』 神道大系編纂会 1994年3月

参考文献

編集
  • 渡辺寛「田中先生の御退任にあたって」 『皇學館史學』7・8(合併号)1993年3月
  • 渡辺寛「田中先生の略歴と著述(歴史関係)」 『皇學館史學』7・8(合併号) 1993年3月
  • 「田中卓名誉教授略歴及び研究業績」 『皇學館大学紀要』33 1995年1月
  • 田中卓『教養日本史(新装第八版)』 青々企画 1997年10月、『概説日本史』1982年の改題新装
  • 田中卓『私の古代史像-付総目次-』(田中卓著作集11 - II) 国書刊行会 1998年7月
  • 田中卓『愛国心と戦後五十年』(田中卓評論集1) 青々企画 1998年10月
  • 田中卓『平泉史学と皇国史観』(田中卓評論集2) 青々企画 2000年12月
  • 田中卓『祖国再建 上〈建国史を解く正統史学〉』(田中卓評論集3) 青々企画 2006年12月
  • 田中卓『祖国再建 下〈わが道を征く六十余年〉』(田中卓評論集4) 青々企画 2006年12月

脚注

編集


(一)^ https://www.kokusho.co.jp/np/isbn/9784336054883/

(二)^ 

(三)^ 1969

(四)^ 

(五)^ 

(六)^ 

(七)^  1991

(八)^  https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S13847031.html

(九)^ 

(十)^    2019/11/02 https://www.asahi.com/articles/DA3S13847031.html

(11)^  殿  20063PLUSE 2019/4/28

(12)^   2006-04

(13)^  "" 2006-05

(14)^  2011/03/15

(15)^  94 20181124

(16)^ 74223118

(17)^ 98 1996113

関連項目

編集

外部リンク

編集