競艇場

日本と韓国にある競艇を開催する施設

24125
住之江競艇場の競走水面(左はメインスタンド、右は案内展示の大きさとして世界第3位である「ボートくん」、中央奥は発走ピット)

日本の競艇場の概要

編集

#

4



19979[1]201022BOAT RACE 使

100[2]

[3]

日本の競艇場一覧

編集

SG

#

1

2
電投 競艇場 地区 所在地 アクセス
01# 桐生競艇場 関東 群馬県みどり市 岩宿駅JR東日本)・阿左美駅東武)・新桐生駅(東武)
02# 戸田競艇場 埼玉県戸田市 戸田公園駅(JR東日本)・川口駅(JR東日本)・高島平駅(地下鉄)・成増駅(東武・地下鉄
03# 江戸川競艇場 東京都江戸川区 平井駅(JR東日本)・船堀駅(地下鉄)・西葛西駅(地下鉄)
04# 平和島競艇場 東京都大田区 平和島駅京急)・大森駅(JR東日本)
05# 多摩川競艇場 東京都府中市 競艇場前駅西武)・府中本町駅(JR)・多磨霊園駅京王
06# 浜名湖競艇場 東海 静岡県湖西市 新居町駅JR東海
07# 蒲郡競艇場 愛知県蒲郡市 蒲郡競艇場前駅名鉄)・三河塩津駅(JR東海)・蒲郡駅(JR東海・名鉄)
08# 常滑競艇場 愛知県常滑市 常滑駅(名鉄)
09# 津競艇場 三重県津市 津駅(JR東海、伊勢鉄道近鉄)・津新町駅(近鉄)
10# 三国競艇場 近畿 福井県坂井市 芦原温泉駅JR西日本ハピラインふくい)・あわら湯のまち駅えちぜん鉄道
11# びわこ競艇場 滋賀県大津市 びわ湖浜大津駅京阪)・大津京駅(JR西日本)・大津駅(JR西日本)
12# 住之江競艇場 大阪府大阪市住之江区 住之江公園駅地下鉄
13# 尼崎競艇場 兵庫県尼崎市 尼崎センタープール前駅阪神
14# 鳴門競艇場 四国 徳島県鳴門市 鳴門駅(JR)・徳島駅JR四国
15# 丸亀競艇場 香川県丸亀市 丸亀駅(JR)
16# 児島競艇場 中国 岡山県倉敷市 児島駅(JR西日本)
17# 宮島競艇場 広島県廿日市市 宮島ボートレース場駅臨時駅広電)・宮島口駅(JR西日本)
18# 徳山競艇場 山口県周南市 櫛ケ浜駅(JR西日本)
19# 下関競艇場 山口県下関市 長府駅(JR西日本)
20# 若松競艇場 九州 福岡県北九州市若松区 奥洞海駅JR九州
21# 芦屋競艇場 福岡県遠賀郡芦屋町 遠賀川駅(JR九州)
22# 福岡競艇場 福岡県福岡市中央区 天神駅地下鉄)・西鉄福岡(天神)駅西鉄
23# 唐津競艇場 佐賀県唐津市 東唐津駅(JR九州)
24# 大村競艇場 長崎県大村市 大村駅(JR九州)

各競艇場の詳細及び特徴

編集







11996



195819882022SGSGG12013G1[4]



19912000201420202022



12007退11[5]









SG2002SG4820062009







鹿







12



SG西2300



21



2201420162016SGSGG1



500



20221113761,840



2022



20115682,76020221113761,840



20174202110



西1便35 - 40



2



西2007西1







西201020189使[6]2022321SG57SG2西202020234[7]

かつて存在した競艇場

編集



195631410



195934926

移転した競艇場

編集

1030調調1963383523調40196847196946



調196831919684344使[8]



196641968630196862879使[9]



19664196712719693410使[10]



1969629使[11]



401975313使[12]

計画のみの競艇場

編集



1951[13]1956[14]



195419586



1985300[15][16]

198820020450m×150m2.5m6500070081989[17]198930040600m×150m2m61566000430044.73.61025.315鹿[18]

1958姿[18]1989調姿[19]1991[20]9[21][22]




ナイター競艇の内容

編集

番号はナイター開始順。

No. 開催場 所在地 ナイター名称
(○○ナイター)
照明塔の詳細 ナイター開始時期 ナイター開催時期
1 桐生競艇場 群馬県みどり市(旧・笠懸町) ドラキリュウ 照明は横長で支柱は1本 1997秋 通年[23]
2 蒲郡競艇場 愛知県蒲郡市 ムーンライトレース 照明は横長で支柱は1本 1999夏 通年
3 若松競艇場 福岡県北九州市若松区 パイナップル 照明は横長で支柱は1本 2004春 通年
4 住之江競艇場 大阪府大阪市住之江区 シティ 照明は横長で支柱は2本 2006夏 通年[24]
5 丸亀競艇場 香川県丸亀市 ブルー 照明は逆三角形で支柱は2本 2009春 通年
6 下関競艇場 山口県下関市 海響(かいきょう)ドリーム 照明は横長で支柱は1本 2017春 通年
7 大村競艇場 長崎県大村市 発祥地 照明は横長で支柱は1本 2018秋 通年

韓国の競艇場

編集

脚注

編集


(一)^    - Miyajima Kyotei Freaks

(二)^ ?BOATSCOOP - YouTube 

(三)^  SAMPLE - YouTube 

(四)^ 

(五)^ 05#http://nandemo-1.info/boat-race-tamagawa-capture 

(六)^  Internet Archive2018120https://web.archive.org/web/20180208035510/http://omurakyotei.jp/news/1523.html20191019 

(七)^ 4 SG .  (). (202443). https://www.nagasaki-np.co.jp/kijis/?kijiid=1148065820161983073 202443 

(八)^ 沿 

(九)^ 沿 

(十)^ 沿 

(11)^ 沿 

(12)^ 50

(13)^ 124

(14)^  - ONLINE

(15)^ 4 11  -  19911245

(16)^ 4   -  1991799

(17)^   - 198868

(18)^ ab43°   - 1989920

(19)^ 姿 調 - 1989104

(20)^ '9112 - 1991528

(21)^  19913 - 2001 73

(22)^   - 1991921

(23)^ 2010412

(24)^ 2015411

外部リンク

編集